• 締切済み

信書隠匿罪

[友人が本を郵便で、送ってくれました。ところが、数日たっても届きません。友人に確認したところ、アパートの部屋番号が、違っていました。そこで、私が、同じアパートの部屋番号の住人を訪ねたところ、開封された状態で、本を渡されました。こちら側にミスがあるとはいえ、この住人を、信書隠匿罪に問うことはできないでしょうか。]

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

本は親書じゃないですし、隠匿していたわけではないので、その罪で問うことは出来ません。

kachiri
質問者

お礼

なるほど、わかりました。 中身が重要ということですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 容証明郵便物の受取拒否と信書隠匿罪

    これは送達あったものと見なすか否かを知るための質問ではありませんのでよろしくお願いいたします。 下記の経過条件が付いてのご相談です。 (1) 某有限会社・代表取締役A宛に差し出した配達証明付き内容証明郵便物は全て受取拒絶で返送されてきました。 (2) Aの筆跡とは明らかに違いますので、郵便局側と折衝を繰り返し、最終的には配達局に対して、受取人以外への送達と思えるので、直接の受取拒絶実行者が確認できるように、サインを貰ってきて然りと申し入れ、これは受け入れられ改善しました。 (3) 受取拒絶実行者Bは同社の事務員でしたが、受け取り拒絶はサインすれば良いんだろうって、堂々とサインしてガンガン送り返してきます。 受取人本人による受取拒否は相手の権利でもあることは認めますが、Aの指示があってBも出来るであろう事でしょうが、見かたをかえると第三者による信書送達妨害でもあろう事から信書隠匿罪に抵触するのではないかと思うのですが如何でしょうか?

  • 郵便物が受取人に見てもらえない

     ある不法行為の事実確認のため、書留郵便を2度ほど当該本人あてに差し出しました。その本人の奥さんも絡んでいて、その書留郵便は本人へ渡されず、奥さんが開封し隠匿しています。(奥さんへ電話確認)  3度目は配達証明で差し出し配達され、郵便局から証明書が届きましたが、それも奥さんが開封し隠匿しています(奥さんへ電話確認)。「親展」の表示もしています。奥さんあてにそれは犯罪行為だということも通知しました。    いろいろ調べてみると、信書の開封、隠匿は親告罪で、受取人(夫)から申し出ないと成立しないとありました。  直接、家に行けばいいのでしょうが、遠方のため、なかなか行けません。私、差出人からこの奥さんの行為をやめさせる法的手続はないのでしょうか?

  • 履歴書は信書にあたりますか?

    受験する会社へ履歴書をメール便で送ったのですが。 履歴書は、信書にあたりますか? B5サイズだとメール便が安く送れて、問い合わせ番号から、配達状況をPCで確認出来て 安心なのですが。 メール便受付時に、チェック欄があり、「この封書は信書ではない」、「書類」にそれぞれチェ ックを入れました。 封書のあて先から、中身が履歴書だと推測出来ると思います。 まさか、事業者が開封して警察に通報なんて事態にはならないでしょうがw

  • 信書開封罪 誤送信 個人情報

    引越し業者が住所を間違えてしまい、見積書が隣人へ届いてしまいました。 気付いた業者が隣人へ封書を返還して欲しいと要求しているのですが まったく応答がないらしく、困っています。 見積書には、新しい住所や部屋の番号、私の携帯番号などの が個人情報が詳細に記載されています。 返還の要求をしたいのですが、法的に何か訴える手段はありますか。 (例えば信書開封罪など)

