• ベストアンサー

外国の方にてりやきバーガーは受け入れられているのでしょうか?

先日、某ファーストフード店でてりやきバーガーを食べていたとき思いつきました。 てりやきバーガーは日本と米国文化の融合的な形になっており、結構昔から販売されていますけど、外国の方にとっても好まれている味なのでしょうか? どんな情報でも構いませんのでご存知の方、どうか教えてください。

noname#90002
noname#90002

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-Tuber
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

大人気です。 大概の国のマックで販売されてますよ。 もともとテリヤキソース自体が、アメリカで生まれたものなんです。 開発したのは、アメリカに進出したキッコーマンの社員です。 アメリカの家庭の4件に1件は、テリヤキソースが常備されているくらいです。 こんな意見で参考になったでしょうか?

noname#90002
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 たしかにおいしいけど、大人気なのですか! テリヤキソースがアメリカ生まれとはまったく知りませんでした。 そういえば、以前テレビで、フランスの日本料理店で焼き鳥のたれをご飯にドバッーっとかけて食べている映像を見たことがあります。 結構、あの醤油ベースの味はいろんな国で受け入れられているのですね。非常に助かり、参考になりました。 早速の回答ありがとうございました。失礼します。

その他の回答 (1)

noname#110419
noname#110419
回答No.2

こんにちは。 てりやきは人気ありますよ。アメリカでもBBQソースはほとんどてりやきだったような気がします。でも日本のものと知っている人は少ないみたいですが。

noname#90002
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 どうやら本当に人気のようですね。 BBQソースもてりやきなのですか。 それじゃあ、今話題になっている大型のサイズのてりやきバーガーは大好評間違いないですね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • てりやきバーガー

    どこに質問しようか迷ったのですが海外に詳しい人が多そうなのでここにしました。 日本でてりやきバーガーってどのファーストフード店にもだいたいありますが、外国にはありませんよね? 私は大好きなのですが、海外ではあまりうけないのでしょうか? 留学したとき、ホストファミリーにつくろうかなと思ったのですが、あまりうけないのかと思って断念しました。

  • ロッテリアで絶妙バーガーを買ってみたのですが

    ロッテリアで絶妙バーガーを買ってみたのですが ロッテリアで絶妙バーガーを買ってみたのですが、ハンバーグの部分がところどころ噛み切りづらいというか、そういう部分があるのですが、絶妙バーガーではよくあることなんでしょうか? あまりハンバーガーを食べないのですが、昔食べたとき(安いハンバーガー、確かマクドナルドが60円で売っていたとき。10年位前?)にはハンバーグは食べやすかったので、疑問です。 絶妙バーガーを食べたことがある人や情報を知っている方、教えてください。 お願いします。

  • 外国の方への接客

    私のバイト先(ファーストフード店です)では時々外国の方がいらっしゃるのですが、 接客するときに英語が話せないため言いたいことが言えず悔しく思っています。 聞くことは得意なので何をおっしゃっているのかわかるのですが、 日本語を英語に変換できません^^; ファーストフード店など飲食関係のお店で使えるような言葉をおしえていただけませんか? 例えば、「申し訳ありません。○○は取り扱っておりません。」や 「この中には○○が入っています。」などを・・・ よろしくお願いします。

  • マクドナルドのえびバーガー

    先日、近くのマクドナルドに行ったら、店舗限定と言うことで「えびバーガー」が売っていました。そんなの聞いたことなかったので思わず買ってしまったのですが、家に帰ってマクドナルドのホームページを見ても店舗限定メニューについては全く触れていませんでした。 これは近い将来販売される商品の実験販売的なものなのでしょうか? また、他にもここの店ではこんな商品売ってたと言う情報がありましたら教えてください。 ちなみに、えびバーガーは東京有明の東京ファッションタウンビル内のマックです。

  • ファーストフードのキッズメニュー?

    フレッシュネスバーガー等、ファーストフード店に行くと店内のメニューには無いように思うのですが、ミルクを飲んでいる子を見かけます。 ファーストフード店で乳幼児向けにサービスメニューを用意しているのでは?と思うのですが。。。 何か情報をお持ちの方、ぜひご回答をお願いいたします。

  • 新潟県内で ハンバーガー

    新潟県内で美味しいハンバーガーのお店 わかる方いませんか? ちなみにマックやモス などの大手ファーストフード店はのぞきます。 ハンバーガーの店じゃなくても 『ここの店にあるハンバーガーは美味い』など 情報がありましたら教えてください。 ちなみに バーガーキングとゆうファーストフード店は新潟県内にありますか? こちらも併せてお願いします

  • aha と yes の用法

    某ファーストフード店に勤めています。 最近お客さんのオーダーを聞くときに 客「○○バーガー」 店員「○○バーガーでございますね」 という聞き方から 客「○○バーガー」 店員「はい」 という聞き方に変更になりました。 実際外人はほとんど来ないので、別に店では使うものではないですが、この「はい」は英語だと「yes」か「aha」なのかで意見が分かれてしまいました。 「yesはYES NOのYESであって、はいを直訳しただけじゃないか」 「ahaじゃ軽すぎるだろ」 とこんな感じなんですが、この場合どちらが適切なのでしょうか。それともどちらとも適切じゃないのでしょうか?

  • コンビニやファーストフード店の外国人労働者

    最近、東京都内等のコンビニやファーストフード店で 外国人が働いているのを見かけます。 (ネームプレートの名前等から分かります。 名前からすると中国の方が多い様に思われます) 1)どんな資格で就労・滞在しているのでしょうか?。 (外国人の就労・滞在資格には、 研修・親族訪問・興行等、色々ある様ですが) 2)なぜコンビニやファーストフード店での 外国人の就労が行われ得るのでしょうか?。 (単純労働における就労に行政は消極的、 また、タイやフィリピンの看護師等の受入れも難航等 を考えると、不思議なのですが) 3)コンビニやファーストフード店経営企業には、 人件費削減の為に人材を直接国外に求める等 意図的な動きがあるのでしょうか?。 以上、よろしくお願いします。

  • 外国人のお客さんの応対

    こんにちは。ぼくはファーストフードの店でバイトをしているんですが、外国人のお客さんが多く見えられます。でも、外国人と言っても 英語があまり話せない外人さんの方が多いです、ですから、英語が流暢に話せたとしても、うまく通じない方が多いことになります。 そこでアドバイスを願いたいんですが、どうせ英語が話せても英語が通じない場合が多いんだったら、最初から日本語で通した方がいいのか、 出来るだけ英語を使った方がいいのか、それとも英語以外の使用頻度の高い外国語を片言でも覚えた方がいいのか、似たような経験をお持ちの方、教えてください。

  • お店の分類が分からない

    あたしはフード業界の就職を考えています。 レストランではなく、その場で買って持ち帰る形のお店です。 たとえば、駅の近くにあるパン屋やたい焼き屋やプリンの販売、焼き鳥などの身近にある小さなお店です。 これらはファーストフードという分類なのでしょうか? ファーストフードにはマックなどがあると考えるのですが、ファーストフードとは違った分類の呼びかたがあるのではないかと疑問になりました。 屋台ではないかとも考えたのですが、それとはまた別のような感じがします。 よろしければ教えてください。