• ベストアンサー

児童手当や医療費免除 幼稚園の月謝

児童手当や医療費免除 幼稚園の月謝 にたいして 非常に不公平感を感じます。 どうして収入により制限があるのでしょうか? どうして収入が高いと月謝が高いのでしょうか? どうして子育ての為に国などはいろいろ助成をしているのですか? 子供たちが将来の国を作っていく為・子供は国の宝だから子供にお金をかけるのではないのでしょうか? 収入があると児童手当なし 収入があると児童の医療費免除なし ここまでは我慢できても 収入があると幼稚園の月謝が高くなる。 幼稚園の月謝は非常に頭に来ます。 たくさん税金を納めているのに、同じサービスを受けてもより高い月謝を払うなんて納得できません。 友人などと話していると 「当たり障りなく、収入のある方は私立に行って下さい。 といってるんだよ。」 と、あきらめています。 援助がなくても、同じサービスを受けるなら 同じコスト負担にしてもらいたい。 幼稚園の月謝が安くなるのは助成で安くなることは分かっているが、より多い金額を払うことに腹が立ちます。 これが一律の月謝を払って、その後所得に応じて還付などでお金が戻るような感じですとまだ気持ちが楽です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

11ヶ月になる子を持つ母です。 専業主婦歴1年、今後の社会復帰をどうするか 考えさせられます。 私が住んでいる地域では、 乳児の医療費助成は所得に関係がありませんが、 うちの子、一度も児童手当をもらったことがありません。 (夫の所得が引っかかり撥ねられました。) 4月から3歳未満の児童手当が、一律月1万円になりました。 所得が一定額未満ならば小学校修了前までもらえるようです。 昔から子供は国の宝だと言われてきましたけど 生まれながら、扱いに差があるのは悲しいです。 子供のことは同等にして欲しいと願います。 近所のAママさんの声で、やっと1万円になったね。 遅いし!まったく足りないくらいだよー!と不満を口にしていました。 正直、ムッとしてしまいました。 個人差はあっても、うちの夫を見ると、たくさん努力してきて、 たくさん仕事して、たくさん税金を納めている人の子はもらえず 補助されることに対して不満ばかり言うAママさんのような人を サポートしなくちゃいけないのかと、悲しくなりました。 うちの子が保育園に入るならば Aママさんのところより、2倍の保育料を支払わなければいけません。 与党が2009年から公立幼稚園は義務教育とし無料化へ検討と話題になりましたが どうなっているのでしょうかね。 もし無料になったら、そのしわ寄せがこちらへ来るのでしょうか。 私立の幼稚園は一律のようです。

papaninari
質問者

お礼

>補助されることに対して不満ばかり言うAママさんのような人を サポートしなくちゃいけないのかと、悲しくなりました。 同感!  感謝をしていたらまだ頑張って税金を払おう と思えるのですが たくさん税金を使っている(援助されている)人が不満を言ってて この人の為に使われるのか?と思うと悲しくなります。 >もし無料になったら、そのしわ寄せがこちらへ来るのでしょうか。 非常に心配。 日本の人間が最低限暮らしていける の最低限が高すぎる! そこまで面倒を見る必要があるの?って思います。 お金がないって言っている人でも、自販機で定価(?)でジュース買ったり・コンビニで買い物したりでき不思議です。 我が家はほとんどコンビニで買い物はしません。 ジュースはスーパーで安いペットボトルを買う程度です。 パチンコをするお金があるが、給食費を払うお金がない人たちもいる国ですから。 で、ネットではなく実社会で児童手当をもらってい人に私たちの不満を言うと、私たちが悪者になる。 どうして、より税金を納めている私たちが悪者になるのか?

その他の回答 (5)

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.6

NO4です。 >田舎で仕事があれば、一番お得ですね。 >都会の半分の生活費で暮らし、収入が少なくても生活が出来る。 >税金は少ない。 必要な福祉は都会にたかる。 というのはちょっと誤解があると思います。 実家も地方でしたし、東京で学生時代から社会人まで過ごして今も転勤族で転々としてます。 なので、都会も田舎の生活も分かっているつもりです。 田舎だからといって一概に物価が安いというわけではないと思います。 収入が安くてもようようと暮らせているわけでもないと思います。 東京のほうが競争が激しい分いろんなものが安かったりしますし。 住居などは田舎はマンション等が少なくなりますので住むところも限られて結構高い家賃となってしまうのです。 特に大学などは地元では少ないため外に出ざるおえなかったりもします。そうなると親の負担も倍増だと思います。 離島の子とかだと中学高校のころから親元を離れて下宿で大学進学を目指す子もいました。金銭面でも大変とは思いますが、精神面でも強くないとやっていけないと思います。 不況といっても都会には何らかの仕事があります。 同じバイトでも時給が全く違います。 制度が進んでいる会社が多くあります。(例えば子育て支援とか) 都会の人たちも農作物や、山や田畑を守ってもらうことでの水害などの災害が防がれていることで田舎の人たちにしらないうちに支えられているのです。 そんな諸事情も踏まえて、ところ変われば条件も変わるのでせめて子供に関しては平等であってもらいたいというのが私の意見です。 質問者様のご意見はもっともだと思いますが、都会だけ特別視されているような感じがして少し不快に思いましたので質問からはちょっとずれますが、再度記入させていただきました。

papaninari
質問者

お礼

>都会だけ特別視されているような感じがして少し不快に思いました 田舎の人が都会の税金をたかってこなくなれば、私の意見を訂正させていただきます。 >そんな諸事情も踏まえて、ところ変われば条件も変わるので 累進課税ではなく一律の税率でしたらそれも言えるかも知れませんが、現在の累進課税では違うと思います。 大変申し訳ありません。大変ありがとうございます。 児童手当をもらえる方たちと、お話しても無駄と言うことが理解できました。

papaninari
質問者

補足

ありがとうございます。 自分がまだまだ子供というころを理解できました。 周りの友人は、児童手当や福祉がどうこうなんて諦めていますが 自分は諦められなく悔しく思っていました。←お金より気持ちの問題。 今までは全然無理な節税をしないで頑張って税金を納めようと思っていましたが、これからは節税を頑張ろうと思います。 税金を払うのがもったいないということが理解できました。

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.4

こんにちは。 私も今年出産して、児童手当、医療費、はねられました。。 主人の給料には仕事で使う車を持ち込みにしてるので、その補助と駐車場代も含まれます。それを引くと当てはまるのですが。。 そう考えるととても悔しいです。 児童手当とかもらっている人たちより多く税金払って、結局そういう手当てをもらえず、あわせた収入はきっともらっている人たちより低くなるんじゃないのかな。おかしいですよね。 けしてセレブな生活をしているわけでもなく、安いスーパーのチラシとにらめっこしている生活。 逆差別そのものです。 私も仕事をしていましたが、転勤が重なりやめました。 だから余計苦しいです。 でも再就職するなりパートするなり考えても、保育料を考えると、、 決められた税率で多く税金を払っているのに受けるサービスも制限されるのは納得いきませんよね。 せめて子供にかかる費用だけは同等にしてもらいたいもんです。

papaninari
質問者

お礼

ありがとうございます。 >結局そういう手当てをもらえず、あわせた収入はきっともらっている人たちより低くなるんじゃないのかな。おかしいですよね。 >せめて子供にかかる費用だけは同等にしてもらいたいもんです。 まったくその通りですね。 住居費などの家賃を考えると都会ほど損ですね。 田舎で仕事があれば、一番お得ですね。 都会の半分の生活費で暮らし、収入が少なくても生活が出来る。 税金は少ない。 必要な福祉は都会にたかる。

回答No.3

はじめまして。 児童手当は全国一律ですが、 医療費免除 幼稚園の月謝は地域によって違うのではないでしょうか? 私の住んでいる地域は、乳幼児医療費は収入によって制限はありません。地域によって違います。私の住んでいる市は通院は満4歳まで、(1医療機関につき月200円の負担があります)入院は小学3年まで(こちらも月200円の負担あり)です。 が、隣の市は小学校まで医療費は月200円です。(1医療機関につき月200円の負担)であとは同じです。 またうちの地域では、公立幼稚園は一律です。(生活保護など受けている場合は、例外ですが)所得による差がでるのは、保育園のみで幼稚園にはありません。 (まあうちの子は私立ですが、公立は園バスないし、遠いし、車の送迎禁止なので、1年前に資料もらったのですが、無理でした。) ですから、全国的にというわけでは、ないと思いますよ。 今は扶養家族が多いので、児童手当貰えますが、以前5万円くらいの差で児童手当もらえなかったのは、相当悔しかったですね。 でも当時(7、8年くらい前)は所得制限が今よりも厳しかったので、(もっと低かったんです)更にもらえる人が少なかったですよ。

papaninari
質問者

お礼

ありがとうございます。 >医療費免除 幼稚園の月謝は地域によって違うのではないでしょうか? のようですね。 私も市役所のホームページや区役所で聞いた内容ですから。 いろいろ考えると幼稚園から全部私立って思ってしまいます。 「収入あるからいいだろ?」って言われても、納得できません。 逆差別って思ってしまいます。 私は他人の子供を養う為に一生懸命働いているのではありません。 日本って頑張らない人にとって天国です。

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.2

下記の回答者です。 児童手当は所得制限はありますけど、普通の家庭の収入なら貰えるはずです。 うちは自営で、普通のサラリーマンに比べると、かなり収入ありますけど手当て貰ってますよ。 質問者さんは相当な収入を得ているのでしょうか?

papaninari
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家の収入は 私 役員報酬 100万円/月 妻       50万円/月←ちゃんと仕事をしています。 100%私が出資の、2人だけの法人です。 法人では今年は半年で400万円の法人貯金が増えました。 きっちり税金は払ってます。

papaninari
質問者

補足

収入制限の基準表(平成17年度)を見ていますが 扶養家族かすりもしないですよ。 扶養家族が2人の場合 740万円くらいで 厚生年金の特別給付の人でも 800万円強で もらえなくなると思うのですが? (給与所得控除後の金額しか書いていませんが、簡単に給与に換算すると) これって違うんですか? (もうすく生まれるので現在勉強中です。) 自分の周りはもらっていない人が多いですけど。 国民健康保険は上限が53万円とかあるのに 所得税・住民税は上限がないからつらい。 まじめに税金を払っているのに不公平に感じます。 (先月の住民税は分かって待っていましたが一括の請求額にはびびりました。) 金額じゃなくて気持ちの問題です。 私も会社をやっていますが 法人税 個人の所得税・住民税 ものすごい金額を払っています。 周りの意見としては 「児童手当がなくても医療費免除にはして欲しい。」 私の希望は「目に見える支払いを同じにして、あとから還付などの私たちに見えないように還付・助成 して欲しい」です。

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.1

児童手当は収入に関係なく貰えるはずですけど・・・ 児童医療費も必ず発行されますけど・・・ 幼稚園の月謝は収入で決まらないと思いますが・・・ 公立と私立でも違ってくると思いますし。 それは保育園じゃないですか? 保育園はかなり収入で違いますよ。 収入の多い人は保育園より幼稚園の方が安くなる事がありますよ。

関連するQ&A