  • メール便で信書が送られてきました。

    「総務省の信書のガイドライン」http://www.soumu.go.jp/yusei/shinsho_guide.htmlの「証明書の類」に「履歴書」(経歴記載済み)が掲載にもあるにも関わらず、面接を受けた企業から佐川急便の「飛脚メール便」で履歴書と職務経歴書が私に届きました。 履歴書でも未記入(文房具店などで売っている状態)のものであれば、信書ではないでの問題ないと思われますが、今回は法に抵触するので皆様の意見を伺いたく投稿しました。 企業側の対応について 1)「郵便より安く済む+追跡番号により追跡ができる」という考えで、メール便を採用していると思うのですが、それ以前に「法に抵触する」という認識がないのか、あるいは無知なのかどちらでしょうか。 2)配達業者である「佐川急便」は依頼人に「信書では無い」と確認をとったのかが不明です。この場合、依頼人と配達業者のどちらが罰せられますか? *個人的な意見として履歴書などの「信書の取り扱いができない(一部のバイク便業者などは許可業者として信書を配達していますが)」個人情報が含まれる書類を民間企業のサービスを利用して配達させる企業側の考えにも問題があります。法に触れる以前に、一言でいえば「常識が無い」と思います。 (私も面接を経て、あまり企業の雰囲気がよくないと思いお断りしようと思っていたので、結果問題ないのですが) 4年前には、ヤマト運輸のメール便で履歴書(経歴記載済み)を、やはり面接を受けた企業から返送がありました。その際に、ヤマト運輸に「履歴書(記載済み)は信書に該当しますか?」と質問すると「該当します」と回答がありました。 こういったことは「知らない」で済まされることなのでしょうか。それとも単に、駐車禁止の場所に駐車して「ばれなきゃ問題ない」と同じようによくあることなのでしょうか?(私の考え過ぎですか?) 私も正直なところ、就活にはお金がかかるのでA4サイズでも82円で折らずに送れるメール便にメリットを感じますが、信書なので120円払って郵便で送っています。 長くなりまして、恐れ入ります。 以上

  • 郵便受けの中のものを他の場所に移す行為は違法になるのでしょうか?

    私は3階建てのアパートに住んでいます。 一階は大家さんのお孫さんが住んでいて、 二、三階が貸し部屋となっています。 先日、一階に備えられている全室の郵便受けの中の物が、ゴミ袋の中に移されていました。(誰も郵便受けに施錠はしていませんでした) ゴミ袋自体は隠されているわけでは無く、すぐに見つかる場所におかれているのですが、ゴミ袋の中から自分宛の郵便物を探すことが困難になっており、憤りを覚えています。 郵便物を開封したわけでは無く、隠匿という程のものでもないと思うのですが、この行為に違法性は無いのでしょうか?

  • 部屋番号なしで郵便物は届きますか?

    先日、友人に郵便で手紙を送ってくれるようお願いしたのですが、 その際、私の住所を伝えたのですが、 アパート名と部屋番号を伝え忘れてしまいました。 郵便物は私に届くでしょうか? ちなみに表札は出していません。 また、1年半ほど前に現在の家に引っ越したのですが、 その際、郵便局から居住者確認の手紙が来たため、 必要事項を記入し、返信しておきました。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 起業の際、登記する住所

    今年、起業したものです。起業手続きは本を見ながら全部自分で行いました。 ところがそのせいかもしれませんが、登記した住所について問題が生じてしまいました。 会社の住所はアパートの1室で部屋番号まであるのですが、法人登記する際、番地までしか記述しませんでした。これは本のサンプルを参考したということと、申請用紙に番地までの記載欄しかなかったからでした。 従って、登記上の住所に番地以下のアパート名と部屋番号がない状態となってしまったのです。 それでも郵便物は届きますし、税務署からの書類も問題なく届きます。 ところが、郵便局で会社名義の口座を作ろうとしたら、 登記上の住所と郵便物の届く正式な住所とか違うとのことで受け付けてくれませんでした。(銀行口座は開設できました) これは登記上の住所を変更するしかないのでしょうか?

  • 間違いメール便の処理方法

    私は現在アパートで独り暮らしをしているのですが、 今朝クロネコメール便で私の住所宛に封筒が届いてました。 部屋番号も私の部屋と合致していたのですが宛先名がまったく知らない方でした。 こういった場合この郵便物はどう処理すればいいのでしょうか。 ちなみに送り主は○○物流センター(全く身に覚えのない)で未開封です。

  • オートロック付きのアパートと配達物

    住んでいるアパートの入り口に最近オートロックが付けられ、住人以外は番号を当然知らず 変な宗教や新聞の勧誘は来なくなったのですっきりしていたのですが 住んでいる部屋のドアに付いている郵便受けに、ガスや電気代の領収書が送られてきます。 この前など、郵便の不在者通知がドアの郵便受けに入っており 時間が指定できない郵便物だったので「不在者通知を見て再配達してもらおう」と思い 毎日入り口の郵便受けを確認していたら、すっかり期限を過ぎてしまいました。 これは自分の不注意でもあり、再配達を前提にする時点で間違っているので自分の責任ですが オートロックが付いた時には、てっきり全部の配達物が入り口の郵便受けに入れられると思っていたので不思議に感じています。 オートロックの暗証番号というのは、公共機関等には知らされるものなのでしょうか?