• ベストアンサー

プロテイン飲んでる人に質問です。

こんにちは。 プロテイン飲んでる人に質問です。 ボディビルダーが言うには、ワークアウト直後の60分以内にプロテインを飲むと効果的だという記事を読みました。 ですが、ウエイトトレーニングを行ってから、ランニングなどの有酸素運動を行う人が多いみたいです。 ウエイトトレーニングしてから、ランニングなどの有酸素運動を行ってから、その直後にプロテインを飲んでも効果はありますか?。 ウエイトトレーニングした直後にプロテインを飲まないと効果は半減するのでしょうか?。 良ければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

筋トレ後よりも,筋トレ前,筋トレ中のアミノ酸摂取が重要です。 プロテインは体内で作用するのにタイムラグが大きいので, ホエイプロテインの場合でも, 筋トレ後よりも筋トレ30分前には飲んだほうが良いと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

リンク先に詳しく書かれていますので、参考にしてみてください。 運動直後というのはむしろ避けた方がいいみたいです。

参考URL:
http://www.icofit.net/lecture/nutrition/one_point/protein/effective.html
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

筋トレで、麻痺するほどに筋肉が動かなくなる、と云う事を経験されていますか? そうしたトレーニングを続けることで筋肉は強く、大きくなります。少々の栄養失調でも、そうしたトレーニングは筋肉を大きくします。 ところが、激しい筋トレで一時、筋肉は液状化(筋原線維 Z帯の液状化)して、間もなく修復されます。その時に、タンパク質が必要になります。 蛋白欠乏の人は、血液のタンパク質(ヘモグロビンなど)を壊して、筋修復の為のアミノ酸に変えます。だから、栄養失調でも筋トレで筋肉は大きくなると言いました。 ハンマー投げの室伏浩次選手が 不調の時にスポーツDr.平石に検査してもらうと、ヘモグロビン値は実に、一般健康男子の1/3強に減っていました。プロテイン不足、鉄不足だったからです。 健康も損ない、成績も落とすのが・・・・スポーツ選手の栄養不足です。 そうならないためには、筋トレ終了30分後以降にはプロテインを飲みたいところです。筋修復には血中アミノ酸濃度をMAXにしておくことです。 パフォーマンスを下げずに、健康を損なわない為に、トップアスリートはタンパク質を体重1kg当たり2~2.5gは摂っています。 プロテインスコアー、加熱調理によるメイラード反応を考慮すると、赤身牛肉は100g当たり10gの蛋白質になります。 つまり 体重70キロのトップアスリートは 赤身肉だけでタンパク質を補うとすれば、1.5~1.75kgの肉を毎日食べないといけない、と云うことです。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

そもそも、プロテインはあくまでもサプリメントであって、飲まなければダメ、とか何分以内に飲まなければ効果がない、とか言えるほど効果のある物ではありません。飲まないよりは良い、早めの方がまぁ理論的には良いかな、程度です。 ですから、効果が半減、という事もありません。 それに、普通の強度のトレーニングではあまり必要ないのですよ。 ボディービルダーを始めとして、非常に強い強度でのトレーニングをする人は飲まないと普通の食事から得られるタンパクだけでは足りない事もあるみたいですが、普通の人はまずは食事からとるべきなんです。 ちなみに、私は食事からあまりタンパク質を摂っていないなと思った時に筋トレをした時のみプロテインを使っています。そうすると翌日の筋肉痛が軽減される気がします。(個人的な感想ですよ)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう