• 締切済み

パソコン画面のスクロールがおかしい?

今までは滑らかなスクロールだったのですが、先日PCの容量がいっぱいになってしまったため、使用頻度の低いプログラムを削除しました。 そのためなのか、スクロールしてもポイントを動かした分だけそのまま移動するというか、大きな波のような動きで移動するようになり非常に見にくくなってしまいました。 何か捨ててはいけないものを捨ててしまったのかもしれません。 誰か教えてください。

みんなの回答

  • zx6
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.3

ANo.1です。 ANo.2さんの言われるとおり、ビデオドライバ(ディスプレイドライバ)の更新が手っ取り早いのですが、その確認としてデバイスマネージャ---> ディスプレイアダプタ--->の順に進みそこに(Intel? Radeon? nvidia?等々)のドライバが有れば、(無ければ削除されています。) 右クリ、プロパティーへ進みドライバの更新してみます。  PC添付のドライバCDを読ませるか、ディスプレイアダプタメーカーから(メーカーが判らなければPCの取説、メーカーサイト確認)対応するドライバを 落としてきてインストールします。 メーカーによりチップセットドライバとセットになる場合もあります。 また、PCによってはWindows Updateだけで完了してしまう物も ありますが...

U-SKE420
質問者

お礼

ありがとうございました。解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ビデオドライバを再インストールまたはアップデートしてみてください。 ビデオドライバの最新版はパソコンメーカのサイトで探します。

U-SKE420
質問者

お礼

ありがとうございました。解決いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zx6
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

ディスプレイドライバが入ってないと その様になる事が有りますけど... デバイスマネージャを確認するのも一つの手かなと...

U-SKE420
質問者

補足

すいません。 デバイスマネージャまでは行ったのですが、その先がわかりません。 ただ、デバイスマネージャに接続されているであろう2ポートは正常に作動していました。 どうしたらいいの教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面のスクロールがぎこちない

    画面のスクロールがぎこちなくなってしまいました。 (スムーズに移動せず、数センチ分が一気に動く) HDの空き容量を増やそうと、不要ファイルを削除してからかと思います。 直し方をお教えくださいませ。

  • 画面のスクロールについて

    不要なソフトを削除しようと「プログラムの追加と削除」でいくつかのソフトを削除した後から画面のスクロールが波打ったような動きになり、すごく見にくくなりました。何か削除してはいけないソフトを削除してしまったのか設定が悪いのかわかりません。(OSはXPです) 前のようにスムーズなスクロールなる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • webの画面スクロールがカクカクになります

    初めまして、marcといいます。 先日不要なプログラムを削除しようと思い整理していたら、 多分削除してはいけないものを消してしまったと思うのです。 その後、webの画面スクロールがカクカクになります。 それまでのスムーズなスクロールではなく、 カクカクというか、波打ったようなというか・・・ 当方PC初心者のため、どうしていいのか分からなくなって。 すいません、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • ブラウザの画面スクロールが滑らかにいかなくなりました

    IEでもfirefoxでも同じなのですが、画面スクロールをすると、スローに移動する感じでとても使用感が悪くなってしまいました。 これは、コントロールパネルにおけるプログラムの削除を行って再起動してから起こった現象です。削除したプログラムは定かではなくて申し訳ないのですが、なにか考えられる原因はございますでしょうか?

  • スクロールが変なんです

    昨日、Cドライブ内のクリーンアップ(使用頻度「低」のものを削除しました)をした後から、PC画面のスクロールが縦も横もおかしいのです。スムーズに流れるようにスクロールしていたのに、カクカクとスクロールするので非常に見にくくなってしまいました。いろいろやってみたのですが駄目です。何か重要なソフトを削除してしまったのでしょうか。どなたか、ご教示お願いいたします。

  • 画面が見づらくなり、スタンバイも使えなくなった

    Cドライブの容量がいっぱいになってきたので、使用頻度の低いプログラムを適当にいくつか削除しました。 再起動後、画面の様子がいつもと違います。 元に戻すにはどうすればいいですか? 削除したプログラムは記憶に残っている限り、見やすいコン2、ATIなんとか・・・等。 画面の様子は全体的にぼんやりしていて、文字が大きくなりました。 以前は開いWEBページ全体が見えていましたが、今は少し横がはみ出していて、横に移動しなければ 全体のページが見れません。 なんだか見にくくなってしまったので、元に戻せるなら戻したいので、協力お願いします。 使っているのはsharp のメビウスでPC-XG50Hです。 今までは使えていた「スタンバイ」も使えなくなってしまっています・・・涙 協力お願いします!!

  • スクロールする際に画面が。。。

    XP使っているんですが、マウスを使ってもタッチパネルを使用してもスクロールすると、スローで動くと言うか、ワンテンポずれて動くような感じで、すごく目がつかれる動きをするんです。先日までは何もなく正常に動いてましたし、重たくもないです。イロイロためしたのですが、直りません宜しくお願いします。

  • スクロールすると画面が波打ちます。

    SOTEC、WinBook WA2320C4B を使用しています。 ネット(IE)を立ち上げてスクロールすると、 画面が波を打ったようにゆらゆらします。 この現象は今日の夕方からです。 その直前に、間違えてファイルを削除してしまいました。 ファイルを削除後、自動で再起動した時、 画面の文字が大きくなっていました。 現在、画面の解像度は1024×768、画面の色も16ビットにしましたが、解決しません。 ドライバに問題がある、と他で見たんですが、 どうしたらいいかさっぱりわかりません。 よろしくお願い致します。

  • スクロールの反応がおかしいです。

    当方、NECのノートPC VersaPro VA86Hを使っているのですが、先日HDDが破損し新たにセットアップし直したところ、ホームページ内などでスクロールをすると、ゆっくりと画面が波のような動き(コマ分かれしたように)になってしまいます。当方では原因が分からないためこちらに投稿させて頂きました。解決策などを知っている方は、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 画面が波をうってスクロールしちゃいます。

    パソコン初心者にアドバイスお願いします。先日オークションにてNECのノートPC、PC-LL9009Dという機種を購入しクリーンインストールでXPのプロフェッショナルをインストール致しました。インターネットやメールも OKなのですが画面をスクロールさせると波を打ったようにスクロールしてしまいます。 機能上問題ないと思うのですがとても使いにくいので、何とかならないかと思い質問させていただきました。あとマウスパットのドライバーも探しているのですが一向に見つかりませんこちらも合わせてアドバイスお願い致します。

京都でのお会計の形式について
このQ&Aのポイント
  • 京都のおまかせ料理店での支払い方法についてご質問いただいています。
  • お会計時に驚かれたようですが、お店によって支払い方法は異なる場合があります。
  • 値段を聞いたりレシートを要求することは一般的ではありませんが、無粋とは言えません。
回答を見る