• ベストアンサー

iPODにPCから音楽を送信させる方法

umiboze21の回答

  • umiboze21
  • ベストアンサー率54% (24/44)
回答No.1

こんにちは まず、Appleのサポートページでもいろいろと情報がありますので ご確認下さい。 iTunesを起動した際、左側のメニュー内には ipodは認識されているのでしょうか。 もしそれも出ていなければ、 PC側でiPodを認識していない可能性もあります。 メニュー内には ipodの名前が出ているのでしたら、 そこをクリックして(詳細はURLご参照下さい) 「オプション」で「ディスクとして使用する」がチェックされていないか確認下さい。 もしディスク使用になっていたら、そのチェックを外してみて下さい。

参考URL:
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304708-ja
htgo
質問者

お礼

umiboze21さん、有難うございます。 iTunesを起動した際、左側のメニュー内では ipodは認識されてないようです。 どのようにすれば、PC側でiPodを認識するのでようか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • iPod nano について教えてください。

    iPod nanoを持っていますが PCが破損し中の音楽データーが消滅してしまいました。 ただ iPod には音楽が入ったままです。 この状態で新しいPC(I-tuneはDL済み)に繋いでも iPod 内の音楽に問題ないでしょうか? これを解決するには何かいい方法があるのでしょうか? iPod 野郎というサイトがあるらしいのですがこれは問題がありませんか。 また、i-Tuneが入っていないPCとiPodを繋いで充電だけできるものなのでしょうか?(iPod内の音楽に 問題が起こらないという点で) 今は怖くて何も出来ていないのです。 是非、アドバイスをおねがいします。

  • IPODシャッフルで音楽が落とせないのは?

    CDをIチューンで読み込ませIPODシャッフルに音楽を同期しようと思いましたが、 何かエラーが出てしまいます。(写真添付) その後クリックするとチェック項目がたくさんあってどれをチェックすれば良いのか不明です。 その後の操作方法がわかりません。 4世代のIPODシャッフルです。 どなたかIPODシャッフルに同期する方法を教えて下さい。

  • 【ipod】もともとPCに入ってた曲はipodに取りめるか?

    ipodを昨日買いました。 メカに弱くて、昨日は悪戦苦闘しておりました。 さて、質問ですが、 昔レンタル屋で借りた曲なんかが、PCに入っているのですが、そういった曲はipodに取りめるのでしょうか? ご存知の方、詳しく教えて下さい。 できる場合は、やり方も教えて下さい。 ちなみに私のパソコンはバイオでsonicstageという音楽のプログラムが入っており、その中に昔の曲が入ってます。

  • ipodに入っている音楽や動画をPCに戻す方法

    ipodに入っている曲や動画をPCに戻す方法についてお伺いしたいのですが、もとはPCにiTunesがインストールされていて、そのiTunesの中に音楽や動画が入っていて、それと同期しているipodにも同じ音楽や動画がコピーされているのですがこの前iTunesが入っているパソコンが壊れてしまいました。 それで修理に出したところ「HDDを交換し、OSの再インストールが必要である」と言われたので修理してもらいました。修理してもらったのでPCは復活しiTunesのインストールも終わりました。しかし、この空のiTunesとipodを同期したらipodに入っている曲や動画のデータが全て消えると思うので、ipodに入っているデータをPCに戻す方法があれば教えて頂きたいと思い質問させてもらいました。 ちなみに使っているOSはWindows XPです。 長文ですみませんm(_ _)m

  • iPodのiTuneへの同期不能について

    i-TuneでiPodの同期がとれなくなってしまい、i-TuneからiPodへ音楽のダウンロードができなくなってしまいました。iTuneの最新版へのアップロードはしましたがダメでした。心当たりはないのですが、何かアプリケーションの削除でどをしてしまったのでしょうか?解決方法を教えてください。

  • ipod i-tuneで一つだけ取り込み

    ipod-nanoを使ってますがi-tuneと全て同期ではなく 指定した一個だけ取り込みは出来るのでしょうか? 自宅のPCのi-tuneとは完全同期してありますが 会社のPCでポッドキャストのみ新しいものを 取り込みたいのですが可能でしょうか? 操作方法など宜しければ教えてください。

  • iPodの音楽データを新しいPCへ移す方法

    WindowsXPのPCが壊れてしまったので、新しくWindows7(64bit)のPCを購入しました。古いPCは壊れてしまったので音楽データを新しいPCへ移す事は出来ません。iPodには音楽データが入っているのですが、新しく購入したPCで同期を実施するとiPod側のデータが消えてしまいます。新しいPCへiPodの音楽データを移す方法をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授願います。因みにAppleストアのスタッフに聞いたところiPodをUSBケーブルにてPCに挿すとコンピュータ上に表示されるiPodフォルダ内に音楽データが見えるので、それをiTunesに移せは良いとの事でしたが、実際はフォルダは表示されるものの、その中に音楽データらしきものは見当たりません。何かそれ用のソフトを使ってインポートでもするのでしょうか?

  • 初iPod

    息子がiPod nanoを購入しました。 しかし、家族誰一人として使える者がいません。 4時間の悪戦苦闘でお手上げ状態です。助けて下さい<m(__)m> Yahooの音楽配信サイトから曲をDL購入しました。 SonicStageというソフトへDLされたようです。 どうやってiPodに入れたらいいのか?他の方のレスで「iPodに 対応されていない曲は・・・」というのを見つけました。 又、iPodに対応されている曲を扱っているサイトをご存知でしたら 教えて下さい。

  • ipodタッチの動画DLについて

    詳しい方教えてください。 あるサイトからipod touch用の映画を購入したのですが、i-tunesから ipodへの同期が出来ません。音楽や軽い動画は出来るのですが、700MB くらいの物だとダメなのでしょうか?それともi-tunesの設定が悪いのでしょうか?どなたか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPodに音楽や動画を保存する方法

    私はiPod classicの160GBを使用しており、iPodに入っているデータは全てPCの方にも入っています。しかし大量の音楽データは私のノートPCにはかなりの負担なので削除してしまおうと思っています。そこで、音楽や動画をPCから削除してiPodにだけ残すという方法はないでしょうか?またPCから新しい音楽を転送するために同期する際、元々入っていたデータが消えないようにしたいのです。(以前に一度、iPodに入れた動画を間違えてPCから削除してしまい、同期したときにiPodからも消えてしまいました。) なるべく外付けHDDやDVDなどを使用せずに済ませたいと思っています。 なにかいい方法をご存知の方がいたらどうかご回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう