• ベストアンサー

クレジットカードの署名欄

販売員ですが、先日お客様とトラブルがありました。クレジットカードの利用だったのですが、署名欄が空白のままでした。署名のないカードは利用できないので、署名してくださいと言うと、紛失時に誰かにサインを真似されるのが嫌なので、空欄のままだと断られました。それでもとお願いすると、個人情報の保護だとか言われ結局そのままで利用しました。もし、何かあったとき(盗難カード等の場合)店側に罰則はありますか?カード利用者への罰則(解約、返済義務等)だけでしょうか?

  • kf14
  • お礼率58% (24/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12249
noname#12249
回答No.4

#2です。 ごめんなさい、書き忘れがありました。 私は利用者としてよくある経験ですが、けっこう加盟店は不明な点があると カード会社に連絡してますよ。その場で。 もし今後、そういう人がきたら連絡して、カード会社の人に話をしてもらうと いいと思います。下らない客のせいで、嫌な思いも、責任もとらされたくないですもんね。

その他の回答 (3)

  • adaga2324
  • ベストアンサー率21% (25/117)
回答No.3

そのお客さんは署名できなかった。たとえば、誰かのカードを持ち出して使った。だから、署名したら勝手に持ち出したことがわかるので署名できなかったのでは? 不正使用の場合、署名を確認していないと、保証されないような気がします。

kf14
質問者

お礼

私も、不正使用時は保証されないような気がします。そのお客様は、カードが通る(認証)のだから良いだろうと言っていましたが、もし盗まれたの気付いていなかったら止めれませんし・・・。参考になりました。ありがとうございます。

noname#12249
noname#12249
回答No.2

それが盗難・偽造カードで、別人が適当にサインして使っていた場合には カード会社から何らかの行動があるかもしれませんね。 販売店は本人かどうかをそのサインと照合しないとならないですから。 しかも「無効のカード」を使わせてしまったのですから。 個人情報の保護なんてありません。カードの約款ですから。

kf14
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。やっぱり個人情報保護なんてありませんよね?会社側は、お金は入ってくるからいいんじゃないかみたいなことを言うんですが、担当者の欄に名前を記入してるんで何かあったら責任取らされそうで嫌なんですよ・・・。

  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.1

サイン欄にサインが無ければ使用禁止でしょう。

kf14
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クレジットカードになぜ署名?

    クレジットカードでは、裏面に署名が無い場合は利用できないという規定がありますよね。 これって、拾った者に、わざわざ持ち主の名前を漢字などで教えてあげるようなものじゃないの、って気がするのですが、どうしてこのような規定になっているのでしょうか?  今のままだと、簡単に悪用されますよね。 もし、筆跡を確認するため、というのであれば、レストランなどのレジ係りも筆跡鑑定の技術指導を受講する必要が出てきますが ・・・ どうしてカードに署名しなければいけないのでしょうか? 不正使用のためなら、逆に署名などしないで、カードを利用する時に、店側がカードの番号を入力すると、店側の画面上に漢字の名前が利用者 (客) に絶対見えないように表示され、利用者が書いた伝票上の漢字名と一致すれば、そこで初めてカードの利用が可能となるようにすれば、不正使用なんて簡単に防げると思いのですが、違うんでしょうか?

  • クレジットカードの署名欄について

    クレジットカードの署名欄についてなのですが、漢字・ひらがな・ローマ字などを問わないことはわかったのですが、いくつか疑問があります。 (1)印鑑を押している人 筆跡等を確認するものなので、自署じゃないといけないのでは?と思いますが、印鑑を押している人もいるようです。その場合は、利用時にサインを頼まれたときも同じ印鑑を押せばよいのでしょうか?それは印鑑登録されているものである必要があるのか、そうではないのか?そもそも印鑑でいいのか悪いのか、よくわかりません。 (2)通名を書く これは、筆跡を確認できればいいので、いいのでしょうか?例えばビートたけし(本名 北野武)が、署名欄にビートたけしと書き、利用時のサインもビートたけしと書くのは問題があるのでしょうか?当然カードにはローマ字で本名が打ち込まれていますが、それと一致しないのはやはり問題があるのでしょうか?通名がどの程度認知されているのかで変わるのか、全く関係なく可あるいは不可なのか・・・。 (3)漢字を変える 例えば山田花子さんが、山田華子などと自署し、利用時もそのようにサインすることに、なにか問題はあるのでしょうか?わたしも仕事でクレジットカードを扱うこともありますが、相手の名前(漢字)は端末にも表示されず、署名欄で以外知る術はないので、わたしなら何も疑わずに処理してしまいますが・・・。 署名欄に本名を書かないことで、具体的に取引相手から民事で裁判を起こされることがあるなど、「こういった問題が起こることがある」といったことや、犯罪になる、あるいは全く問題ないなど、経験者・専門家の意見を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • カードの裏の署名を強要されたのですが。

