• ベストアンサー

レシーブの面がうまくできません。

どーも。中3の男子です。 僕は3週間前の中体連地区大会を3位という結果で終え引退しました。 サーブは、フローター、ドライブ、ジャンプフローター、ジャンプサーブを打ち分けることができそこそこ得意なんですが、レシーブがとても苦手です。 ボールをきちんと見てるんですが、変なところに飛んだりします。原因はちゃんとレシーブの面ができていなくて片腕にしか当たってないところだと思うんです。あと、強いボールをとると面が崩れてしまいます。 どうすればよいのでしょうか?アドバイスお願いします。(分かりにくい分ですみません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naotyaka
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

僕は中(2)でバレーをしているものです。 うーんそれは肩をいれてないからではないでしょうか。腰を低く保ち肩をいれて、腕はかるくちからをいれるくらいでスパイクは綺麗にあがりますよ。面は直上アンダーなどをしてきたえてはどうでしょうか? ちょっと雑ですが参考になったら嬉しいです。

kirikirin
質問者

お礼

わかりました。試してみます!バレーがんばってくださいね!

その他の回答 (1)

  • barao
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

片腕にしか当たっていない感覚がわかるなら、両腕に当たる感覚がつかめるまで反復練習するしかないと思います。 スポーツは試験と違って一夜漬けでなんとかなるものではなく、 繰り返し繰り返し練習をすることで、少しづつ身体が感覚をつかんで上手くできるようになるものですから。 特効薬なんて無いと私は思ってます。 サーブが得意なようですが、それだけの種類のサーブを打ち分けて試合で使えるようになるまでどれだけ練習しましたか? それと同じくらいパスも練習すればきっとできるようになるはずです。 頑張ってください!!

kirikirin
質問者

お礼

ありがとうございます!ひたすら練習してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう