• ベストアンサー

土は、大丈夫?(カブトムシの飼育)

3年ほど前に、子どもにせがまれてカブトムシをつがいで飼いました。 オスは3日で死に、メスも2週間ほどで死んでしまいました。 その時にペットショップで買った土を、飼育ケースに入れたままにして放置してあります。 さて、また今年、3年ぶりにカブトムシを飼おうかな、と思うのですが、その土は使えますでしょうか。 特に腐ったりしている様子はなさそうなんですが…。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3
atsusaki
質問者

お礼

simakawaさんありがとうございます。 参考サイト、非常にためになりました。

その他の回答 (3)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

カブトムシを飼った後の土には、カブトムシのおしっこや餌の食べかすなど汚いものがいっぱい混ざっていて、それを餌にしてダニが繁殖している可能性がありますので、捨てたほうが無難です。 ホームセンターで売られている昆虫マットには、おがくずでできたものと、腐葉土でできたものがありますが、おがくずはすぐに乾燥してしまいますので、腐葉土のほうがおすすめです。

atsusaki
質問者

お礼

umigame2さんありがとうございます。 やっぱり捨てた方がよさそうですね。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

カブト用の土は古いほど良質と思ってください。 古いほど微生物に分解されてカブトの幼虫には栄養を吸収しやすくなります。 しかし古いのと劣化腐敗しているのとは、状態が異なります。 劣化腐敗している状態ではドブのような臭いがします。 それ以外でしたら大丈夫です。 土(マット)は3年もの間にだいぶ乾燥していると思いますので十分に水分を与えてくださいね。 ちなみに土は産卵用として必要ですが、カブトを長生きさせようとしたら 土を入れないで、足場になる木のみを入れたほうが長生きしますよ。 それか普通に虫かごでかうとかね。 餌は黒蜜が一番いいです。

atsusaki
質問者

お礼

lop_lopさんありがとうございます。 確かに、だいぶ乾燥しています。 しっかり水分を与えたいと思います。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

長く飼った土はカブトのフンがたくさんあるのでだめですが、2週間くらいなら大丈夫でしょう。 ビニール風呂敷などに広げて日光消毒して下さい。そして飼育ケースに戻したら霧吹きで念入りにしめらせて使って下さい。 土はカブトが潜れるよう飼育ケースの半分以上に入れます。足りない場合は「腐葉土」を買い足して下さい。 なおカブトは夜行性で日光を嫌いますので、直射日光の当たらない温度の低めの場所に置いて下さい。 エサは昆虫用のゼリーで良いです。

atsusaki
質問者

お礼

pasocomさん早速ありがとうございます。 とてもよく分かりました。

関連するQ&A

  • カブトムシ飼育

    カブトムシ飼育 カブトムシの飼育初心者です。 私の祖父がオスとメスを自然で捕まえた物をもらいました。 私の息子の為に飼育環境を整えたのはいいのですが… 現状環境→大きめの虫かごでオスとメス一緒に入れてます。      土はカブトムシ用のものを買って使ってます。      えさはゼリーを2つセットしてます。      上り木1つと木の皮?のようなクッションを土の上に数枚敷いてます。 質問→毎朝虫かごの中がカブトムシが荒らしたせいで尋常でない程グチャグチャ(えさ台はひっくり返るは土はかなり方より盛り上がってひっちゃかめっちゃか、上り木は倒れる)になっており毎回元通りに直した方がいいのか?触らず放っておいて餌だけ綺麗にするのか? 卵を産んでるのかもわからないので、下手に土を触らない方がいい? 産んでるかも分らない卵を早く見つけてどうにかするほうがいい? メスとオスをかごに入れて1週間近くになりますが、離した方がいいのか? 希望→卵からの成長を見せてやりたい。    できるだけ長生きさせてやりたい。 色々調べたつもりですが、明確にはわかってません。宜しくお願いします。

