- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ストレートパーマにしたい
16歳男子です。 髪の毛がクセ毛ですぐボサボサになるので、ストレートパーマをしたいのですが、美容院が苦手なもので、中々いけません>< 市販のストレートパーマも何種類か使ってみたのですが、大体3日もしたらすぐに効果が薄れてきます なにか良い方法はないでしょうか?
- snopha
- お礼率76% (252/330)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- a-chary
- ベストアンサー率66% (2/3)
私もクセ毛で16歳から半年おきぐらいに縮毛矯正をかけています。 クセの度合いにもよりますが、 かなりのクセ毛なのであればストパーより縮毛矯正の方がいいです。 そもそもストパーは天然じゃない人工のパーマを落とすためのものなので、、 もし、クセがあまりなく艶出しがしたいとかであれば ストレートパーマでもいいと思いますが、 市販で普通に売られているのはほぼ効果ないと言っていいと思います^^; で、美容院が苦手ということなので、 それならストレートアイロンがいいんじゃないかと思います。 ただ、アイロンを買う際に注意して欲しいのが、 温度は最低でも180度まであがるものがいいです。 180度以下だと持ちが悪い上に何より効率が悪く逆に痛みます。 その逆もあるのでどちらにしろ自宅でアイロンを使うときは 注意を払って使う必要がありますね。 それでも痛むのは避けられませんけど^^; それからアイロンのプレートの素材についても、セラミック100%、 セラミックコーティング、チタンコーティングなど様々ですが、 髪との摩擦が少なく痛みが少ないのはセラミックだと言われています。 安いものなら一万円前後~あります。 私も一万円ちょっとのセラミックのものを使っています。 ただ、アイロンの場合はあくまでその場しのぎなので 髪が湿気や水で濡れたらそこは元に戻ってしまう上に 毎日アイロンを使い続ければ縮毛矯正と同じぐらい痛むので それなら縮毛矯正をかけてしまった方がいい気もしますが・・ またもし縮毛矯正をやろうと考えているのであれば 色々種類があるので、自分の髪質や痛み具合を 判断してやられた方がいいかと思います。 ちなみに、私はいつもアイロンを使うリペアかリシオをかけています。 長持ちする分かけて何日かはいかにもいかにもかけました!ってなります^^; それが嫌な場合は、根元を避けてかけてもらったり ドライヤーで伸ばすタイプなどの自然な仕上がりの縮毛矯正や 全矯正より安めの値段で部分矯正をやってくれるところもあります。 私も前髪などすぐ伸びてくる部分は部分矯正をしてもらっていました。 いずれにせよ、後はお金や自分の髪の状態と相談って感じですかね?
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- NaikSs
- ベストアンサー率0% (0/3)
私も高校生の頃市販のストレートパーマ使ってみましたけど、効果が出ない人は出ないよね… 市販は痛むし、効果出ないのならもうやらない方がいいよ! やっぱり美容院に行って、ストレートパーマか縮毛矯正をしたら、ストレートも長持ちするし楽でいいんだけどなぁ。 でも美容院が苦手なら、ストレートアイロンを買って試してみてはどうかな?
質問者からのお礼
お返事ありがとうございます。 ストレートアイロンというのは、いつも姉が使っています^^; 前に、やけどをしたみたいなのでちょっと怖いですが、トライしてみようと思います。 でも毎日やるのはしんどいですね><
- 回答No.1
- mensoul53
- ベストアンサー率26% (10/38)
自分もクセ毛です。 そんなにストレートにこだわらずに、クセ毛を活かした髪型にすればいいんじゃないかな?すきバサミで切ってもらうようにして、毛先をそろえない髪型にして、ジェルやワックスで手櫛でセットすると、パーマをあてたような髪型になりますよ。 無いものねだりで、ストレートの人はクセ毛にあこがれていますよ^^
質問者からの補足
ん~自分は髪の長くて、目までたらした感じ(たとえるならBUMP OF CHICKENの藤原くん)ぐらいが良いので^^; ちょっと困りようです><
関連するQ&A
- ストレートパーマについて
男子ですが、クセ毛が気になっています。というのは、全体がクセ毛だとしたら問題ないんですが一部分だけウネウネしています。あまりに中途半端なのでこの部分だけストレートパーマをかけようと思うのですが、美容室に行くほどのお金をかけるのももったいないので市販のものでやってみたいと思っています。 前置きが長くなりましたが、何かお勧めのパーマ剤はありますでしょうか?できれば効果は強めの方が良いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマの効果
僕はちょっと髪が長いのとちょっとクセ毛なので髪の毛をワックスで髪の毛を立てると、トップが「クニャン」と曲がってアーチ型になってしまいます。 そこでストレートパーマを当てようと思ってるんですけど、ストレートパーマで髪の毛を真っ直ぐにすればそういうのは少しはましになるものですか?? ちなみに市販のストレートパーマです。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマで
僕の髪の毛はかなり癖毛で美容師の人からも 「こんな癖してる人初めて」と言われるほどです。 それで今度ストレートパーマかけようと思っているのですが、髪の毛が短くてもできるのでしょうか? 今計ってみたんですが、長いところは3~4.5cmくらいあります。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマをかけるか悩んでいます。
