• ベストアンサー

考え方をどうすればよいですか?

32歳サラリーマンです。 以下私の今の気持ちです。考え方をどうすれば心が軽くなり、楽に生きることができるでしょうか? 「上司は主体性を持ってロボットになれという。ロボットとは言われたことをしろということだ。俺はしているつもりだ。 でも、納得せず、あれをしろ、これをしろ。という。勤務時間の中で自分の時間などないのだ。 自分のペースで仕事すら出来ないのだ。もちろん上司の気付いて居ない所で仕事は事務処理等は増大している。 それなのにどうやって主体性を持って人間性を失わず生きろというのか・・・。 いっそクビにしてよ。使えないならね。 ストレス発散等の問題ではない。家で愚痴をこぼせば嫁は私だって働いているのにと怒る。 飲みに出れば下らない金を使うなと怒られる。ネットで愚痴をこぼせば反感を買う。 じゃぁ俺は一体どうすればいいのだ??? 転職するか?それも5つ目の。何処の会社へ行ったって一緒で、何かしらのストレスや問題はある。 俺は一体どうすればよいのだ??? 何処に答えがあって、どうすれば俺は自身を向上させながら生きていけるのだ?楽にはなれないのか・・・。 何処をどうすればもっと楽に生きて行けるのだ?この先死ぬまでずっと我慢我慢我慢か。」 もっと軽く考えろ?ふざけんな。軽くってなんだよ。 前向きに考えてみよう。自分が変わればよいという考えもあるが、どうすればよい?。 どの考え方が楽なんだ? ほんとにどうすればいいのだ??? 自殺する気にもならない。正直自殺する勇気すらないのだ・・・。」 他人は誰も助けてくれないと思っています。 でも、もう限界なので誰か助けていただけませんか?

  • bossM
  • お礼率55% (15/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

大変そうですね。 今は良いのですが(気持ちの爆発も時には必要だものね)、愚痴り終わったらまずは深呼吸して。 私の例で恐縮ですが、私はあるとき急に自分の「死」というものを考えるようになりました。 「死ぬってどういうこと?」「痛いのかな?」とかいう意味ではなく、もっと当たり前に「あ、俺いつか死ぬんだわ」という感じでした。 …そうだよね、生まれてきたから死ぬんだものね。 当たり前のことなんだけど「死への恐怖」という奴が目前にあると、これが冷静に考えられなくなるんです。 「そうか…あと40年くらいは生きるだろうな」 「事故とか、病死とかあるかもしれないが…ま、それくらいに考えるとして」 「つまり残り時間は40年くらい…と設定してみようか」 「何やっとけば後悔しづらいかなぁ」 「しない、と言うのは無理だから、自分が出来ることって何だろう?」 「とりあえず回りに迷惑をかけないようにはして…遺言くらいは書こうかな?」 「墓の中は狭苦しくて嫌だな…焼いたら川に流してもらおうか?」 「誰にやってもらうか…ま、それなりのお金を用意しておけば、心有る人がやってくれるだろう」 「それで終わりは良いとして…中途をどうするか」 「…うーん、自分が「楽し」くて、他人が楽しい…いや、他人が楽しいことが自分を楽しくさせるだろう」 「他人が不機嫌だと、自分には「利」が無くなる。つまり「笑え」ってことだな」 「そうだ、なるべく笑えるように生きることにしよう。それが例え心から満足行かなくても、笑って生きよう」 「なるべく怒らないことにしよう。すべては自分のためなんだから」 上司の方を私は知りません。だから良いように解釈させてもらいます。 「ロボット」になるということは「自分の意思を殺せ」ということです。 「意思」は、自分が生きていくために必要不可欠なことですが、必ずしもそれが「仕事の上で」必要かどうかはわかりません。 つまり「無意思」でいる、ということは自分が怒ったり、わめいたりしないでも「済む」という「便利な方法」なのです。 自分を表現するのは仕事場ばかりでなくとも良いはずです。 もちろんそれが「納得できない」というのであれば、無理強いなんか勧めません。無理は無理。努力しても駄目ならば仕方が無いことでしょう。 先に言ったように、人間いつかはこの世と「おさらば」です。 厳然と横たわる「真実」。 それは「生きる時間は限られる」という絶対条件なのです。 そして生まれたときも、死ぬときも人は「一人」です。 そう考えると「生きる」ということがすごく愛しく感じませんか?。 人の営みは恐ろしいまでに短いものでしかないのです。 すごく短いし、あっという間に終わりますから、その間の中で「人生とは」とか「生きる意味」とか頭の中で考えていても、答えなんか絶対に出ないはずなんです。 出た、と思えばつぎの「疑問」が湧いて出るんだから、堂堂巡りですよね?。 ひとつだけ忘れないで下さいね。 人生は「片道キップ、期限付」なんです。 もう一度戻ってみて確認することなんか出来ない、理不尽なものなのが人生と言う奴の「正体」です。 32才となればある意味「正念場」の第一段階といっても良いでしょう。 自分の人生は自分だけのものです。 自分で自分を誉めて上げられれば良いだけです。それだけのことでしかないのですから、強い一歩、次の足がかりとなるための強力な一歩を踏みこんでみてください。 あなたの今のような「時間」は、人生の中で一度は訪れるものだと思います。 まわりがあなたの行動を理解してくれるかはわかりませんが、縁あればともに越えていけるでしょうし、無ければ「それまで」となります。 しかし、迷いながらふらふらしていても時間は確実に浪費されていきます。 何処かで自分の人生に「けり」をつける瞬間は必ずやって来ます。 それがひょっとしたら「いま」なのかもしれません。 長文ですが読んでいただけたなら嬉しいです。

