• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:反応エンタルピーと仕事量)

反応エンタルピーと仕事量

このQ&Aのポイント
  • 化学の問題で、25℃、1気圧で1.00モルのエタンを燃焼させたときの反応エンタルピーを求める方法と、反応の仕事量と内部エネルギー変化を求める方法について説明します。
  • 最初の質問では、反応エンタルピーがマイナスになることと、一定気圧の場合における熱量の符号について疑問があります。
  • 2つ目の質問では、仕事量の計算方法について疑問があり、全体の物質量が変化しないために仕事量がゼロになるのかどうかについて考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-gamma
  • ベストアンサー率55% (63/113)
回答No.2

それはエチレン(エテン)の燃焼だと思うのですが…。

exodus55
質問者

お礼

あ!!そうですね!!ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • T-gamma
  • ベストアンサー率55% (63/113)
回答No.1

(1)最初の反応エンタルピーを計算するとマイナスになります。それはいいのですが、一定気圧なのでΔH=QだからQがマイナスになります。Qがマイナスになる事はあるんでしょうか? Qは「系に供給された熱」だから、これが正だと吸熱反応、負だと発熱反応を意味します。 (2)物質量が本当に変化していないのならΔV=0であすが、今回は本当にΔn=0でしょうか?

exodus55
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 (2)ですが、C2H4+3(02)→2(CO2)+2(H2O) なので総物質量が4mol→4molと考えたのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう