• ベストアンサー

アモキサンと吐き気

アモキサンを30mgから、60mgにあげました。 動悸と吐き気がひどいのですが、アモキサンの副作用に吐き気はあるのでしょうか? 予期不安から来るものなのか、副作用なのか、このまましばらく耐えれば身体になじむのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nodoka-m
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

わたしはアモキサン25mgを1日3回ですが、 副作用に吐き気や動悸は書いてなくても わたしも吐き気がします。動悸はわたしの場合ずっとではなく、たまになるのでこれは病気のせいかもしれません。 病院で言えば胃薬を一緒に出してくれます。 わたしの場合ですが、最初それで胃にも病気にもいいからとドグマチールを出されましたが、吐き気はおさまったものの、こっちの副作用(生理が止まる。母乳が出る)などで普通の胃薬に変えてもらいました。

noname#66225
質問者

お礼

やはり吐き気がする方もいらっしゃるんですね。 つねにムカムカした状態で、ナウゼリンという吐き気止めを処方して頂き、今は少しおさまりました。 情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アモキサンについて

    こんにちは。 うつ状態、適応障害で休職中です。 薬は、レスミットとアモキサンを毎食後、就寝前にグッドミンとハルシオンを飲んでいます。 一度、パキシルを処方されたのですが、吐き気と食欲不振、射精障害でアモキサンに変更してもらいました。 ですが、調べてみると、パキシル(SSRI)の方が、アモキサン(3環系)より、副作用が少ないなどと書いてありました。今のところ、少量なので副作用は眠気くらいなのですが、今後増量されると副作用は激しくなるのでしょうか? また、今の状態でも精神的に落ち着いてきているのに増量する必要があるのでしょうか(調べたところ、徐々に増量していくとあったので)? これは、先生に言えば増量しないでも大丈夫なのでしょうか? 不安なので、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • アモキサン服用について

    現在、大学生をやってます。大学時代にノイローゼになり心療内科に通い始めました。今では体調もよくなり元気なんですが、いまだに向不安薬を服用しています。最初のころの薬は覚えていないのですが、今は、 ・アモキサン 25mg ・レキソタン 2mg 飲んでいます。心療内科の先生はいつでもやめれる量で、あとは気持ちしだいとおっしゃってたのですが、なかなかやめたくてもやめれません。 ネットでみたのですが、このアモキサンはうつ病の薬と紹介されてたんですが、一度飲んだらやめることはできるのでしょうか? あと、アモキサンの副作用も心配です。眠気や疲れなどが日中でもあるので副作用ではないか心配です。 就職活動も無事に終わり、来年から社会人になるのでいいかげん薬の服用はやめたいです!! アドバイスいただけたらうれしいです

  • アモキサンとドグマチール(スルピリド)について質問です。

    アモキサンとドグマチール(スルピリド)について質問です。 こんにちは。はじめまして。 今現在私は働きながら、精神科に通院しています。 診断名は社会不安障害、適応障害、不眠症です。 昨日、主治医のもとに診断を受けに行ったのですが、 私の調子がいまいちよくないということで アモキサンを増量するか先生も悩まれたうえ、ドグマチール(スルピリド)が追加されました。 (ドグマチールは過去にも服用していたことはあります) 今飲んでいる抗うつ薬は ルボックス50mg、アモキサン25mg、ドグマチール200mgです。 ここで質問なんですが、アモキサンもドグマチールもドーパミンに作用するお薬ですよね。 ドグマチールは低用量ではドーパミンを増加させ、高容量ではドーパミンを遮断する 作用があると聞きます。 私の処方の200mgはどの程度の量なのでしょうか?(低、中、高容量) また、主治医の先生はどのような作用を狙ってドグマチールを追加されたと思われますか? ドーパミンが遮断されるとアモキサンの効果と矛盾する気がするのですが・・・ どなたか教えて頂けますか。

  • アモキサンをとめることについて

    現在、アモキサン25mgを2錠×3、ソラナックス1錠を食後3回服用、就寝前にパキシルを30mg、デジテルを2錠、睡眠薬としてマイスリーを1錠、便秘薬として漢方薬を服用しています。 実は、アモキサンとソラナックスはよく服用を忘れ、パキシルとデジテルだけでだいぶうつ事態は改善されてきました。ただ、これではまずいと思い、アモキサンを服用するようにしましたが、精神的には楽になるものの、眠気と便秘がひどく、特に眠気は仕事に差し支えるようになりました。主治医にアモキサンのことを言いたいのですが、これまではアモキサンを服用してると嘘を言ってるため、いいにくいです。 このまま、アモキサンの服用をやめて、パキシルとデジテルだけで快方できるようになるでしょうか? それともアモキサンのことを主治医に話し、別の薬に変えてもらうほうがいいでしょうか? アモキサンは毎食後なので、つい忘れるのと、便秘がひどくかなり太ったので、服用したくないです。 どうか助けてください。よろしくお願いします。

  • アモキサンの副作用(動悸)

    こんにちは、アモキサンの副作用について相談があります。 アモキサンの副作用は調べたところ「体重増加、便秘、不整脈」などが多く、動悸もあったと思います。 僕の症状は「ジョギング中に、息が苦しくなったので、歩いたり座ったりして休みましたが、それでも苦しくなる一方で、呼吸困難になったかと思いましたが、なんとか家に辿り着き、横になると直った」というものです。 3ヶ月ぐらいまでに服用しはじめて、上記のような症状が出たので、すぐにやめたので、今は服用していません。 ですが、今でもジョギングをすると、すぐに息が苦しくなる感じで、かなり遅いペースでしか走ることが出来ません。 精神科の先生は、服用をやめると2週間で薬は抜けると言っています。 なんで服用をやめた今でも、症状が続いているのか不安で悩んでいます、どうすればいいでしょうか。

  • アモキサンをやめたいが、やめられない

    アモキサンをやめたいのですが、やめられないですごく困ってます。 ○生理がこない ○ひどい便秘 がやめたい理由です。 最近、徐々に減らして、やめたところ、ものすごい鬱状態になり、主治医からも、 アモキサンに似た薬はない、といわれました。 アモキサンを飲まないでいた期間は生理もあり、便秘もなくすばらしかったのです。 アモキサンにかわるドーパミンに作用する薬はないのでしょうか? とても困っています。教えてください。

  • アモキサンで発疹?

    こんにちは。以前もこちらで色々質問してお世話になりました。 アモキサンを20mgから初めて今は40mgまで増えました。 前回の受診(11月5日)で、40mgまで薬が増えました。 それと、寝付きが悪かったのでデパス0.5mgも頓服として処方してもらいました。 昨日までは、何事も無かったんですが、今日の朝、薬を飲んで着替えようとして服を脱いだ時に右腕に発疹が出来ていました。他の薬でも発疹が出たんですが、それと同じ位置に・・・しかも今回は多めです。 今更アモキサンで発疹が出る事なんてあるのでしょうか? それとも、昨日寝る前にデパスを服用したんですが、それが原因でしょうか・・・。 他にもアモキサンを飲んで目の痛みが飲み始めた頃からありましたが、相変わらず目の痛みは続いております。 今まで何回も抗鬱剤を変えて来て、また発疹が出たかと思うと・・・凄く辛いです。 服用している薬は 朝:アモキサン20mg ソラナックス0.4mg 昼:ソラナックス0.4mg 夜:アモキサン20mg ソラナックス0.4mg(たまにデパス) 回答よろしくお願いします。

  • アモキサンは太りますか?

    鬱病で投薬治療をしています。 1年ほど前から比べて10kgも太ってしまいました。 アモキサンを飲み始めてから太り始めたのですが、お医者様はそんな副作用はないといいます。 でもあるサイトではアモキサンで太って悩んでいる方が何人もいました。 どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アモキサンの断薬で不眠にはなるのでしょうか?

    アモキサンの断薬で不眠にはなるのでしょうか? 半年前から軽うつ病でアモキサン50mg、レキソタン就寝前2mgを飲んでいるのですが、1ヵ月半程前に抗うつ薬の変更という事でアモキサン50mgからテトラミド10mgに変更になりました。 アモキサンを断薬した翌日から眠りが浅くなって中途覚醒もしてしまうようになったので10日程してから担当の医師の方に相談してアモキサンに戻して貰いました。 アモキサン再開から1ヶ月経つのですが、眠りの質が悪いままで今は眠る事が怖く感じます。 マイスリー、レンドルミン、ロヒプノールという睡眠導入剤も試してみたのですが、眠りが変わらなかったり、翌朝の頭痛等でほとんど効果がありませんでした。 心気症もあるのですが、それが関係しているのでしょうか? この先ずっとこのままなのかと思うと本当に怖いです… 抗うつ薬を変えて頂けは改善するのでしょうか?

  • アモキサンで眠れなくなった

    前はトレドミンを一日100mm飲んでました。あまり効き目が無いのでアモキサンに換えてもらいました。 この際、トレドミンは一機に無くなり、アモキサンとセパゾンのみになりました。 すると、夜睡眠剤は飲むのですが、眠れなくなりました。やっと寝ても朝6時頃には目が覚めてしまいます。それに熟睡感がありません。 これは、アモキサンの副作用でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スキャナーのふたを開けるとBluetooth接続のマウス・キーボードが動かなくなります。設定で回復することは可能でしょうか。
  • ScanSnap Homeをインストールして以来、スキャナーのふたを開けるとBluetooth接続のマウス・キーボードが動かなくなります。困っています。
  • スキャナーのふたを開けるとマウス・キーボードが認識されず、ファイル名の変更などが困難になっています。回復方法を教えてください。
回答を見る