MS社に対する米国反トラスト法裁判のゆくえなど

このQ&Aのポイント
  • 共和党政権になってからMS社に対する反トラスト法裁判の進展が緩やかになってきたと感じられる。
  • MS社の分割が行われればエンドユーザーにどのような影響があるのか、分割されなければどうなるのかが懸念されている。
  • OSにブラウザやメディアプレーヤなどのアプリケーションが組み込まれることで、競合他社に打撃を与え、MS社の独占傾向が強まる可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

MS社に対する米国反トラスト法裁判のゆくえなど

 共和党政権になってから件のMS社に対する反トラスト法裁判の進展が緩やかにになってきたように感じます。MS社もX-BoxやWindowsXPといった比較的新しい商材で決して成功しているとは言えない状況の中で、米国も国策(的)企業保護の方向に動いていると言うことなんでしょうか。  もし、MS社が分割されれば私たちエンドユーザーにどのような影響があるのでしょうか。また分割されなければどうなるのでしょうか。OSにブラウザやメディアプレーヤなどのアプリケーションが組み込まれることによって、同様のアプリを開発している競合他社が打撃を受け、MS社の独占傾向が益々強まり、結局最後はそれらのソフトをMS社の言い値で買わなければならなくなるといった状況が本当に生まれるのでしょうか。  また、OSは「公的」性格の非常に強いものであると思うのですが、そもそもどのあるべきなのか良い意見があればお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takao
  • ベストアンサー率20% (34/170)
回答No.1

>MS社が分割されれば私たちエンドユーザーにどのような影響があるのでしょうか。また分割されなければどうなるのでしょうか。 分割されればMSはますます強くなると思います。 仮にOSとOFFICEが分割された場合に、 お互いのしがらみが解消され、OSはより洗練されたものに OFFICEはWIN&MACだけでなくあらゆるOSへ繁殖して行くと 思われます。 従って、分割で損をするのはゲイツだけでしょう。 分割されずにこのまま進めば帝国は崩壊する、に一票ですね。 >OSは「公的」性格の非常に強いものであると思うのですが、そもそもどのあるべきなのか良い意見があればお聞かせ下さい。 事実上のデファクトスタンダードですので「公的」性格を否定できないと考えます。 MSの抱える問題は、品質の悪さと一貫性の無さに尽きます。 良いものを適切な価格で提供するなら誰も文句は言わないのですが 改訂を重ねる毎に品質を落とし、にっちもさっちも行かなくなって 今度は全面改訂です。 MSは95/98の系列を捨てたのです。 完全なものにする努力を放棄した、という事です。 これほどの数を出荷しておき、自分達が技術的に対応が 出来なくなった、という理由で見捨てたのです。 素人あいてに不良OSをばらまいておき、この態度だけは許せませんね。

poor_Quark
質問者

お礼

>良いものを適切な価格で提供するなら誰も文句は言わないのですが…  全くその通りですね。ゲーツ氏は商才には長けていたようですが、結局本物を作ることはできなかったですね。  ご回答ありがとうございました。

poor_Quark
質問者

補足

 実に盛り上がらない話題におつきあいいただきありがとうございました。ユーザーの関心が薄いことが一番の問題の背景と認識できました。この質問はこれで閉めますが、関連質問をあげることがあるかもしれません。その時はまたよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 反トラスト法

    反トラスト法について簡単に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 裁判の行方

    今残業手当の請求裁判をしています。 今日会社側から元上司の陳述書が届きました。 書いてある内容は嘘ばかりです。 こんな場合裁判官はどのようにして判断するのでしょうか? あまりのひどさにあぜんとしています。

  • 裁判の行方

    はじめまして。 突然のご相談、ご質問 失礼致します。 実は半年ほど同棲している彼が今年の初めに突然、逮捕されてしまいました。 容疑は「恐喝未遂の共犯者」として連れて行かれてしまい勾留ぎりぎりで起訴されてしまい今、公判待ちです。 彼は初めから否認をしています。 内容は大手の食品会社に電話をかけ、「毒を入れる者を知っているから、阻止する為に金を用意しろ」と言う安易で子供じみた犯行です。 彼の他に主犯と共犯が、もう1人います。 2人とも中学からの同級生です。しかも彼も含め前科(詐欺容疑で3年)があります。 まだ刑務所から出て来て1年も経っていません。 彼の他2人は容疑を認めています。主犯は彼は関わっていないと言っていますが、もう1人は彼と主犯に誘われて、やったと言っています。 彼が疑われても仕方ないのは犯行時、彼らと遊んでいたようで、コンビニの防犯カメラで主犯と一緒に居る写真と携帯の着信履歴と共犯1人の供述が決めてのようで起訴されたようです。 逮捕された次の日から 同棲している私の家と彼の実家にも家宅捜査が入りましたが特に証拠がないようです。 大阪府警は私に参考人として呼んでおきながら、散々嘘を付かれ、私を使って自白させようと有罪にするような調書を作ろうとしたり(調書は断りました)酷い扱いです。 彼は主犯から少し話を聞いたけれど、まさか本当にやってたとは思わず内容もよく知らなかったし着手は一切していないと否認を通しているので裁判もこの流れになるようです。 しかし前科もありながら悪い友達と接点を持っていたと言う浅はか過ぎる行動は深く反省してもらわないといけませんが…。 しかしながら逮捕される前日まで必死に睡眠時間を削ってまで仕事に励み、真面目にやって幸せになる為にコツコツとやるんだと言っていたので 今回は、ご両親も会社の同級生も私も彼を信じていますし必要なら会社の同級生も証人に立つと言ってくれています。 現在、国選弁護人を立ててますが…起訴されると本人も含め周りも思っておらずショックは大きく彼もかなりの困惑で、どうして、こんな事にと不安いっぱいな手紙が両親に何通も来ています。 このような場合、裁判で無罪は難しいでしょうか…?? もし何か罪になるようでしたら重い刑罰になるのでしょうか…?? この様な件が、お詳しい方が、いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。長文と質問ばかりで申し訳ございません。