  • カブトムシの飼い方について教えて下さい

    1週間ほど前から国産のカブトムシをペアで飼い始めました。 初めはペア一緒のケースに入れていたのですが、オスがメスを追い回し、メスいやがっているようなので、もう1つケースを買いました。 現在、オスはオガクズのマットに、エサ台となる木を置き昆虫ゼリーを与えています。 1)オスは家に来て1週間にもなるのに、ゼリーに顔をつっこむか、そうでなければケースの外側に出れないかと必死になっています。飼育の環境が快適ではないのでしょうか? オガクズには、毎日、水をスプレーしていますが、ケースについた水滴を一生懸命なめているようなので、もっと水がほしいのでしょうか? ゼリーとスプレー以外にもっと水をやる必要があるのでしょうか? 昨日から元気がないような感じで心配です。 2)また、オガクズのマットは取替は不要なのでしょうか? 飼育方法のサイトを見ても、フンが多くなったら取るようにとは書いてありますが、おしっこをしたマットは替える必要はないのでしょうか? 3)メスはマットにもぐってゼリーを食べにも出てこないので、もしかして産卵かな?と思っています。でもオスと一緒にいても、逃げ回るばかりで交尾をしたような様子はありませんでした。 昨日、新しいケースに移し、腐葉土を敷いた中に入れたところ、またもぐっていきました。産卵を終えたら、また土の上に出てきて姿を見せてくれるのでしょうか?それともこのまま土の中で永眠してしまうのでしょうか? カブトムシを飼うのは初めてなので、何もわからず、アドバイスをお願いします。

  • カブトムシを幼虫から飼育しているんですが・・・

    カブトムシを幼虫から飼育しているんですが、今5匹いる中の2匹が成虫になって土からでてきています。後の三匹はまだ土の中にいるはず(一匹はさなぎになっているのが確認できます)なんですが、2匹の成虫と同じケースで飼育しているので、さなぎや幼虫が2匹が成虫に傷つけられたりして死んでしまわないか心配です。初めてカブトムシを飼育するので正解がわからないのですが本来はバラバラに育てて成虫になれば一緒にするんでしょうか??そうであれば、いまから移すべきなんでしょうか??教えてください。。 ・・・あと、昨日二匹が交尾しているのが確認できたんですが、メスが卵を産むケースは同じでいいんでしょうか?? これも移したほうがいいんでしょうか?手遅れかもしれませんが・・教えてください。。

  • カブトムシの飼育方法について

    またカブトムシの飼育方法でわからないので、教えてください。 我が家にいるカブトムシの現状は 1.飼育箱(大)縦45cm×横25cm×深さ20cm    →メス1匹 幼虫が確認できただけで7匹 2.飼育箱(中)35cm×20cm×20cm    →オス1匹 メス1匹 オスメスともにかなり活発に動く      幼虫はまだ未確認 3.飼育箱(小)20cm×15cm×15cm    →大きいの幼虫1匹 小さい幼虫1匹を確認 この状況から、気持ちとしてはなるべく整理して 少ない飼育箱にしたいと思っていますが、 そもそも幼虫が確認できている現実からして、動かすのはよくないのでしょうか? それと、生きているカブトムシはオス1匹メス2匹で一緒にしてもいいのでしょうか? 飼育箱(大)に思った以上に卵があったので、ここに生きているメスを いつまでも入れていていいのでしょうか? 何をどうしたらいいのかが分からず、そのままにしているのですが、 今後どのようにしたらいいのかどなたかご指南いただけると助かります。

  • カブトムシの飼育について教えてください!

    今年の夏にカブトムシを親戚のおじさんからもらいました。 3歳の息子が大喜びで大切に育てていたのですが。。。夏と共に死んでしまい、片付けようとしたときに卵らしきものを発見! カブトムシを卵から育てたことなんて今までなかったのでどうしようか迷っているうちに小さい幼虫になっていました。 生き物を土と共に捨ててしまうのにとても抵抗があったのと、息子の喜ぶ顔を見たくて飼育を決意! ネットで調べながら衣装ケース(大)で飼育を始めました。 10月中旬頃に糞がいっぱいになっていたので新しいカブトムシ幼虫用の飼育土!?を買って入れ替えをしました。 その時、悲鳴を上げるような幼虫が14匹いました。鳥肌モノでした。 本当に倒れそうになりながら何とか土を入れ替えたのですが・・・ また土の上が糞だらけなんです。 これは、土を入れ替えたほうがいいのでしょうか?? それとも、もう触らないほうがいいのでしょうか?? 何度も入れ替えるのは良くないのでしょうか?? 今は土の上から霧降をする程度しかしていません。 できれば、幼虫が本当に怖かったので入れ替えはしたくない気持ちです。。。 ですが、生き物を飼育すると決めた以上は出来る限りのことはしたいと思う気持ちもあります。 詳しい方、土の入れ替えの有無を教えてください。 入れ替えが必要なら、カブトムシにも新年は新しい土で迎えさせてあげたいなぁって想っています。

  • カブトムシの飼育 土中にもぐったメスはどうすれば?

