• ベストアンサー

カーソルさえスムーズに動かない状態なのですが・・・

現在、IBMのデスクトップ(CPUはK6)を使っており、メモリは256MB 積んでおります。OSはMEです。 このPCが、日増しに処理速度が低下しておりカーソルさえスムーズに動かすことができなくなってきています。 起動直後は、比較的まとも(それでも他の古いPCよりあかあさまに処理速度が遅い)のですが、起動してから数時間後には スムーズに動かず困っております。何かいい対処方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.8

#1です、何回もスイマセン。 >起動してから数時間後には __ ですが、WinMEでは3時間程度で再起動が常識のような気がします。とにかくリソースに神経を使っても、3時間もしたら画面が真っ青とか、動かないのは当然かと・・(-_-;) ずっとN社でN社のPCを(Win以前の)使っていてこんなことはありませんでしたが、Winになった時点でフリーズだの、メモリだのが重要視されていますし、WinMEは・・そのまま普通に使うなんて無理な話だな・・と。 日に日に・・という部分で考えれば、キャッシュ関係をとにかく空にすることですね。 ちなみに・・Recent(Windows-ApplicationData-Microsoft-OFFICE-Recent)にWARDなどのショートカットの墓場があります。初めて見ると、いっぱい詰まっていて驚けますよ! この中身を全部消すだけでもかなり軽くなります。

face-jp
質問者

お礼

そのようですね。 やるだけやってみて、ダメな部分は割り切ってみます。 有難うございました。

その他の回答 (7)

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.7

#1です。わたしの場合ですが(もちろんWinME でF社のデスクトップです)#2と#3の方の方法を実行し~ HP編集ソフトなどは(後から入れるもの)増設したHDDにインストール、デスクトップのアイコンも現在4個(マイドキュメント・マイコンピュータ・オンラインサービス(プロバイダ関係を凝縮)・+Lhaca)です。立ち上げたときのリソース使用率は30~40%(インターネット一時ファイルの保存は1日だけ)。メモリは384MB。 C:の空き領域は22.9GB(HDD=26.9MB)までシェイプアップしました。さらに【メモリの掃除屋さん】という開放プログラムも入れてます。やっと・・人並みに動くPCになっていますが~デジカメやHP編集には弱いみたいです。 やっぱり、できる限り手を掛けてみるしかないのかな、というのが私の結論ですが・・メモリを増やすごとに調子もよくなったし。

face-jp
質問者

お礼

度々有難うございます。 案外、古いパソコンのほうが調子が良かったりするんですが皮肉なもんですねぇ。 メモリは256MBだったと思いますが、これ以上増設できないモデルなもので・・・。 メモリの掃除やさんってのにはちょっと興味あります。

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.6

 同じ症状の方がいてホッと・・・してはいけないですね。  私もMeでマシンは安物通販ですが、仕様的にはサクサク動くはずなんですが動きません。 No.5の方のご指摘のように、トイレに行って帰って来たら突然動きが遅くなる、という状態がしばしばで、調子の良いときに使い続けると、症状は出にくいようです。リセットかけて立ち直ることもあればならないこともある・・・で、困っています。 ノートンの表示ではCPU使用率100%になっていて、HDD等デバイスのアクセスランプはついていない状態です。私として思い当たる点はウィルスバスター2002にグレードアップしたときからの症状なのでトレンドマイクロに問い合わせたところWebTrapを切るようにとの指摘でしたが、関連性は少なかったようです。確かにウィルスバスターを切って使うと早くなるのですが、あまりにも危険過ぎるし、以前には無かった症状でしたので不信感が募っています。 デフラグは頻繁に実行してますし、HDD-Cドライブは10G以上空いていてシステムチェック、WinCheck等も異常なしです。system editorで余計な常駐もの外して、一応ユーザーメモリー40%以上が空いている状態から使っています。  どなたかヒントを頂けると幸いです。

face-jp
質問者

お礼

同じ症状でほっとする気持ち、わかります(笑) 私はアンチウィルスはノートンを使っていますが切って見てもさっぱりです。 また、物理メモリを増設しましたがやはり効果無しです。

  • masa-
  • ベストアンサー率52% (98/186)
回答No.5

>参考までに >直接の解決方法はわかりませんが、マウスカーソルの速度は コントロールパネル>マウス>ポインタオプションのタブで ポインタの速度が調整できます。 >私もMeを使用しています。 私のPCもface-jpさんと似たような症状が発生しています。 私の場合は数分程度、何も操作をしないでいるとface-jpさんと 似たような症状が発生します。 >何も操作をしないでいると、当然スクリーンセーバになりますが、 復帰させるとカーソルさえスムーズに動かすことができなくなります。 >システムモニタを起動させるとCPUの稼働率が100%になって いて、OSがバックグラウンドで動作しているようです。 >購入して3ヶ月以降くらいから発生するようになりましたが、 私の場合は、2~7分位で通常に戻りますので、そのまま使用しています。

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.4

Windowsでは、(私はWindows98ですが) Cドライブに200MB程度は空き領域がないと、 動作が不安定になるような気がします。 十分な空き領域があるのに、動作が遅いのだとすると、 予期しない余計なプログラムが動いているのかもしれません。 ウィルスなどの可能性もなきにしもあらずです。 どうしても直らなければ OSの再インストールを行なうのが一番いいと思います。

face-jp
質問者

お礼

Cドライブのほうはまだ余裕があるようです。 ウィルスのほうは、いろんな形でチェックしてますんで、多分大丈夫かと・・・。 OSの再インストール・・・ですか(涙) 最終的にはそんな方法になっちゃうんでしょうね。 有難うございました。

noname#2072
noname#2072
回答No.3

↓「すっきりデフラグ」を試して!ディスククリーン  アップも、実行して、使用頻度の低いプログラムは  削除しましょう!スキャンディスクは、マイコンピ ュタ→(C)→右クリック→プロパティ→ツール→チェ ックする か、アクセサリ→システムツールで実行!

参考URL:
http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/
face-jp
質問者

お礼

参考URL有難うございます! 一度試してみます

  • cat_tail
  • ベストアンサー率25% (118/466)
回答No.2

スキャンディスクやデフラグは、定期的にされてますか? ハードディスクの空き容量が、少なくなっている、と言うことはありませんか? もしそうであれば、不要なファイルを削除したり、キャッシュや仮想メモリを減らしてみたり、 ハードディスクを圧縮したりして、作業領域を広げてあげるのも方法かも知れません。 http://bbs.wince.ne.jp/tips/mqbbs.cgi?FILE=tips.log.14 こんなところで質問してみたり、 http://homepage2.nifty.com/hero_hero_/urawaza/urawaza.htm こんなところを参考にしてみたりするのもいいかも知れません。

face-jp
質問者

お礼

スキャンディスク、デフラグはやってるんです(涙) 参考URL有難うございました!

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

【入門編】 ディスククリ-ンアップ と デフラグ は していますか? マウスのお掃除もしてますか?

face-jp
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ディスククリーンアップ、デフラグはちょくちょくやってるんですが・・・。 マウスのお掃除は完璧だと思います(笑)

関連するQ&A

  • マウスカーソルごと固まる

    SharpのPC-CB1-M1を使っています。 CPUはAthlon800MHz,RAMが384MB,OSはWindows2000です。 昨年秋ごろまでは数年間、調子よく動いていたのですが、 最近よく固まるようになってきました。 固まるときには決まって、マウスカーソルがピタッと 固まります。ブルースクリーンにはほとんどなりません。 原因を究明するために以下のことを試してみました。 まずWindows本体が原因かもしれないと考えて、 knoppix(1CD Linux)を起動してみました。これも 起動してすぐに8割くらいの確率で、マウスがピタッと 固まりました。(デスクトップはKDEです)。これで Windows本体の疑いは晴れた?と考えています。 増設メモリ(256MB)を外してみました。それでもマウス カーソルごとビタッとフリーズしました。 自作であれば、CPUやRAM、場合によってはマザボまで 交換しながら原因究明できると思うのですが、ノートだと 原因究明が難しいですね。 ただブルースクリーンにならずにフリーズするのは、 Windows2000以降では、あまり見たことなかったので、 なんとか直したいと奮闘しております。 アドバイスなど、いただけたら幸いです。

  • CeleronとPentiumの速度の違いは?

    デスクトップPCの購入を考えています。 CPUはCeleron2.4GHzかPentium2.66GHzのどちらかを 選べるのですが、後者は前者より25000円も違います。 処理速度が速いPentiumほうがいいと思いますが、この2つ の処理速度の差は、25000円に値するものでしょうか? ちなみに、メモリは512MBにしますが、「メモリ512MBで Celeron2.4GHzを使うのはメモリがもったいない」 といったメモリとCPUのバランスについてもアドバイス ください。 ちなみに私は部品を買い集めてPCを組み立てるような ことはしません。メーカーも機種も決まっています。

  • 平常時マウスカーソルがカクカクします。

    会社で使用しているパソコンについてですが、 単純にマウスカーソルをグリグリ動かしてみるとカーソルの動きがカクカクします。 またエクセルなどの起動も鈍いです。 デフラグやクリーンアップは定期的に行ってますが、 何が影響しているのかわかりません。 PCをスムーズな動きにするために試せることはありますか? 宜しくお願いします。 以下スペックです。 OS Windows XP Professional CPU Celeron D 335(2.8GHz) CPUファン FAN Socket478用CPU FAN メモリ DDR-SDRAM PC2100 512MB メモリ DDR-SDRAM PC2100 512MB HDD1 3.5inch ATA100 500GB 7200rpm マザーボード VIA P4M266A Chipset搭載マザーボード VIA P4M266A MicroATX

