• ベストアンサー

歯周基本治療についての質問です。

お世話になります。 今回は、歯周基本治療についてなのですが、 (1)スケーリングとルートプレーニングの間に歯周基本検査を行う目的は? (2)歯周外科処置の前は必ず歯周精密検査を行うのはなぜか? 以上の2点です。宜しくご教授お願いします。

noname#48584
noname#48584

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1)スケーリングとルートプレーニングの間に歯周基本検査を行う目的は? 歯周治療に、歯科に限りませんが医療は治療をした後は効果判定 が必要です。 はじめからフラップオペ前提のスケーリング、SRPもありますが スケーリング→検査結果悪い→SRPという流れは自然な流れです。 (2)歯周外科処置の前は必ず歯周精密検査を行うのはなぜか? 必ず行うのは何故か?なると 『保険上のルールだから』となります。 歯周基本検査で外科処置を行うと返戻になります。 ただ、これまた歯科に限りませんが、外科処置はオーバートリートメント になっていないかを常に気をつける必要があります。 歯周外科処置のような比較的大きな侵襲を伴う処置の場合はより 丁寧に検査をするのが望ましいということはいうまでも ありません

noname#48584
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 効果判定のために基本検査を行うのですね。 外科処置は丁寧に検査を行うのが望ましいのですか。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1)スケーリングとルートプレーニングの間に歯周基本検査を行う目的は? スケーリングしてもポケットが深い部位を調べるためです。一般的にはスケーリング後、ポケット4mm以上の部位にルートプレーニングを行います。 (2)歯周外科処置の前は必ず歯周精密検査を行うのはなぜか? 保険診療では、歯周基本治療後に外科処置が必要なほどポケットの深い部位においてのみ歯周外科処置が認められます。 ですから、歯周精密検査なしでは外科処置が必要と診断できません。

noname#48584
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ポケットの深さを調べるために、それぞれが必要なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯周外科手術は必要でしょうか?

    先週、歯周病専門医に行ったところ、歯周外科手術を進められました。 プローブで計ったところ、右奥に6mmのところがあった為、右上下は外科手術、左側はスケーリング・ルートプレーニングを行うとの事です。 4年前にスケーリング・ルートプレーニングを行った時と比べ、今は口臭も減り、ブラッシング、フロッシング時の出血もほとんど無くなったので、本当に今手術が必要なのか疑問です。 どなたか、スケーリング・ルートプレーニングをしても余り改善しなかった為、歯周外科手術を行った方、もしくは、歯周外科手術を薦められたが、受けなかった方の経験談があれば教えて頂けると助かります。 今までの経緯は、下記の通りです。 20代から20代後半: ブラッシング時に出血してたが、たいして気にせず 28才 : スケーリング・ルートプレーニング 28-30才:矯正器具をはめていた為、歯茎が悪化(特に奥歯) 31才:再度スケーリング・ルートプレーニングを行い、その後3ヶ月おきにクリーニング治療 プロービングをしたところ、クラウンのところに6mmがありました。 出来れば、再度スケーリング・ルートプレーニングを行い、その後毎月のクリーニングと毎日の適切なブラッシングで手術を避けれればと思っています。 お願いします。

  • 子供の治療費について

    6歳の娘なのですが、学校からCOがあると検診の紙をもらい 歯科医院(初めて)に行きました。 私のみた限り、COらしきものもない気がしたのですが、 学校に紙を持っていかないといけないので、判子をもらいがてら フッ素でも塗ってもらうつもりで行きました。 案の定、虫歯はなく、クリーニングしてフッ素塗布しますと なったのですが、プローべで歯周ポケットの検査をしました。 私の記憶によると(8年前に、歯科医院に勤めていました) 歯周基本検査は、6歳の子供でも適応だったっけ?という事と スケーリングをするわけでもなく、コントラでクリーニングと フッ素(市販のフッ素剤)を塗布しただけ・・・。 歯の動揺もチェックして(「動く歯が2本あります」←はえかわる 時期ですものね。)いました。 保険を使って3千円くらいだったので、え??これって自費?って 思ってしまいました。 フッ素塗布は、働いていた時に、自費で1000円でしたけど。 以前、私もインレーがはずれて行った時に、歯周基本検査を したのですが、400点で、これは、精密検査だなっと思ったの ですけど、ざざっと1回でスケーリングは終わり綺麗ですで 終了。ポケットも正常範囲内だったし・・・。 精密検査はルートプレーニングとかの 外科的処置に必要な検査ではなかったでしたっけ? 4ミリ以上がないととれなかった記憶が。 8年前と点数の取り方が変わったのかな・・・ととても 気になり、現役の方に教えて頂きたく思っております。

  • 歯周病の治療

    歯周病の治療中なのですが、奥歯の1本がひどく、歯茎の下の部分が通常の半分以下で、次回の治療で麻酔をかけて、歯茎の中の歯垢を取ると言われました。40~50分かかると言われたのですが、外科的な処置かなと思います。 それで、こういう治療を受けたことのある方、麻酔が醒めてからの痛みはどのくらいだったか教えて下さい。それと何日ぐらい痛かったかも教えて下さい。初診から1ヶ月位でこんな治療になるものなのかしらとも思ったり。 痛そうなので、恐くて恐くて・・・。考えただけでもゾーッとするんです。こんなに恐怖心を持ったのは初めてです。

  • 歯周病治療について

    歯周病の治療を得意とする、歯科医院に通っています。 もともとは虫歯治療で通いだしたのですが、それは仮治療が終わった段階で様子見とされました。そして、歯磨き指導と歯石除去を入念に行なわれました。初通院から3ヶ月が経過し、今回、再度レントゲンを撮られ、歯周ポケットの深さを測定された後に言われたのは、下記のような内容です。 ・全体として歯周病は良くなっている。 ・しかし、歯周ポケットが深い1本の歯(既治療済)は、抜歯してブリッジにしないと、歯周病が両隣に拡大する。 ・下の親知らず2本も、斜めに生えて隣の歯に悪影響を及ぼしている。この2本も抜歯を薦める。 ・ブリッジは保険が利く。しかし保険では金属性となり、セラミックだと1本10万円(ブリッジだからその3倍と私は理解)かかる。 私がわからないのは、虫歯治療を何故先に完了させないのかと、一番最後の料金の件です。 その点について質問しても、全体の治療計画の中でやりましょう、と今ひとつ理由を明らかに言わないところです。 歯周病の状況は、歯周ポケットの深さと、レントゲンの画像だけで、確定診断を下せるものなのでしょうか? また、ブリッジというのは、久しくやったことがありませんが、最近では表面をセラミックにするだけで、30万円もかかるものでしょうか? 詳しい方、ご教示いただければ幸いです。セカンドオピニオン外来というのが歯科でもあるならば、行ってみたい気もしています。もしも関東地方でありますなら、併せてお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 歯医者の初診治療費用についての質問です。

    前から歯が痛かったので、初診で処置してもらったのですが、明細書の中に、「歯周基本検査」の項目がありました。 まず、一つ目ですが、治療する前に、衛生士の人が、「口の中を調べさせてもらいますね」といって、なにか歯茎をチェックしてたのですが、これは初診の時に必要なものなのでしょうか? ネットで調べたら、歯石を取るための検査的な事が書いてありましたが、今回、歯石を取るような処置も、検査の結果報告もまったくされていません。 歯痛だといって、訪れているのに、「口の中を調べさせてもらいますね」だったので、歯痛に関して確認するものと思い、なにも聞きませんでしたが、後で明細を確認したところ、歯茎を検査していたので、「歯周基本検査」だとわかりました。 このような場合、常識で考えて、「費用がかかるのですが、歯周病の検査したほうがでいいですけどどうしますか?」という説明があるべきだと思うのですが、歯痛の治療に必要な検査なのでしょうか? どこの医院も、そのような説明がないまま、するようなことなのでしょうか? それと、二つ目ですが、根幹治療を二本したのですが、処置456点となっています。 麻酔されてたのもあるかもしれませんが、今まで他の医院で行われていたほど、ガリガリ!って感じの治療ではなく、針を入れてるだけの感じで、治療自体は直ぐに終わったんですが、それでも根幹治療になるんでしょうか? 三つ目ですが、最初の説明の時も、レントゲンをみて、「モヤモヤ影になってるところが虫歯なので、神経の近くまできてるし、神経治療しないとだめです」くらいの説明と、虫歯が多いといわれたので、治すには、これから長期の通院が必要となるため、このような病院では、すこし不安な気がしております。 備考ですが、医院の体系は、最近開院したばかりで、院長さんが1人でやってる感じの医院です。 他の歯医者さんも、無駄な検査なりを勝手に増やすような、ものなのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答のほう、よろしくお願いいたします。

