• 締切済み

SRについて教えてください

SRに乗っていた知り合いがいたのですが キックをする前に圧縮上死点になってからキックをしていました この際のデコンプ 下手にキックするとケッチンを食らうと言って いました そこでデコンプ・ケッチンとは何の事か解らないので よろしくお願いします

  • OOISI
  • お礼率91% (169/185)

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

デコンプは、排気バルブを開けて圧縮ガスを抜きます。 ピストンを上部に持ってきて、キックを蹴る勢いが付いた頃に、クランクが一回転して、点火時期が来る様にして、掛かりを良くしています。 ケッチンは、キックの勢いが弱いと着火してもクランクが逆回転をして、キックペダルが跳ね返ってくる症状です。 昔のバイク、特に2サイクルでは非常に強く、足首を捻挫する場合もありました。 SRの場合は、起動時に点火時期を大きく遅らせているので、昔のようなケッチンはありません。 せいぜい、圧縮で跳ね返される程度です。 以前、乗っていたときは、デコンプは使わず、一番抵抗が大きいところから一気にペダルを蹴れば、ほとんど一発で掛かりました。

OOISI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 勉強になりました

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

キックペダルと連動して、排気バルブを少し強制的にあけます。 そうするとキックがかるくなって楽になるので次の圧縮のときに点火するとものの見事に爆発します。その力で、次の圧縮エネルギーと点火エネルギーを得て回転が持続するようになりますが、 これをコンプレスをデ(反語ですね)するのでデコンプ ケッチンというのは私の知る限りキックバックの日本語の方言です。 ある地方では子供でもケッチンを食らうというのは、おちょくって返り討ちにあうことの行動をさして使っていました。車でも飛行機でもクランクをまわしてキックバックを回避するか骨折かの駆け引きをするのが運転手(グランドサービス)の仕事だったと聞いています。

OOISI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 勉強になりました

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

デコンプ デコンプ機構とか言って大排気量でキックのある乗り物にはついてる事が多いです。 キックの初期動作を軽くしてくれます。 ケッチン ケッチンとはピストン圧縮上支点前でピストンが押し返されて返ってくる現象。圧縮されたガスの力でクランクが逆回転しリコイルロープを引き込む 多分簡単に言うと きちんと踏み切らないとガツンとキックが戻ってくるんです。

OOISI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 勉強になりました

関連するQ&A

  • KDX200SR クランクシャフトが回りません。

    先ほどキックが降りないとゆう質問をしているのですが、シリンダを外してクランクシャフトが回らなくなる原因に何が考えられるでしょうか?修理は不可能ですか?ピストンの上死点付近ではクランクシャフトは動くのですが(でも動きが悪いし引きずってる感じ)そのまま回転させようとして下していって下死点まで行くと止まって動かなくなります。

  • SRのキックついて教えてください。

    こんにちわ。 バイクの免許を取得したばかりの初心者です。まだ、バイクを買ってはいないのですが、SR400が気になります。しかし、そのSRの醍醐味であるキックが心配です。そこでキックのこと2つを質問させていただきます。 1.急な坂道での発進時にエンストした場合どのようにしてエンジンをかけるか。 2.交差点の中で右折レーンで待っている時にエンストした場合はどのようにして対処するか。 SRに乗っている方、乗っていた方よろしくお願いします。キックが怖いならば乗らなければいいじゃんと思うとは思いますが、あのデザインに一目惚れしてしまいどうしても、SRに乗りたいです。また、みなさんのキックで困った体験、などもあれば教えて下さい。お願いします。

  • SR400の始動について

    齢50のおじさんです。 現在、セル付きの125クラスに乗ってますが、最後の(上がりの)バイクは自分の保有免許で乗れる最大排気量の400ccにしようかと思ってます。 それで最右翼に考えているのがSR400なんですが、キックしかないので、年が進んでから始動に苦労しないか若干不安があります。 それで、SRの始動性に関して、特に年配の方でSRに乗っている方に訊きたいのですが、苦労する点があるか、あるいはそんなに心配するほどでないのかなど、是非お聞かせください。 当方、身長170弱の体重64kgほどの男です。 キックスタートは30年前に50ccで始めてから、バイクのスタートの基本だという認識があります。 よろしくお願いします。

