• ベストアンサー

自賠責保険について

 ナンバーを変更したので(黄色に変えた)ので自賠責保険の契約も変更しなくてはいけないと思うのですが、変更に必要なものって何でしょうか?教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mintair
  • ベストアンサー率80% (144/179)
回答No.4

リンク先の保険会社  ホーム > 商品・サービス(個人のお客様)    > 自動車の保険 > よくあるご質問(自賠責保険) > 契約・変更手続き      > 原付バイクの排気量を50ccから90ccに変更しました。保険の手続きについて教えて下さい。 が参考になると思います。

参考URL:
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.3

黄色に変えたということは原付ですよね。1種から2種なら変更する必要はありません。 証書には原付としかありませんので変更のやりようがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33756
noname#33756
回答No.2

廃車証明書、登録証明書、自賠証書、印鑑等ですけど、まずは保険会社に連絡をしたら詳しく説明してくれますよ。でも勝手に二種登録した場合、車体番号が変わらずにの場合問題が出る場合あり!です。

a4w21037
質問者

お礼

 保険会社に連絡して速やかに済ませることが出来ました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お持ちの保険証と印鑑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクの自賠責保険について 

     先日原付のナンバープレートを新しくしました。(破損したので)。その際に一回廃車して、新しくナンバーを発行しました。    以前のナンバーの時に自賠責保険に加入していました。  その自賠責保険を継続するには、加入した保険代理店にナンバー変更を伝える必要があるんでしょうか?。」  そうしないと、保険に入っていない状態で乗っている事になるんでしょうか?。

  • 自賠責保険証明書の名義について

    昨年買った中古の軽自動車を今度、姉に譲渡する予定で、車検証の名義変更を自分でやろうと思うのですがそこで、自賠責保険証明書を見て、ふと、疑問に思ったので是非教えて下さい。  昨年、中古車ショップで買った軽自動車には、前所有者(大阪市の甲さん)を契約者とする自賠責保険証明書(来年3月までの保険期間)が付いています。購入に際して、中古車ショップには、諸費用の中で自賠責保険料を払っているのに保険証明書が私を契約者として変更されていないのはなぜでしょうか。 自賠責保険は車体に対してのものなので、契約者の名義変更をしなくても、車検証の名義人に保険期間が引き継がれると聞いたのですが、本当でしょうか。 私は神奈川県在住で現在は川崎ナンバーです。大阪ナンバーだった車が川崎ナンバーになっていても、自賠責は車を特定されているものなのでしょうか。 今度、姉に車を譲渡する際も、車検証の名義変更をして、私の前の所有者(大阪市の甲さん)名義の自賠責保険証明書を渡しておけば良いことなのでしょうか。  そして、来年3月の保険期間満了時に姉の名で改めて保険契約を結べばいいのでしょうか。 初歩的なことかも知れませんがどうか、教えて下さい。

  • 自賠責保険の車両変更について

    現在廃車済みの軽自動車を1台保有しており、これを解体屋まで自走で運びたいと思い、仮ナンバーを取得しようと考えております。 仮ナンバーを発行してもらう為には自賠責への加入が必要なのですが、1ヶ月とかの単位で加入すると、莫大な金額を要求されてしまいます。 そこで考えたのが、もう一台の軽自動車が車検の時期なのですが、これの自賠責を、まず廃車する車で加入し、廃車後に保険加入の車両を車検を受ける車に変更できないか?という事です。 一度契約した自賠責保険の車両変更って出来る物なんでしょうか?

  • セブイレブンで自賠責に加入したいのですが

    セブイレブンで軽二輪(125cc~250cc)車両の自賠責に新規加入したいのですが必要情報に「ナンバープレート」とあります。 ですがナンバープレートを貰う名義変更の際の必要な書類に「自賠責保険」とあります。 ナンバープレートがないのに自賠責保険には入れません。 (1)名義変更→ナンバープレートを貰う→コンビニで自賠責加入なのか (2)名義変更の前に車体の書類だけで自賠責に加入→陸運局に行ってナンバープレート交付 どちらが正しいのでしょうか?

  • 自賠責保険

    250CCのバイクを所有しているのですが 今日、自賠責保険の書類を見ると先週で保険期間が過ぎておりました 幸い今月に入っては乗っていないので保険切れでの乗車はしてないのですが、早ければ明々後日にでも乗りたいと思っていたので困っています 自賠責保険はその日に契約して、すぐ乗れるものなのでしょうか? 遠方のバイクショップで購入して自賠責保険も任せていた為 自分でどうすればわかりません 今手元にあるのは、自賠責保険の証明書と軽自動車届出済証とがあります、他に何か必要なものはあるのでしょうか? またどうやって自賠責保険契約をするのでしょう? よろしくお願いします。

  • 車の自賠責保険について

    教えてください。 先日、姉の車を譲り受け、名義変更を行いました。 新しく任意保険を契約するにあたって保険のことを調べていてわからなかったのですが 車の名義変更を行った場合、自賠責保険も新たに契約しなければならないのでしょうか? 任意保険は車の所有者につくものだと聞いたので新たに契約しなければいけないのだと思うのですが、 自賠責保険に関してのことがよくわかりません。 初歩的な質問ですが、回答をお願いします。

  • 大型バイクの自賠責保険について

    よろしくおねがいします。 バイクを譲り受けたのですが、 自賠責保険の名義変更をしていませんでした。 自動車検査証と登録事項等通知書は登録しなおしたので、 譲り受けた(私)の名前で県外だったので新しいナンバーです。 今から自賠責保険の名義変更をする場合、 譲る側の譲渡証と廃車証は必要ないですか? 私ひとりでできますか?

  • 自賠責保険について教えてください。

    今乗っているバイク(スクータ90cc)の自賠責があと半年ほど残っています。オークションで新に購入予定のバイク(スクータ100cc)に乗り換える場合、現在の自賠責を新しく買う(中古)バイクに付け替えるにはどのような手続きが必要でしょうか? (1)ナンバーの付いていないバイクの場合。 (2)ナンバーは付けておくので自賠責だけ入れば乗って帰れます、名義変更はその後やってもらえばいいですから っていう場合。 (2)自賠責付きと称するバイクをオークションで手に入れた場合

  • 自賠責保険って?

    自賠責保険というのは対象が人じゃなくて車ですよね? それと、自賠責保険がその車にかかっていることをどのように証明しているのですか? 憶測ですが自賠責保険の書類には保険対象車の ナンバープレートがかかれているのではないですか? 実際はどうなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 原付バイク自賠責保険の継続

    市外の知人から原付バイクを譲ってもらいましたが、新たなナンバープレートを役所でもらってきて取り付け、名義変更もしたのですが、自賠責のシールが貼ってありません。 自賠責保険は継続しないのでしょうか? それとも、名義変更の他に何か違う手続きが必要なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • G6030でPCから印刷すると後ろのページから印刷される問題の解決方法を教えてください。
  • G6030で印刷するとページの順序が逆になってしまいます。どうすれば正しい順序で印刷できるのでしょうか?
  • キャノンのG6030で印刷する際に、後ろのページから印刷されてしまう問題が発生します。この問題の解決方法を教えてください。
回答を見る