• ベストアンサー

ベビーカーとバギーどちらが肩身が狭い?

3ヶ月の子供がいて体重が8キロ近くあり、そろそろスリングのみで電車やバスに乗って外出するのが辛くなって来ました。 ベビーカーは持っているのですが、周りの人の迷惑も考えると中々外出しにくいです。 ベビーカーを使って外出している友達に聞くとやはり嫌な顔をされたりと肩身が狭い時があるようです。 私もマナーのなってないベビーカー使いの人は見てていい気持ちはしないので、迷惑だと思う人の気持ちはよくわかりますが・・・。 ベビーカーとバギーを使った事がある人に質問ですが、ベビーカーの方が大きい分肩身が狭かったですか? それとも、どっちも同じくらいでしたでしょうか? 今からベビーカーで外出するか、それともバギーに乗れる月齢まで頑張る&外出を控えて対応するか迷ってます。 ちなみにベビーカー&バギー共電車やバス内では畳んで乗車するつもりです。 因みに住まいは都内なので、どこに行っても人は沢山います。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんわ。 私の子供も3ヶ月半です。首都圏に住んでいます。 うちの子は抱っこひもやスリングが嫌いなのでどこへ行くにもベビーカー(A型)です。私も出産するまでは、あちこちの掲示板で繰り広げられる「大きなベビーカーは邪魔だ」という論争に恐々としていました。 しかし実際ベビーカーで外出していて嫌な思いをしたことは一度も ありません。女性はもちろん、高校生くらいの若い男性までエレベーターの扉を押さえてくれたり「荷物を持ちましょうか」と声をかけて 下さいます。 思ったほどベビーカーでの外出は肩身の狭いものではなかったです。 ただしやっぱり通院などやむをえない場合を除き、ラッシュの時間帯 などを避ける気遣いは必要かなと思います。 常識的な範囲内での外出であれば、お互い様と言うかそんなにベビーカーを申し訳なく感じる必要もないかと思いますよ。 迷惑かなと思えばすみませんと一言、親切にしていただいたらありがとうと一言で・・・大丈夫ですよ(^o^)

tantitari
質問者

お礼

>しかし実際ベビーカーで外出していて嫌な思いをしたことは一度も ありません。 そうなのですか。少し安心しました。 私もベビーカーは邪魔だという論争に恐々としている一人です。 実際私も邪魔だと思える場面に何度も遭遇しているので、邪魔だと思っている人の気持ちはよくわかります。 迷惑にならないように心がけると、何度も子供を抱っこしたり降ろしたりしなければならず、結局ベビーカーで外出すること自体がおっくうになってますが、思ったより肩身が狭いものではなさそうですね。 常識を弁えてこれからベビーカーで外出してみようと思います。

その他の回答 (4)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 私はバギーは使った事が無いし、ベビーカーも大分 古いので・・・参考にならないかもしれません。 ただ、バギーとベビーカーでどちらが肩身が狭いかと 言えば、同等なのでは?。世の中の人でバギーと ベビーカーの違いを知っている人って、どれだけ いるのでしょうか?。子育てをしていない人には 同じ物(形が若干違うと認識しているかも)に見えると 思います。 私は混んでいる電車、バスの乗車の時間は出来るだけ 避ける。駄目ならば、邪魔にならないように気を つけるなど、使う側が気を遣えば、それ程 ベビーカーは悪者ではないと思います。 ベビーカーが無ければ遠出は出来ませんでした。 公共機関に乗る際はベビーカーを畳む・・・。 これって、結構大変なのです。もちろん私も 畳んでいました。でも・・・雨の日の利用や バスが来た途端にベビーカーを畳むとき、 またはバスから降りてベビーカーを開く時 などだと・・・。子供が一人でしっかり 立てない時期は、片手でささっとベビーカーを 開閉できないと、本当に大変でした。 私がバギーを買わなかった理由ですが・・。 畳むと細く見えて軽そうな割に、重くて 肩に背負うと、自分の持っているベビーカーの 方が楽だったのです。 あと、開閉が自分には難しかったです。 (もちろんバギーを愛用している方もたくさん いらっしゃるので、バギーに利点がたくさん あるのも分かりますが・・・)。 今はAB共通の型だけど、ワンタッチで 開閉できたり、軽さもB型並みの優れた ベビーカーが販売されていますね。 売り場で色々使い勝手を研究して 買われたら良いのでは?。 人によってベビーカーを買う時に重視する 内容は違います。 私だったら軽くてワンタッチで開閉という事に こだわりますが・・・。(今の時代の考えとは 違うのかもしれません)。 売り場でいろいろ見て、自分に合うタイプの ベビーカー、またはバギーを買って どんどん外出してくださいね!。

tantitari
質問者

お礼

ベビーカーとバギーはやはり興味の無い人にとっては同等なのですか・・・。 狭いスペース(電車内や店内)なんかはバギーの方が圧迫感が無いと思っていたのですが、他人から見たら同じなんですかね。 現在持っているベビーカーは売られていた中で一番軽いもので、3キロ切っている商品だと思います。 そして片手で開閉が出来るし、荷物はリュックなので畳む手間はあまりかかりません。子供の乗り降りが面倒くさいですが・・・。 今では電車内で普通に畳まないで乗っている方が殆どなのですが、私は親や姑から乳母車は畳む物だし、昔の外出は抱っこが基本だったと教育され、余計罪悪感があります。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

子供は社会全体で育むものです。お気になさらずベビーカーをお使いなさいな。そんなこといちいち嫌な顔する人は少数派ですよ。どうしても混雑がひどければ畳んでもらわないと困りますが、まわりだって子育てが大変なことはわかってますので、極力譲りますよ。

tantitari
質問者

お礼

そうですか、少数派ですか。 確かに子供は社会全体で育むものだと思うのですが、だからといって迷惑をかけて当たり前という風には私は思えず、謙虚に、そして迷惑かけてすみませんという低姿勢が前提だと思っています。 世間の人がどれ程子連れに対して理解があるのかもまだ実感ありませんし、どうしてもデメリットの方ばかり考えてしまいます。

  • haru7413
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

3歳と5ヶ月の2児がいます。 上の子の時は体重はほぼ標準でしたが、2ヶ月からA型ベビーカー、7ヶ月からはB型ベビーカーを使用しました。下の子もそうする予定です。 質問者様に対するお答えになってないかもしれませんが、うちはバギーは使ったことがありません。でもバギーに乗れる月齢になるまでスリング(=抱っこのみですよね?)で頑張るのはかなり大変だと思うのです。 確かに公共の場での迷惑は気になりますが、長時間の外出になったりするとお子さんがずっと抱っこされた状態は辛いと思います。その間に寝ることもあるでしょうし・・・電車内ではたたむか、車椅子等がおけるスペースに停めるかしています。ベビーカーをたたんだ場合にはスリングで抱っこです。 今まだ3ヶ月ということですし、首や腰への負担を考えるとバギーを使える月齢まではお持ちのベビーカーを使用することをお勧めします。 外出を控えるのも、それはそれでなかなか大変です。。。

tantitari
質問者

お礼

確かに今はスリングだと30分で辛くなってきます。 どうしても必要な外出ならば週末旦那が休みのときに車で行っています。 問題なのは平日の外出をどうしようかな?と思っていました。 必要な外出ならベビーカーで行く決心が付くのかもしれませんが、単に暇だから都心でぶらぶらしようかなって感じの外出です。 時々したくなるのですが、肩身の狭い思いをしてまで外出するのは私も嫌なのでおっくうになってます。 でも、慣れですかね?

  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

こんばんは^^ 2児のママです。 私も都内在住です。 よく、日曜日など家族で電車やバスで外出します^^ 日曜日なら、家族連れが多く、ベビーカーも多いので、 そんなに気になりませんし、 バスも、ノンステップバスだと、ベビーカーのまま乗せられ、 しかも、ベビーカー専用の安全ベルトもあります。 混んでいる時は好ましくないですが、 だいたい、うちは10時半ごろ家を出て、 3時ごろには帰ります。特に混雑してません。 行く場所にもよりますが・・・ ベビーカーとバギーは、さほど変わりませんよ^^ ただ、バギーは安定感がない(?)ので、電車の乗り降りと、段差がちょっと怖いです。

tantitari
質問者

お礼

ベビーカーとバギーはあまり変わらないのですね。 しかもバギーは安定感がないのですか・・・ バギーの方が色々と使い勝手も良く、便利そうだと思ったのですが、デメリットもあるのですね。 だったらベビーカーの方が良いのかと思えてきました。 今のところ週末に大型ショッピングセンターに車で行ってベビーカーを使ったくらいです。 建物も広いし子供連れも多くそこでは気になりませんでしたが、都心に行こうと思うと又違うし、ちょっと心配ではあります。

関連するQ&A

  • ベビーカーが不便です。バギーはいつから?

    最近AB型兼用ベビーカーを手に入れ、早速電車やお買い物にお出掛けしてみています。 しかし、めちゃくちゃ不便です。 エレベーターがないとキツイし、(エレベーターを探したり、そこまで行かなきゃならなかったり・・・)お店に入るのも迷惑だし、電車でも空いている時はまだしも、ちょっと込み出すとやっぱり迷惑でしょう><。たたむのも面倒そうだしでもう既に不便を感じています。 まだ首も据わらないので、バギーに乗れません。 スリングもウチのビッグベビを長時間抱っこしていると肩が砕けそうです(苦笑) 両肩に負荷がかかるような抱っこひもをすればいいのでしょうが、オススメはどこのかありますか? 装着が簡単でかさばらないスグレモノ・・・。 そして、バギーへの移行はみなさんどれくらいからですか?? 首据わっても、ネンネが多い月齢では厳しいですよねぇ・・・><。 よろしくお願い致します。

  • ベビーカーの選び方

    もうすぐ半年のベビーがいます。 いままではスリングでの近場外出でしたが、ベビーカーがほしくなりました。最初はB型をもうすこししたら買おうかと思っていましたが、二人目もほしいし、そうするとB型だとふべんかな・・・と。あまり収納場所がありません。玄関もせまいし・・・なのであまりごつくないベビーカーをさがしているのですが、兼用、Bどちらがいいでしょう?ふだんのおでかけは車くらいです。電車バスにのることはありません

  • ベビーカー購入

    8ヶ月の子がいます。 今までは、スリングを使っていて、初めてベビーカーを購入しようと思っています。 いろいろ調べましたが、生活状況によっても購入ポイントが違うようなので、経験談をお聞かせ下さい。 うちは移動は車で、電車、バスに乗る機会はほとんどありません。 現在、スーパーへは車で行き、スリングで買い物しています。 スリングに慣れてしまったせいか、娘はベビーカートはあまり長時間はもちません。私自身もぐずられるよりはスリングのほうが楽なので、ついついひょいと抱っこしてしまい、カート慣れしていないんだと思いますが。 これから暖かくなって、近くにお散歩にいったり、歩いて買い物にいったり(スーパーまでは徒歩15分くらいでしょうか)したいなぁと思い、 いい加減ベビーカーを買わなくちゃと考えているんですが、 今から買うならやっぱりB型なんでしょうか。 今までずっと抱っこだったこともあり、対面のほうが安心なのかなぁと感じています。そうだとAB型になると思いますが。 ここまで大きくなったら対面って使わないですか? それと、対面にすると動きにくいっていう話も聞きます。実際どうなんでしょうか。 初めての子供で、兄弟はほしいと思っているので、AB型でもいいなとは思っているんですが、 新しくB型やバギーに買い換える方って結構いらっしゃいますよね。 軽いほうがよいって聞きますが、電車やバスに乗らない状況でも、やっぱりB型やバギーのほうが便利だったりするんでしょうか。 試しに持ち上げてみた感じはそんなに思わなかったんですが、 使用するには1キロの差って大きいんでしょうか。 ABでも背面と対面じゃ重さが違うし、どこにポイントをおいていいやらよくわからなくなってしまいました。 とりとめがなくすみません。アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 8ヶ月児 ベビーカーは必要??