  • SR400に500クランク

    07のSR400に、500のクランクを組もうかと悩んでいます。 ピストンは400の純正のものを使うつもりです。圧縮比が 上がるので、キックが大変になるかな?とか、振動が増える かな?と予想していて楽しみなんですが、問題は排ガスなんです。 排ガス規制後のモデルなので、ストロークアップする事で 車検が通らなくなってしまうとまずいなと思っています。 現状はキャブとマフラーを社外品に交換していますが、車検の 時には純正に付け替えようかなと思っています。 もしご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • SRについて。

    毎度お世話になっています。とうとうSRを納車しました!!!あのエンジンの音、しびれる手すべてが最高です!しかし、まだ慣れていないためあまり遠出はしていませんが・・・  そこで乗っていていくつかの疑問が浮上してきました。 1、キックをしてエンジンを掛けた後、クラッチをきりながら、ギアをローにするとたまに、エンストする。 2、止まっているときニュートラルに入らない。 3、鍵を入れONの状態にしている状態でいると、何か問題が出てくるか。(初心者なものでキックでエンジンがかからないためon状態を継続してしまう) 4、キックをする際は、初心者でなくてもサイドスタンドはかけているか。また、キックでは、クラッチ、ブレーキなどは握っていたほうが良いか。  質問が多くなってしまいましたが、お願いします。

  • スクーターの駆動系について。

    先日バイク屋さんにてスクーターのウェイトローラーの交換をしていただいた際、プーリーを取り付ける時に整備士の方が何やら確認されていたので何か問題があるのかなと質問しましたら「上死点を合わせてやった方が良い」とかなんとか答えられました。 圧縮上死点のことだと思いますが、私は意味を理解できず詳しくは聞かずに終わりました。 そこで質問なのですが上記の様なプーリー取り付けの際に圧縮上死点などエンジン側と合わせてやらなければならないものはあるのでしょうか? 自分なりにネットで様々なスクーター駆動系についてのサイトなどをみましたが駆動系交換時に上死点について記載されているものは見つかりませんでした。 次回から自分でメンテナンスしたいと思い質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • デコンプワイヤーの交換

    キック始動でキック連動のオートデコンプ装置のワイヤーが切れそうになってきたので、交換の為、外しました。 それで新品のワイヤーと交換したいのですが取り付けする時にバルブのタイミングやらピストンの位置やら確認して取り付けしなくてはならないのでしょうか。 それともそのまま適当に付けてしまっていいのですか。 もしタイミングがあるなら圧縮上死点に合わせて作動する様にすればいいのですか。 ワイヤーを外した後、どのぐらい重いものかと何回かキックしてしまいました。

  • なぜエンジンは回転するのですか?

    エンジンが回転する理由の質問です。 エンジンは吸気→圧縮→爆発→排気の行程を繰り返して回転しますよね。 ここで、理解できないのが、なぜ上死点まで圧縮されるのかということです。セルモーターなどスターターを使用して強制的に回転させるならわかりますが、普通に考えれば圧縮していくとその圧力でピストンが押し戻され、上死点まで上がらない(排気後に止まってしまう)ように思うのですが、上死点まで上げるエネルギーはどこからくるのですか?

  • SR400へのセルスターターの取り付けについて。

    こんにちは!!バイクの事についてはまったくといっていいほど初心者なので質問させていただきます。SR400というのはキックスターターらしいのですが、セルスターターを取り付けるということは可能なのでしょうか?また取り付けが可能な場合いくらぐらいかかるのでしょうか?とんでもない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 4気筒エンジンのバルブタイミングについて

    学校の授業で4気筒エンジンのバルブタイミングについてやっているのですが、 その授業の問題で、「点火順序が1-3-4-2で第1シリンダが圧縮行程で上死点、この状態からクランクシャフトを480°回転した。回転前と480°回転後のタイミングはどうなっているか?」という問題があり、 自分の回答では、 <回転前> 1気筒・・・圧縮 上死点 2気筒・・・排気 下死点 3気筒・・・吸気 下死点 4気筒・・・オーバーラップ 上死点 <480°回転後> 1気筒・・・吸気 下死点 2気筒・・・圧縮 上死点 3気筒・・・オーバーラップ 上死点 4気筒・・・排気 下死点 となったのですが、あってるでしょうか? また、オーバーラップ時にピストンが下死点にいることってあるのでしょうか? バルブの開閉時期は INバルブ[開]・・・上死点前5° INバルブ[閉]・・・下死点前63° EXバルブ[開]・・・上死点前70° EXバルブ[閉]・・・下死点前7°です。