その他の回答 (3)

noname#194289
noname#194289
回答No.4

あなたの頭の中と外をきちんと区別してみたらどうでしょうか。

回答No.3

>>上司は主体性を持ってロボットになれという >>何処をどうすればもっと楽に生きて行けるのだ?この先死ぬまでずっと我慢我慢我慢か。 酷い上司もいるもんですね。我慢ってすごく辛いと思います。軽く考えるのも、無理にそう思うのはむずかしいですよね、、、。 役立つかもしれない、、、私がいつもやっている方法を書きます。 質問文内容にあったように、相手が『主体性を持ってロボットになれ』などと、自分にストレスになることを言ってきたりやってきた時に!  →相手に対して思うこと、、「何それ、馬鹿じゃねーの!」とか「無茶言うな」とか「こいつ嫌い」、、、、等々を、『自分自身でしっかりと感じる』作業をします。例えここに書けないような酷い感情が湧き上がったとしても、しっかり受け止め感じます。 この作業を言われたりやられたりするたんびに、その最中続けます。外面には内面で起こっていることを出さないようにした方がいいでしょう☆ この方法を実践すると、「自分自身の気持ち」を大切に出来ます。そしていろいろと楽になります。本当です。 最初はチョット難しいかもですが、コツとしては、相手の話をしっかりと聞きながら「自分の中で起こる感覚」を見逃さないように。 自分の中の感情はどんなになってても自由です! 少しでも興味を持ってくださったら、是非やってみて(^^) 

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

仏教学者のひろ さちやさんが弱者は《何せうぞ くすんで 一期は夢よ たゞ狂へ》という思想、哲学を持てとその著書『「狂い」のすすめ』で言っています。 弱者はなにやっても世間から見捨てられます。味方をしてくれません。 じゃ、そんな世間を軽蔑し、こっちから見放してやろうじゃないか。世間の奴隷から解放、世間に支配されることもなくなれば人間は真の自由人になれるのかも知れません。 あなたの役に立つのかどうか分かりませんが、一読をおすすめします。

関連するQ&A

  • 愚痴の多い上司について。

    最近配属になった部署の上司は、 とても愚痴が多いです。 営業から帰ってくると愚痴、客先に電話し終わると愚痴、とにかく社内にいる間、愚痴しか言っていないんじゃないかと思うほどです。 私はまだあまり気さくに話せる関係ではないので、話しかけられることも少ないです。 しかし、その上司は、ひどいときは よく話す仲の良い女性社員の元へわざわざ出向いて愚痴。 さらには自分の席にわざわざ呼んで、届いたメールに対しての愚痴。 私は近くの席なので、いつも聞きたくなくてもその愚痴が耳に入ってきて、正直こちらが疲れます… さらには、支店長のことがとにかく気に食わないらしく、支店長をアイツ呼ばわりで悪口を言ったり、 支店長のことに限らず誰かの愚痴や悪口を言う時には、 うるせぇ、バーカ。という幼稚な表現をしたりしてます。 確かに愚痴を言いたくなるような 面倒な客がいるのはわかります。 支店長もワンマンだし口先だけだなと思うことは私もたまにあります。 でも、それを勤務時間に言いまくるのはいかがなものか… 飲みにでも行って吐き出してくれと思います。 まぁ、家では愚痴言わないようにしてる分、会社で言ってるのかな…と思うようにしてますが、正直ここ最近のストレスです。 そんな私もこんなところで愚痴の愚痴を吐き出していますが…

  • 毎晩会社の愚痴につきあうのに疲れてしまいました

    毎晩彼から会社の愚痴を聞くのに疲れてしまいました。上司と折り合いが悪く、責任をなすりつけられているようで、会社に行くのが嫌だ嫌だと毎晩言っています。うつ病になられたら困ると思って、一生懸命聞いていたのですが、私が疲れてきてしまいました。 せっぱつまった愚痴というより、「こういうのは業界の構造がねー」という話になるんですけど、何度も聞いていると、自分ができていないことを業界や上司のせいにしてるのでは?とすら思えてきてしまいました。私も仕事から帰って疲れていて、一日が終わる前にいつも愚痴やら聞いていて、悲しくなってきました。少しでも前向きのことがあればいいのに・・ いやだなーと言いながら、出張のときは手当に自腹も足して1泊2万円くらいするホテルに泊まってるみたいです。ストレス解消なら仕方ないかな、、と思うんですけど、それでも愚痴ってくると、一体何が不満なの?と思ってしまいます。 私の心が狭いんでしょうか。 彼の愚痴につきあわずにすむにはどうしたらいいんでしょうか。それとも、がまんするにはどうしたらいいんでしょうか。

  • これからどうなるのか・・・。

    32歳中小企業サラリーマン営業職です。 直属の上司と馬が合わず、自分は我慢して仕事してきました。 丁度1年目辺りをすぎた今頃、私の我慢してきたストレスが爆発 してしまいました。 俺のロボットになれといいながら意見を持てという。 もうわけわからないので、社長と人事部長に離れさせてくれと懇 願しました。なんとも不思議、その願いが通ってしまったのです。 自分の願いが叶ったものの、自分の立場は悪化。 仕事はなく、上司とは口を利かない状況。必然的に周りの人達も私 を避けるようになり、完全に孤立してしまっています。 後悔ではないのですが、俺が社内の流れを変えてしまったという自責 の念に駆られています。鬱も悪化。 別に上司が嫌いでストレスが爆発したことに対して後悔はしており ません。考え方は、「人として」私が正しいと思っています。 ですが、この先は一体どうなるのでしょう? やっぱりクビ? もう現状は成るように成れって思ってます。