  • 裁判の行方

    昨日26日、横田氏の2回目の裁判が行われたはずですが、姫井氏は出席したのでしょうか?誰か分かる方、教えて下さい。

  • 裁判の行方

    はじめまして。 突然のご相談、ご質問になりますが宜しくお願い致します。 実は、今年の初めに半年ほど同棲している彼が突然、逮捕されてしまいました。容疑は恐喝未遂の共犯者として連れて行かれ勾留ぎりぎりで起訴されてしまい今は公判待ちです。 本人は初めから否認をしています。 事件を起こした者は彼の中学からの同級生で 実は彼を含め3人とも前科(詐欺容疑で3年) があり、まだ刑務所から出て来て1年も経っていません。 彼以外の2人は容疑を認め1人の主犯は彼は関わっていないと言っていますが、もう1人は、主犯と彼に誘われたと言っています。 犯行内容は「大手の食品会社に毒を入れるのを阻止する為に金を用意しろ」と子供じみた内容です。 電話で脅したらしいです。私の彼が疑われても仕方ないのは犯行時に一緒に遊んでるらしいのです。本人は主犯から 軽い内容は聞いたけれどまさか本当にやってたと思わなかったし詳しく知らないし、一切着手していないと言って裁判でも否認する流れです。 参考人として私も呼ばれましたが、私を使って 彼の自白を取りたいが為に散々、警察に嘘を付かれたり、有罪にする為に調書を作ろうとしたり 毎日イジメに遭っている気持ちでいます。 彼が逮捕されるまで毎日、彼と一緒に居て必死に仕事ばかりして将来を真面目に考えている行動や発言を聞いているので、私も彼の会社の同級生や家族も今回は、やっていないと信じて会社の同級生も必要ならば証人として出るとも言ってくれています。 しかし悪い友達と接点を持っていた浅はかな行動は深く反省してもらわないといけませんが…。 この様な場合、裁判で無罪は難しいでしょうか…?? 刑を受ける可能性の方が高いでしょうか…?? 刑はどのくらいになってしまうのでしょうか…?? 国選弁護人を立ててますが今は証人を決める為に動いている感じですが…起訴されると思ってなかったのが起訴で… とても今後が不安です。 彼の性格上、やったなら、やったと言うタイプですが…彼自身も困惑しているようで何故こんな目に…と不安いっぱいの手紙が両親に届いています。 この様な内容に詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。 長文と質問ばかりで、申し訳ございません…。

  • 裁判の行方

    物損事故の過失割合で争っています。今2審です。和解案が出るようですが,相手がきちんと遂行するとは思えないので判決まで待つつもりでいます。判決後,被控訴人の反訴も予想されるのですが,その際弁護士を保険で使えなくなりそうです。そこで、 1.判決の内容が例えば7(自分):3で,しかも相手がそれを受け入れた場合,新たに起こした反訴の判決はその7:3という結果に拘束されるのでしょうか?弁護士は「既判力はないけれども影響は受けそうですね...判決には7:3というように割合でなく、支払うべき金額だけ明記されるんです...」などとあいまいなことを言っていてはっきりしたことはわかりません。 2.反訴された場合弁護士なしで裁判は受けられるのでしょうか?いろいろと今までと同じような証拠等必要なのでしょうか? できるだけ詳しくお願いします。

  • マイクロソフトの優秀さについて

    こんにちは。 私はマイクロソフトのOSしか知りません。 基本的にWindowsですべて事足りているので他のOSを使う必要 が無いと言ったところでしょうか・・・・・・・・・ 様々な掲示板などで反マイクロソフト的な書き込みを見ます。 勿論、セキュリティの甘さ、バグの多さ、そして圧倒的な Windowsの普及率を背景にした強引なまでの営業戦略などでの 意見で賑わっているようです。 逆に教えて頂きたいのは 「マイクロソフトのここがすごい」 「マイクロソフトのここがすばらしい」 などの部分です。 ここまで、ほぼ一社独占状態にするのには様々な要因が絡み合って いたとは思いますが、ただ運がいい、営業がうまいだけでは無いはず。 ソフトウェア開発能力、ハイクオリティな製品などの部分もあったと 思うのです。 反MSさんも親MSさんも 「これはマイクロソフトならではの技術」と思われる事を教えて下さい。