  • 歯周ポケットの改善について

     歯周病と口臭で3年間悩んでいる26歳ですが、歯周ポケットが5ミリの場所が2箇所あり、4ミリが数ヵ所あります。所々にBOPありですが急性期を過ぎて現在は安定してます。(急性期にはAZMを処方)骨の吸収は特に第一・第二臼歯に1/3程度見られます。侵襲性歯周炎では無いようです。位相差顕微鏡により、歯周病と特に関連している菌は、ほとんど発見されませんでした。  プラークコントロールはほぼ完璧ですが、一向に歯周ポケットの改善が見られません。これにはどのような事が考えられますか?また、歯周ポケットを浅くするにはどんな方法がありますか?知っている方がいらっしゃったら教えてください。(憶測でもかまいません)  あともう一つ教えていただきたいのは、さらに1ミリ下がったらどのような処置が必要になりますか?実際に口腔内を見ていないので判断が難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。 (補足)  いままで大きな病気にかかった事はありませんし、糖尿病も問題ないとの事でした。  ブラッシングがほぼ完璧でも、いつまでも歯茎の痛がゆさが取れなかったため、漢方を処方してもらったらやっと改善しました。  また、今まで数ヵ所の一般歯科や、歯周病専門医、歯周内科、口臭外来、大学病院と渡り歩いてきましたが、基本的にはブラッシング指導とスケーリングのみでした。個人的にも歯周外科は必要ないと思いますが、何か有効な処置があったら教えてください。

  • 歯周病

    一昨年、虫歯の治療と歯周病の治療で歯科に通っていました。歯周病の治療で歯周ポケットの深さを測るときに緊張と痛さと怖さで気を失ってしまいました。 それ以来、怖くて歯科に行けないままでしたが虫歯も痛くなってきたので先日、違う歯科で予約を取りました。 以前にも虫歯の治療で麻酔を打った後に気を失ってしまったことが何度もあり検査をした結果、麻酔に使う薬(名前を忘れてしまいました。)にアレルギー反応が出たのでその薬を使わないように、麻酔を打つ前に表面麻酔をしてからするようになってからは麻酔で気を失うことはほとんどなくなりましたが 今回予約を取った歯科でも歯周病の治療をすると思うと 怖くなってしまいます。 私と同じような体質、経験のある方など どのようにしてますか?(リラックス方法、治療方法など、どんな事でも構いません) アドバイスお願いします。

  • 歯周病による痛みをとりあえずマシにする処置

    お世話になってます。 先ほど、母が歯周病と歯医者さんで言われました。 とにかく痛くて痛くてたまらないらしいのです。 もちろん歯医者さんに通って治療を続けて治していきますが、今もかなり痛いらしいので、応急処置みたいな感じで、何かとりあえず痛みをマシにする方法ってないでしょうか。 体験談でもどんな些細なことでもいいのでよろしくお願いします。 ちなみに歯磨き粉をいろいろ試したくらいです>今してみたこと

  • 若年性の歯周病について

    今年で20歳になる者です。 前歯がグラグラし、奥歯の歯茎が腫れています。出血はしませんが、口臭もあり、昔より歯茎が下がった感じもします。 歯周病を疑い、色々調べてみると、次の2点についてわかりました。 ・若者がなる若年性の歯周病があるということ ・若年性の歯周病の場合、治療が難しく、歯周病認定医または専門医にかかった方がいいということ しかし、近所に歯周病認定医または専門医がいる歯医者がありません。 そこで質問なんですが、若年性の歯周病は、歯周病認定医または専門医以外の歯医者では治せないのでしょうか。 知識のある方ご教授お願いします。

  • SRPの費用

    先日歯周病の治療としてSRP(ルートプレーニング)という治療を6回(1回4~6歯)に分けて受けました。 その費用が1回2400円ほどで、合計で15000円ほどしました(保険治療です)。 ただ後日ネットで検索しているとルートプレーニングの費用は保険治療で1歯180円とありました。 ということは合計は5000円ほどということになりますが、実際はどれくらするものなのでしょうか? 他にも今通院している歯医者は、以前通院していた歯医者よりもちょっとした治療でも高いので調べてみたくなりました。 よろしくお願いします。