  • 愚痴いわない人はなぜ?愚痴嫌う夫

    愚痴いわない人はなぜ?愚痴嫌う夫 あまり愚痴を言わない人と言ってしまう人の違いは何でしょう。私の夫ですが仕事疲れた、あの人がやだなど愚痴をほぼ全く言いません。ですが私は器が小さいのでちょっとストレスが溜まるとすぐに夫に愚痴を聞いてもらっています。 思考回路が違うため「俺に言ってどうしたいの?」と嫌がられ冷たくされるため殆ど愚痴を零さなくなりました いわゆる解決や理論でしか会話が出来ないタイプなので、痛みは医者に、問題があるなら根本を叩け、と。話が終わります。 自分の中でストレスが膨らんでいくのがわかります。 所詮奇麗な部分しか見たくない、ということなんでしょうか 嫌な部分は見せない方がいいに決まっていますが、メンタルが弱い人は結局我慢するしかないのでしょうか 「愚痴を言い合う友達を作れば?(笑)」と言われたこともありますが 友達ってそういう存在ですか? 考え方が違うため、会話ができなく困っています。昔は我慢して聞いていたそうですが… 人に言わないでも平気な人って、人に話すことを悪と考えているのか、忘れるのが得意なのか、イライラしたりしないのか、それとも時間が経つと良いやと思ってしまうのか、気になります。愚痴をあまり言わない方いたらどうしてなのか教えてください 一定数人に話さないと苦しい人もいると思いますが、相反する価値観の人間が共存する手立てはありますか?

  • 人の愚痴を聞く仕事ってありますか?

    日々のストレスが多くて、つい友人に愚痴ってしまいます。  そしてその後 いつもそんな自分が嫌になります。 人の愚痴を聞いて楽しい人なんかいるはずがありません。  本当は愚痴なんか言わない明るい自分でいたいです。 更年期とかいうホルモンの関係も若干あるのかも知れませんが 客観的に考えても ストレスがたまるのが当然だと思える環境で生活してます。 なんの気兼ねもなく 日々いいたくても言えずに我慢していることを 誰かに聞いてもらえたら どんなに楽だろうか・・と思います。 そんな私の欲望をかなえてくれるビジネスってご存じの方いらっしゃいませんか?

  • 仕事で苦手な人への接し方

    こんにちは。 最近、来年には管理職にならないかと所長にすすめられています。それ はすごく嬉しく今まで以上に仕事にも打ち込めるようになってきました が、しかし困ったことに直属の上司が所長に私の愚痴ばかり言っている ようなのです。(私が管理職になれば彼と同等の立場になります) 愚痴は愚痴で私自身にもいたらぬところがあれば反省してはいくつもり ですが、ただその上司は、人を下げて自分を上げるようやり方をする し、実際上の人にもゴマばかりすっています。(見ていても見苦しいで すが)非常に腹立たしくさすがに最近では生理的にダメになってきまし た。 とは言え仕事ですから我慢して今までと変わらないよう接しています。 周りに相談しても、そういう人間はまわりの人も気づいているから大丈 夫だよと励ましてくれます。 みなさんは苦手な人や嫌いな人と話すときに心がけている点や、こうい った風に思うようにして接すると気持ちが楽だよ、みたいなアドバイス があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ストレスがたまってる夫への接し方(長文です。すいません)

    夫がここ数カ月、仕事のストレスで愚痴ばかりで嫌になります。 今の仕事・職場が嫌で、異動・転職したいと言っています。私は異動も転職もどちらも賛成だと言っています。 夫はやりたい職種があり、資格が必要なので今はその勉強をしています。(ただその職種は求人が本当に少なく、次の試験は1年後なので、すぐにその職に就くのは難しいと思います) 一時期、愚痴が少なくなり、落ち着いた時期がありました。落ち着いた原因は、 親しい上司に相談に乗ってもらったこと、 休日に一人でゴルフ打ちっぱなしに行くようになったり、仕事後に喫茶店とかに寄り道したりと、自分だけの時間を多く持つようになったことがよかったように思えます。 私は、愚痴を聞いていました。他はいつもどおりに接しました。でも可もなく不可もなくというか、特に役に立たなかったように思います。 でも、最近また元に戻ってしまいました。原因は何か嫌なことがあったわけではないと言っています。 なんでもいいから(仕事辞めるでも、休むでも)楽になってほしいと思うのですが。最近は、またずるずると憂鬱にもどる夫が弱弱しく嫌に思えてきました。 愚痴りたいのはわかる。けど、もういい加減にしてほしいと思う私は冷たい人だと思います。 夫は弱ってるのに怒ってしまいそうです。 私の思っていることを言える人がいません。既婚者の友達もいないし、両親には心配かけたくありません。たぶん私自身、ストレスがたまっています。 私は、現在妊娠8か月であと約2カ月後には里帰りする予定なので、それまでには何とか立ち直ってほしいのです。 私はどう接したらいいのでしょうか? どうしたら夫は楽になるでしょうか? 里帰りはやめたほうがいでしょうか? 長文で大変申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫の転職 こちらが限界です