    子どもが、旅行先でカブトムシのつがいをもらってきました。 飼育環境を作り飼い始めました。、知識が無く、初日の室内でうっかりベープマットをつけて窓を閉めてしまいました。(夜、人間が寝る為の戸締り。)メスはいったん土中にもぐり、2日目の朝いったん外に出てまたもぐりました。4日目の今日もまだ土中です。オスは、二日目の日中に、木の幹の上で死んでしまいました。腹も見せず、普通の体勢でした。 メスはもぐって3日目です。産卵も考えられます。産卵した場合2週間くらいで地上に出てくるそうです。 もし出てこない場合、何日目まで待てばいいですか? もぐったまま死んでいることは考えられますか?あるとすればいつ掘り返して確認すればよいですか? ちなみに、交尾したかどうかは分かりません。 分からない事だらけで質問が多くてすみません。よろしくお願いいたします。

  • カブトムシのメスだけが、次々に死んでしまいます(泣)。

    カブトムシのメスだけが、次々に死んでしまいます(泣)。 大きな透明の衣装ケースにオス4匹、メス3匹の計7匹で飼育しています。 ところが、なぜかメスだけが足がとれたり、首がとれたりして死んでしまいます。 オスにボコられてしまうのでしょうか?? それとも、交尾して産卵するとメスは死ぬのでしょうか?? メスがとうとう最後の1匹になってしまってから、子供たちが 心配してソワソワしているので、なんとかアドバイスしてやりたいのですが・・・。

  • カブトムシのオスが潜ったまま出てこない

    初めまして。飼育歴がほとんどゼロの超初心者 ですがよろしくお願いします。 先日オス2匹とメス4匹のカブトムシを獲って きました。 早速飼育ケース(幅40cm×奥行25cm) を購入し、腐葉土を深さ15cmくらいまで 入れました。 このケースにカブトムシ6匹を入れたのですが、 小さいほうのオスのカブトムシが潜ってしまった ままなのか一向に姿を見せず、今日で3日目に なります。 メスは潜ったままという話はよく聞きますが、 オスにもあることなのでしょうか? どなたか詳しい方おられましたらよろしくお願い いたします。

  • カブトムシ幼虫飼育、成虫必要?

    夏に飼育していたカブトムシ、卵をいくつか見つけました。 この卵の飼育について質問です。 オスは山へ返しましたが、メスが3匹まだいます。 先日、ネットのカブトムシ飼育について読んだのですが、〝成虫が土・マットをかき回して発酵させ小さくしてくれるので孵化した小さな幼虫でもマットを食べる事ができ、マット内のガス抜きにもなってくれます。″と、あったので、成虫がいた方がいいんだ、とメスだけそのままにしていましたが、どの様にしても9月いっぱいには死んでしまいますよね?でもそれまで置いといた方がいいんですか? 今、居なくなっても問題はないですか? どなたか、ご助言ください。 よろしくお願いいたします!

  • カブトムシの卵の様子

    カブトムシの卵の様子 7月11日にカブトムシをオスとメスを両方買ってきて同じケースで飼育しました。その7日ほどあとにオスがひっくり返って死んでいました。このあとですが、メスがやたらと昆虫マットにもぐりマットの中を移動していました。最初に見たときには何をしているのかと思っていましたが、ネットには、この状況だと産卵している可能性が高いとあったのでそうなのかと思って幼虫になるのを待っていますが、いまだに孵化している気配がありません。図鑑を調べても「2週間ほどで孵化する」とくらいしか書いてないのでよくわかりません。へたにマットを掘り起こして卵を壊したくありません。孵化しているのでしょうか?それとも産卵しなかったのか?助言願います。