  • カーソルや音が飛んでしまいます

    IBM ThinkPad R32 512MBメモリで、立上げ後暫くするとカーソルが飛ぶ現象がおきます。あわせて、Media Playerで音も飛んでしまいます(カーソルの飛びと音の飛びは同じタイミングに発生します)。 なお、赤外線マウス(Kensington製)をUSB接続して使っています。R32にはタッチパッドは付いていません。 どなたか、お助けください。

  • パーツの交換について

    はじめまして。 今回自分でPCのパーツの交換をしようと考えて調べているのですが、 疑問に思ったので質問させていただきました。 私が現在使用しているデスクトップPCは使用して6年ほどになります。 購入したときからパーツの交換などはしておらず、今回してみようと思ったのです。 というのも、処理速度が2年前に購入したノートPCにも劣るのが残念でどうにかデスクトップの機能を向上させたいと思ったからです。 CPUやメモリの交換をしようと考えているのですが、 初心者はCPUには手を出さないほうがよいと他の質問で見かけました。 今回まずはメモリの交換を!と思っているのですが、 処理速度を上げるならやはりCPUを変えるべきなのでしょうか? 調べたらメモリ容量を増やすことでも速度が変わるとあったので・・・。 自分のデスクトップのスペックです。 DELL製の物で、DELLのサイトから自分のPCについて調べました。 DELL Dimention4100 XPS-Z OS:WindowsXP Home Edition Intel Pentium III プロセッサ(クロック速度1GHz) L2キャッシュサイズ 256 メモリスロット1[DIMM1] 256MB メモリスロット2[DIMM2] 128MB 今回メモリを512MB×2にしようと思っています。 これだけでも変化が体感できるものなのでしょうか?

  • PCの処理速度大幅低下について

    こんばんは。ディスクトップPCを使用しているものですが、最近PCの調子がおかしくて困っています 使用しているPCは ・window7ホームプレミアム64bit ・CPUはi7 ・メモリは10G(2Gの5スロット) を使用しているのですけど、最近になって処理速度が大幅に低下してきました。 おかしいなと思い始めたのはAVASTのシステム検索をしているときです 購入時は1、2G毎秒くらい出てたはずなのに今は64MBくらいと1/10以下に処理速度が低下してしまっています。 原因は全く分かりません。どうすればよいですかね? 異音とかは全くしてないので故障ではないと思うのですけど・・・

  • ノートパソコンのスペックについて教えてください

     ノートパソコンを安く買いたいんですが、表示されているスペックについてこれまでノートパソコンを使ったことがないので、いまいちよく分かりません。  デスクトップのCPU・メモリとノートパソコンのCPU・メモリで同じ種類で同じギガ数だとしても体感する処理速度の差はあるのでしょうか?。  もし違うのであれば  私のデスクトップのパソコンは  CPU=セレロンR 2.8G  メモリ=712MB  のものを使っているんですが、これと同じ処理速度をノートパソコンに求めると大体でどれくらいのスペックのノートパソコンが必要になるんでしょうか?。

  • マウスカーソルが・・

    PCを起動してしばらく(数十分~数時間)すると 何かの拍子にマウスカーソルが化けてしまうことがあります 何か代表的な原因ってありますか? 再起動すると直るのですが・・ どういう時に化けるのか全くわかりません ちょっとPCを離れて戻ってくると壊れてたり 作業中でも突然なったりもするし ほのかにメモリの調子も悪い気もするし・・ メモリなんですかねぇ?

  • PCが省電力状態中

    PCが省電力状態中から立ち上がらず黒い画面のままフリーズもまります。 解決策お願いします。 FMV デスクトップ メモリ 128MB OSはMeです。

  • マウスカーソルのスピードを早くしたい

    ノートPC(IBM ThinkPad:ホイールなしマウスを使用)と デスクトップPC(EPSON DIRECT:ホイールありマウスを使用)があります。 それぞれのマウスはPC本体に付属していたものです。 ノートPCを使っていて、ホイールが無いのに不便さを感じました。そこで ・ホイール付きのマウスを1つ新規購入 ・新規購入したマウスをデスクトップPCに使用 ・デスクトップPCで使っていたマウスをノートPCで使用  (マウスを変えただけで、ドライバ等の変更は一切していない) ・ノートPCで使っていたホイールなしマウスを破棄 という事をしました。 ノートPCにホイール付きのマウスを移行したわけですが、カーソルの移動速度が 以前使っていたホイールなしマウスのものより遅くて困っています。 (マウスのプロパティで移動速度を最速にしているが、それでも遅い) 早くする方法があるのでしょうか?