    夫が仕事のストレスから転職を決め、ここ1年弱仕事の愚痴を聞いたり、励ましたりと陰ながら自分のできる範囲内で夫を支えてきました。 やっと転職先が決まった矢先、新しい職場の環境が合わないらしく愚痴が増えたり、子供のように駄々をこねたりして甘えてくるようになりました。 ここ数ヶ月収入が激減したのでいろいろ工夫し、節約のために家事の負担がすごく増えました。やっと転職先が決まってほっとしたところに駄々をこねられたので、さすがの私も我慢の限界を超えそうです。こちらも疲れて余裕がないのでこれ以上愚痴を聞きたくないし、家事の負担が増えているので、子供のようにまとわりつかれるのはかなり迷惑なのですが、転職のストレスでうつ状態になっている夫の気持ちもわかるので強く言えません。 ときどき「消えたい」とか言うので精神科の受診を勧め、具合が悪くなったときは即病院に行くようにと言っています。本人も受診して薬を飲んでいるようですが、精神科の薬は即効性がないので辛いらしいです。心理的な辛さなので、カウンセリングを受けさせたほうがよいでしょうか?私が愚痴を聞くのももう限界です。幸い経済的にはまだ余裕があるので新しい職場がどうしても合わなかったら辞めてもよい状況ではあります。 このままでは私も共倒れになりそうです。実際身体に小さな不調があちこちに出て病院に行ってそのつど治しています。このような状況をどうやって乗り切っていけばよいでしょうか?私が辛いのは同じような愚痴を繰り返し延々と聞かされること、まとわりつかれて家事の邪魔になったりこちらがゆっくり休めないこと、でもこちらが迷惑していることを伝えたら最悪自殺されそうで怖くて言えないことです。夫は私に愚痴ればよいですが、私は愚痴を言う相手がいないのでストレスがたまる一方です。両親が他界しているので実家に帰って発散するという方法は使えません。一緒にいると休めないのでなるべく一人の時間を作りたいのですが睡眠時間帯をずらすぐらいしか方法がなく、辛いです。

  • 仕事をする気になれない。

    2年間、うつ病に悩まされている20代の女性です。 私がうつ病になったきっかけは上司からのいじめなど、職場の人間関係でした。 上司の上司に相談したところ、「うつ病は自己責任」と言われ、 職場のストレスを自分で解決出来ないなら辞めろと言われました。 結局、辞表を出さざるを得ない状況になってしまいました。 「また同じことが起きるのではないか」と不安で新しい職を探す気になれません。 将来の見通しが立たない事を悲観して、自殺を考えてしまいます。 私をうつ病にした上司(会社)から慰謝料をもらえば気が楽になるのでしょうか? それとも思い切って仕事を始めた方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仕事やる気

    仕事にやる気が出ません。 俺は今工場で働いていて3年目になります。今までは積極的に仕事に打ち込んで来たけど、上司も同僚も楽する事ばっかり考えてて会社員はこんなもんなんだと自分で思い込みやる気が出ません。 俺は限れた時間内できっちり働きたい考えなので余計にストレスを感じます。 転職も考えてますが、30歳だし会社の待遇もそこそこいいのでどうしたらいいか分かりません。