    こんにちは。もうすぐ3ヶ月になる女の子のママです。 現在海外に住んでおり、この秋、両親に孫を紹介する為一ヶ月程里帰りを予定しています。 その頃子供は8ヶ月か9ヶ月になるのですが、その位の月齢だと、外出の際ベビーカーは必須でしょうか? それ程頻繁に外出するつもりは無いのですが、やっぱり久しぶりの日本だし、ゆっくりとしたスケジュールを心がけ、近場は出歩きたいと思っています。 そういった時、やはりベビーカーは必要でしょうか? 今現在は散歩などの外出も主にスリングで、ベビーカーは数回しか使用していません。 8ヶ月だと体重も増えているだろうし、スリングや抱っこ紐では厳しいのかなぁ?と想像しています。 後、その頃の外出はどの程度OKでしょうか? (体力的、ぐずり具合等、ミルク(食事)の事等どんな感じですか?) 8ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっしゃるママさん、教えて下さい(*'-'*)

  • 生後2ヶ月のベビーカー選び

    6月に出産予定だったので、暑い夏には外出することは少ないだろうと、ベビーカーを用意していませんでした。で、そろそろ購入を検討しています。 使用期間が短いものなので、出来るだけ効率よい買い物にしたいです。 皆様なら2ヶ月からだとどのようなものを選びますか? また、腰が座るのを待ってバギーのような軽量の物を購入するのはどうでしょうか?それまで抱っこやスリングではつらいでしょうか・・・? アドバイスお願いします。

  • ベビーカーの購入で迷っています

    7月下旬に産まれた赤ちゃんがいます。 この子は第3子なのですが、第2子の時にこれで最後の子だと思い、A型ベビーカーを廃棄してしまいました。 それなので産まれた赤ちゃんを、乗せて歩くベビーカーがないのです。 経済的に考えて、本当にもう最後の子になるのは確かです。 私たちの地域は雪国ですので、12月頃に道路に雪が積もると、もうベビーカーは使いません。春になるとまたもちろん使用できますが、そのころになるとバギーに乗せられる月齢に達します。 場所や購入費用の件から見ても、A型よりバギーの方が安い… でも今乗せられるベビーカーがない、横だっこでの移動もなかなか大変… もう少しすると首が据わるから、その頃になるとだっこ紐でのだっこもおんぶもできるようになるし… ちなみに今まで、私達はバギータイプを使用した事がなく、使い勝手がよく分かりません。バギーの扱いやすさはどうだろう… もうこの子にしか使わないので、あまり使用頻度の低い物は買いたくないな… でも今のA型ベビーカーって上の子の時(今から8年前)より進化していて使い勝手もよさそう、しかも安価になっているから買いやすいな… などと、いろいろ考えてよく分からなくなっているのです。 バギー使用していらした方の経験談、自分だったらこうする、など、様々なアドバイスをお願い致します。

  • 2人目のベビーカーで悩んでます(マクラーレンのクエスト使用者の方)

    もうすぐ2人目が生まれる妊婦です。ベビーカーをどうしようか悩んでいます。首が据わったら使えるというマクラーレンのクエストが気になっていますが、とじた時に自立しないということ、また閉じた時に前輪キャスターが上向きになるということがちょっとどうなのかなと。お使いの方、どうでしょう? 上は5歳なのですが、とにかく手がかかる怪獣なので、たぶん2人をつれて外出するとあんまり気持ちに余裕が持てないと思います。いちいちどこかにたてかけたり、また混んだ電車に乗ったりした時に汚れたキャスターが上向きになったりするのはどうなのか、マクラーレン使う人は電車なんか乗っちゃいけないのか(笑)。また、国産でハンドルがつながったものしか使ったことがないのですが、ハンドルが分かれているのはどうなのでしょう?片手で押しにくいという話も聞きました。 上の子の時は6か月までA型をレンタルし、その後購入したB型ベビーカーは怪獣が乗ったまま暴れて、修理不可能なくらいにぶち壊れてしまいました。2歳すぎから3000円くらいの簡単なバギーを使っていました。今うちにあるのは、このバギーだけです。このバギーもキャスターが上向きになるものですが、さすがに軽いしあまりかさばらなかったし、1人しか子供がいない時にはさほど不便を感じませんでしたが。 最近はAB型が主流だとかで、上の時とは事情が違うようで。国産で手ごろな値段のAB型を買ってしまった方が合理的なのか。上の幼稚園などもあり、まだ寒いうちの産後すぐから外出することも多いと思います。新生児から縦抱きできるキャリアとスリングは購入ずみですが…。よろしくお願いします。

  • ベビーカーは迷惑???