  • ノートPCのCドライブのサイズ(HDD分割サイズ)について教えてください。

    ノートパソコンのOSが部分的に破損し、完全修復が不能になったのを機会に HDDのパーティションの切り直し、クリーンインストールをしようと思っています。 そこで、C,Dドライブの分割サイズについて知恵をお貸しください。 ★質問★ 快適に使用するには、Cドライブをどの程度のサイズにすべきなのか?あるいは、どの程度の空き領域を確保すべきなのでしょうか? ☆状況☆ HDDは48GB(C:5.6GB、D:39GB) もともと分割されていなかったドライブを、自分で適当に領域を分割して使用していました。 OSは Win.ME ソフト類は MS Office Personalをメインに全部(OS含めて)で3GB程度です。(Cドライブの空きは2.6GB程度) データ類はDドライブや外部HDDに収納しています。 今のところ大きなソフトを導入する予定はありませんが、 将来性を含めてご指導頂きたくお願い致します。 支障の無い範囲で、あなたのHDDの分割状況やソフト類などの使用状況も教えていただければ幸いです。

  • OSのインストールについて

    Dynabook A20/610MS (PAA20610MS)を使っています。 パソコンが動かなくなったのでOSを再インストールしているのですが、XP HomeEdition SP2もWin2kもインストール途中"ファイルがコピー出来ませんでした"と表示されて途中で止まってしまいます。 試しにWinMEを使ったらインストールは出来ましたが、マザーボードのリソースが競合してしまいました。この状態で、Win2kやXPにアップグレードしようとしても出来ません。 このノートPCのプレインストールはXP HomeEdition SP2がインストールされていたみたいです。後で調べたら、事前にリカバリーCDを作製しておかないといけなかったみたいですが、作製を怠っていました。すみません。 このような状況ですが、正常にパソコンを立ち上げるにはどうしたら良いでしょうか?最終的にはXPを入れたいです。どなたかアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • Yahooログイン時のSSLがヘンで悩んでいます(長文)

    初めて質問します。よろしくお願い申し上げます。また、長文であることを、あらかじめお断りしておきます。 まず、私はパソコンについての知識も、今回問題としているSSLについてもそれほど知識があるわけではありません(認証の会社の説明ページなどは読みましたが)。 なお、OSはXPで、ブラウザはIE6、セキュリティソフトはマカフィーを使用(更新も)まではしています。 さて、Yahooを良く使っているのですが、ログイン時のSSLモードで悩んでおります。 ログインガイドにリンクがある「ログインの『標準(http)』と『SSL(https)』の違い」のページに「ベリサイン社の認証」とあるので、それをログイン時にはいつも確認してきたのですが、4/5ごろから「サイバートラスト」という関係のところの認証が“混ざる”ようになりました。ベリサインとサイバートラスト、どちらになるか、ブラウザを開くその時々で変わるのです(南京錠をクリックするたびに変わる、ということはありません)。 私にしてみると、それまでなかったのに突然あらわれるようになった、かつヘルプにのっていない会社の認証のSSLの証明書を信用してよいものか悩んでいます。 ただ、サイバートラスト社のHPを信用するのなら、その日本法人はソフトバンクが主要株主のようで、またどうやらベリサイン社のがもうすぐ期限切れになりそうという事情が証明書から見て取れなくはないのですが…。また、OKwaveもサイバートラスト社を使用していることも存じてはおります。 一番怖いのは、この現象は、私が使用しているパソコンのみの問題である可能性、たとえばすでにパソコンがのっとられているからこの”混ざる”現象が起きているのではないか、ということです。 実のところ、この”混ざる”現象は正常かどうか、Yahooにも問い合わせている最中なのですが(調査中とのこと)、都合によりその回答はYahooメールをブラウザで見るという形をとらざるを得ないので、現に問題となっている、その認証を信用していいかわからないログインを経ることになります。また、例のメール消失問題で早期の返答を求められないのではないかとも思われますし、近々重要な内容のメール(メールにせざるを得なかったのです)が来る可能性もあり、Yahooからの回答をただ待っているわけにもいきません。 そこで、質問です。 1:この“混ざる”現象は、回答者の方でも見られますか? また、この件に関していえば、私のパソコンが異常だということにはならないで済むのでしょうか? 2:このログインに関して、サイバートラスト社のみならずベリサイン社の認証を信用し、ログインしても例えばフィッシングなどの被害にあう可能性は低いでしょうか? 3:一般的な問題として、同じログイン画面において、このように認証がその時々で異なることがあるというのは普通の状況でしょうか? 以上、および、その他気をつけるべきなのに私が見逃している可能性のある問題点などがありましたら、ご回答願います。 よろしくお願い申し上げます。