    カード利用時、カードの裏の署名を忘れていたため、店員より署名をするように強要されました。こちらもうっかり署名をしてなかったのですが、店員の厳しい態度に差し出されるまま慌ててサインしたところ、店員の「こちらにサインしてください」と差し出されたカードの向きが逆でした。なんと間抜けなことをしてしまったのでしょうか。しかし後から考えてみるとこれから海外旅行を予定している手前、裏書の署名は有効なのかと心配になりました。サインするときに逆に書けばよいのですが、そんなアホなとも思うし、再発行には1000円以上かかるし困っています。 すみません。前置きが長かったのですが、ここからが質問ですが、そもそもこのようにカードの裏の署名部分をサインするように強要するのはお店側の対応として正しい対応なのでしょうか?ということです。今年にはいってからも有名デパートでも高級ホテルでもなにも言われなかったのはどういうことなのかなと思いました。 私の勝手な解釈では、署名をするかしないかは、ユーザーの保護のために存在しているものであるので、お店側が強要する必要がないのではないかと思いました。カードの裏には「署名のないカードは利用できません」とあるのでその通りかもしれません。 実際には私自身が署名を怠っていたためとはいえ、この店員の不正なカードを出すなといわんばかりの対応に、ちょっと腑に落ちないでいます。 素人なのでかなり間違っていることを主張しているのかもしれません。 どなたか詳しい方の見解をいただければ幸いです。

  • カードの署名欄について

    こんにちは、ご閲覧ありがとうございます。 この度、友人の勧めもありクレジットカードを作りました。 そこで、ちょっと質問なのですが そのカードの裏に「ご署名欄」がありますが ここには必ず自分の名前を記入しないといけませんか? 実はクレジットカードを作る、結構前から 新生銀行の口座を設けており、そのキャッシュカードがありますが これにも裏に「ご署名欄」があります。 ですが、署名していません。(空白のまま)そのまま使っています。 まずいでしょうか? 他には、こちらの某地方銀行や郵便貯金ぱるるのキャッシュカードが ありますが、これらは「ご署名欄」はありませんよね。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの署名の有効性

    今さらながらの話ですが、クレジットカードのサイン(署名)について、本当に本人認証の役割を果たせるのかという疑問です。 このテーマについて書かれたサイトは山のようにありますが、どれも私の質問に直球で答えてはくれません。 日本人の多くはサイン文化に馴染みが薄く、クレジットカードを作ったときに初めて署名なるものを書く人も多いと思います。そのためか大抵の人は漢字の楷書でフルネームを書きますよね。たまに他人のサインを横から盗み見しても、ほぼ読みやすい丁寧な漢字でフルネームを書いています。 「山田太郎」のようなよくある漢字からなる名前であれば、日本人なら本人に似せた署名を書くことは容易いと思います。店側もいちいち筆跡鑑定のプロに依頼して請求書とカードの署名を照合しているわけではないでしょう。 一度、本人の署名と100人の他人が書いた署名を混ぜて、第三者が本人の署名を見分けられるか実験してみたいものです。偽陽性(本人の署名を他人と見誤る可能性)偽陰性(他人の署名を本人と見誤る可能性)がそれぞれどの程度の確率で起こり得るのか科学的に解明したいです。 お金に関わるだけにこの辺の確率は非常に重要だと思うのですが、そうした実験が過去に行われたことはないのでしょうか?暗証番号であれば偶然の一致を除いて0%です。

  • クレジットカードのサインレス

     最近、クレジットカード使用のときのサインがいらないところがありますが(一部コンビニ、スーパー、高速道路)不正使用があった場合、双方(店側と消費者)はどういう対応になるんでしょうか?  例えば、紛失あるいは盗難時に使用された分は、支払い義務は無いと思うのですが、サインが残ってないので、本当に本人が使ってないのかどうやって証明するんでしょうか?  結局、サインレスというのは客にも店にもスピーディーで便利ですが、サインがあっても無くてもクレジットが成立するんだったら全部サインレスになればと思うんですが・・・・・・どうなんでしょう?

  • クレジットカード利用の時、注意事項(英訳)

    こんにちは! 旅館で働いているものです。 今回、クレジットカードを利用する時、 注意事項を海外の方向けに案内を作成したいのですが、 自力ではどうしようもありません・・・ どうか、お詳しい方、お力を貸してください!!! ●クレジットカードご利用時の注意事項 当店ではクレジットカードのレシートへご署名の際、 ご本人と判別できないものや署名欄外へのサインはご利用を ご遠慮いただくか、再度ご署名をいただく場合がございます。 【 カード裏面のサインと別のサイン 】 【 署名欄外へのサイン】 ●クレジットカードにご署名がない場合 クレジットカード裏面のご署名と書かれた横長の枠に、油性のサインペンかボール ペンで必ずご自身のサインをしてください。サインのないもの、書き直ししたものは ご使用になれません。 ※ サインはフルネームでご記入ください。 ※ サインのないカードが万一盗難・紛失により第三者に不正使用された場合には、損害額が補償されません。 ※ 署名欄上部印字の番号(セキュリティコード)は通信販売やインターネットショッピングをご利用の際に必要となる場合がありますので、ご署名の際は上書きしないようご注意ください。

  • クレジットカードのサイン

    例えばですが、佐藤太郎と言う名前で登録したカードに署名しないで、紛失、盗難などにあった場合、拾った人が砂糖太郎と署名して、使った場合どうなるんでしょうか?

  • クレジットカード購入でのサインについて

    カード盗難にあったとき、カード裏の署名欄は「ひらがな」で書いておくと悪用されにくい(外人による盗難の場合)と聞いたことがあります。署名が「ひらがな」の場合、購入したときの伝票へのサインも「ひらがな」でなければいけないのでしょうか。

  • クレジットカードの盗難について

    盗難や不正で第三者が、私のクレジットカードを使った場合 誰が責任を負いますか? カード会社から記憶の無い請求が届き 紛失(盗難?)に気付いた場合は カード所有者は支払う義務がありますか?