    先日、ある人のブログを読んでいたら「ベビーカーに子供を乗せて、ズカズカ電車やバスに乗ってくる親が多いが迷惑だ。昔は、こういうところでは、ベビーカーは使わないようにしたり、畳んでいたものだ」ということが書いてありました。 自分はそれを見て「そうなのかなぁ?」と思いました。というのも、確かに自分も何度もそういう親を電車やバスで見かけていますが、赤ちゃんがいるのだから当然だ、と思っていたのです。その一方で、こういう意見を持つ人もいるのだなぁ~とちょっとびっくりしました。 電車内やバスなどではベビーカーはできるだけ使わないようにしたり、畳んだりするべきなのか? 赤ちゃんがいるのだからベビーカー使用は当然なのか? みなさんは、どう思いますか?

  • 炎天下...ベビーカーでの外出について

    炎天下...ベビーカーでの外出について 神奈川県在住、1歳体重10kgの息子がいます。 昼過ぎから徒歩20分ほどのところにある支援センターに行きたいと思っているのですが かなり真昼間の出発になりそうなのでベビーカーで行こうか抱っこでバスを使って行こうか悩んでいます。 バスで行っても結局バス停から5分ほどは歩きになりそうなので考えただけでも気が重いのですが この暑さの中ベビーカーはやっぱり危ないですかね? 一応最近ベビーカーで外出するときはシートの下に保冷剤を入れていて日よけで足まですっぽり隠れています。 こまめに子供の様子を見て身体に触って少し暑そうなら水分補給をさせたりとしています。 この暑さの中で外出、皆さんはどうされているのか聞きたいです。 ベビーカーを持ってバスには乗った事がないので無理です(ベビーカーの畳み方を知りません) ちなみに行かないという選択肢もありますが一日中家にいるのもストレスが溜まってしまって... 支援センターが週一しか開いてないので出来たら行きたいなと思ってます。

  • ベビーカーでバスに乗ることをどう思いますか

    今、8ヶ月の子どもがいますが、車が無く、移動手段は主にバスで、ベビーカーごとバスに乗る時、どうしたらいいのか困っています。 というのも、運転手さんによって「ベビーカーを広げたまま乗っていいですよ」といったり「たたんで下さい」といったりするのです。混乱して、一度バス会社に問い合わせたところ、「危なくないと思う乗り方を乗客が判断して、それに運転手がしたがう」という回答でした。要は、一概に「ベビーカーはたたむ」とか決めてはいなくて、お母さんが安全だと思うかたちを状況から判断してもらうのがいいと考えているという。ベビーカーを開いたままでも閉じてどちらでもいいということでした。確かに、赤ちゃんの首のすわりとか、抱っこひもを持っていないとか、荷物の量とかいろいろな要素があるので、一概に決めない姿勢に納得しました。それに隣の区の市営バスでは車内アナウンスで「ベビーカーを広げて乗車いただけます」と流れています(私の乗る私バスではそういう表示はしていない)ので、必要ならベビーカーを広げてもいいんだと思いました。 そしてまたバスに乗り始めたのですが、また運転手に「たたんでください。本当はたたむんです。」といわれてしまい(バスはすいていたのに)、それからは乗るのが嫌で今はひたすら歩いています。 他のお母さんも「ベビーカーをもってバスに乗るのは困難なこと」「他の乗客に迷惑」という理由から、皆さん歩いているということでした。 主人は、一般の乗客に気を使って社会的弱者が歩くのはおかしいから、改善するべきだと思うといっています。 ただ、正論はそうであっても、一般的な感覚ではベビーカーはバスに乗るべきではないとか、乗るならたたむべきというのが根強いのでしょうか。皆さんがどうお考えか教えてください。あわせて状況を改善できるてだてがあれば教えてください。