僕は男子高校生ですが去年あたりに市販のストレートパーマ液をかけて頭皮が少し薄くなってしまったので美容室に行ってかけようか悩んでいます。 今年は美容室に行ってストレートパーマをかけようと思ったのですが、また薄くなったらどうしようかと悩んでしまいます。 今、美容室でストレートパーマをかけるべきでしょうか? それに男性が美容室でストレートパーマをかけるのは変でしょうか? こんな質問ばかりですいません・・・
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマについて
私は、かなりの癖毛なので 髪を伸ばすならストレートパーマを当てた方がいいと言われました。 ですが、美容院で当てるのは一万円近くかかるので 自分で当てようと思い、薬局でパーマ剤を買いました。 やってみようと思ったのですが、ちょっと怖いのでいくつか質問させていただきます 自分でした事のある方・・・ 市販のパーマ剤を使ってもちゃんと効きますか? 自分でつかう時に気をつけなければならないことありますか? ストレートパーマを当てたことがある方。 パーマを当てた後のケアとかなにかいい方法はありますか? お手数ですが、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマを当てようと思うのですが・・・
実は、明日か明後日にはじめてストレートパーマをかけようと 思っているのですが、市販のストレートパーマ液がいいのか、 美容院でしてもらったほうがいいのか、悩んでいます。 市販のものだと、髪が痛む&すぐとれてしまうと聞いたので 「どうかなあ」と思っているのですが・・・。 学生で今金欠なんです・・・。 髪はそこまでひどい癖っ毛というわけではなくて、 軽ーく髪が内側にくるんとなっています(今ちょうどボブヘアーです) 市販のストレートパーマ液でも、これくらいならまっすぐなりますか? それとも、やっぱり髪をいたわって美容院のほうがいいのでしょうか? あと、もし市販のものを使用したときには、アフターケアーは どのようにしたら良いでしょうか? いっぺんにたくさんの質問をしてしまい、申し訳ありません。 こんな質問でも、お答えいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマについて
美容室で縮れ毛強制パーマをかけました。3万円もとられた!!びっくりしました。でもわたしのくせ毛は1ヶ月ももたず、あっという間にもとに戻りました。毎月3万も払うのはきついので、市販の縮れ毛強制パーマ液をかってきて試して見ました。これだと1200円くらい!!でも、1剤をつけてすすいだ際、髪の毛の色が落ちて、びっくりして2剤をつけるのをやめました。まあそれでも少しはまっすぐになりましたが。私は美容室でカラーリングをしてるので(マニキュアではなく)、その色が落ちたのでしょうか?また、1剤と2剤の成分、効果など知っていらっしゃる方、教えてください。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- ストレートパーマ液について
ストレートパーマ液についてご相談します。 私は男性ですが現在、髪を約10センチぐらいに伸ばしました。 髪の毛はそんなに硬くはないのですが、 少しだけ天然パーマの癖毛があり気になります。 そこで、市販されている女性用のストレートパーマ液を使用したら まっすぐなサラサラヘアーになるんでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマについて質問です。
ストレートパーマについて質問です。 私はとても癖毛で後ろ髪は普通だけど、 前髪や横髪がとてもクルクル状態です。 なので、友達によくストレートパーマをすすめられます。 美容室であてるとお金がとてもかかり、 あてたのにもかかわらず、すぐに効果がきれるともったいし意味もないので、 スーパーや薬局にあるなるべく安い、 自分であてるストレートパーマのものを買って使おうと思います。 皆さんどう思いますか?? スーパーや薬局に売ってあるストレートパーマは私のような癖毛でも効果ありますか?? また、あてた場合どれくらいもちますか?? 長々とすみません。 ぜひ回答をお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ストレートパーマについて
私の髪は親から遺伝したクセ毛で、いつも毛先がくるんと曲がったりします。 シャンプーなどをかけると余計髪がふわふわして いまでは水でのみの洗浄をしてます。 (もちろん烏の行水ではなくマッサージするようにちゃんとやってます) そうするとなぜかきれいに髪がまとまるんです。 それはそれとして、ストレートパーマというのを試してみたいんですけど それが自分に似合うのかが気になってたりしているので なかなか急に美容院にいってぱっと頼めるという気にはなれません。 別にいつまでも保持していたいというわけじゃないという前提で 市販の家でできるストレートパーマ掛けみたいなのは どれほどの効果があるのでしょうか。 また、このメーカーのはいいというのがあったら教えてください。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
質問者からのお礼
わざわざ詳しく有難う御座います ただ、16の僕にはちょっと1万前後は高いですね^^; 親も「切れ、切れ」と言うのを逆らってるのでお金は手が出せません>< 困りましたね^^;