• ベストアンサー

本業以外のアルバイト中の事故

主人がバイト中に交通事故にあってしまいました。 直進同士での事故で、相手の方が車、こちらが原付バイクです。 相手の車の方は怪我はありませんが、主人はここ10日くらい集中治療室に入っています。 人工呼吸器もついているので相手の方の証言のみしか事故状況はわかっていません。 (鎮静剤や麻酔も使っているので、はっきりとした意識がまだありません) 事故当初は生命の危険性ありと診断されましたが、幸いにも命は取りとめました。 今回の事故で本業の勤務先にも当然ばれてしまいましたが、解雇などはされなくて済みそうです。 治療費に関してはバイト先の労災で支払ってくれるって話しですが、これからの給料保障がすごく心配です。 バイト代(10万弱)の給料保障をしてもらっても、家族が食べていけるはずもなく… 私も現在はパートを休んで病院に足を運んでいます。 このような場合、本業の方の給料を保障してもらえたりするのでしょうか? また、どういう手続きをしていけばいいのでしょうか… まったくの知識がないので、わかりやすく教えて頂ければ嬉しいです。 どうぞヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.4

今回の場合、心配される事はありません。 労災適用と有りますから治療費の心配はありません。 また休業給付はバイトの事故前3ヶ月の総支給額÷事故前3ヶ月の暦日数で計算され、 基礎日額の60%、休業特別給付が20%、計80%が支給されます。 貴方は基礎日額の60%の残40%を相手に請求できると共に本業の休業補償も請求できます。 そして看護の件ですが完全看護の病院でも集中治療室に入っている状況では請求可能です。 入院で日額4100円、通院で2050円ですが、これ以上の休業損害が発生していれば実額を請求できます。 以上が自賠責の支払基準ですが、自賠責の限度額をオーバーした場合、任意保険の適用となり根っこから過失相殺されます。

miinan_822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして、お礼のお返事遅くなってしまってすみません。 >完全看護の場合でも集中治療室に入っている状況では請求可能です。 そうなんですか??それだけでもすごく助かる話です。 今は集中治療室から出て、今日はやっと一般病棟に移ったんですが、ICUの時以上に介助が必要となっていて大変ですが頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

相手の任意保険を使うとして、 本業分の休業補償もしっかりと補償してくれますよ。 俺は本業の通勤途中に事故りました。 本業からは「相手の任意保険使うなら労災使わなくて いいな」と言われました。 任意保険で、本業で給料もらえなかった分やら査定が 下がって賞与が少なくなった分、有給使えば給料減ら されませんが、事故のために有給使った!ということ で有給分もお金くれたので、すごくもうかりました。 しかも事故でバイトができなくなったのでバイト分も 補償してくれました。 おくさんの看護が必要という診断書でしたら奥さんの 看護分慰謝料の計算はUPします。でも奥さんが看護の 為会社休んだ分の休業補償まではでません。 とにかく、相手が任意保険を使うのかが大きなポイント です。使うとしたら治療費や休業補償の金額でもめる事 はまずありません。もめるのはその後の慰謝料や後遺障 害の額です。 でもこの辺は弁護士さんに依頼すれば、きちんと正しい 金額を算出して裁判にもちこんでくれますよ。 もし保険を使うなら、相手方の任意保険屋に聞いた方が 一番確実です。俺はガンガン電話して聞きました。 やはりお金に関する事ですから、不明点はさっさと解決 して安心して治療や介護に専念したほいうがいいですよ。

miinan_822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして、お礼のお返事遅くなってしまってすみません。 同じような経験されてるのですね。 まだ相手の保険会社との話し合いが始まっていませんが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#34563
noname#34563
回答No.2

公的補償としては 1.バイト先の労災保険 業務上の事故であれば、バイト先での収入に対し補償されます。 2.本業の労災保険 業務上でも通勤途上の事故ではないため労災は適用不可です。 3.健康保険 療養の給付(いわゆる保険診療)が受けられます。 傷病手当金の請求ができます。この場合、主に生計を維持していた本業の収入部分につき傷病手当金が支給されます。(約6割程) 業務上、私傷病関係なく補償されますが今回のケースでは第三者行為傷病の届が必要ですので、お早めに提出してください。(事故発生後遅滞なく) 傷病手当金は継続して3日の待期完成後、第4日目から支給になりますので3日間は有給で休めばいいです。 自動車保険との関係については、自己負担以外の診療費、傷病手当金、労災補償は公的保険から受けた給付の部分につき保険者(政府)に損害賠償請求権が移転しますのでその部分は政府が調整してくれます。 手続きは本業の会社でやります。(個人でもやれますが) あとは先方の自動車保険との私的保険の補償の話になります。 細かい手続き等は割愛してますが会社でやってくれると思いますので届け出てみてください。(労災は病院でも書類を求められますが。) 今の生活を少しでも安定させる必要がありますので、公的部分をフルに活用しましょう。

miinan_822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 第三者行為傷病の届けって物があるんですね。初めて知りました。 健康保険は国民健康保険の場合でも一緒なんですか? 説明不足でしたが、本人は国民健康保険加入で、有給などはありません。 バイト先の方に相談して、早速動こうと思います。 追伸:今日の夕方病院に行った所、ICUから出ていました。 意識もはっきりしていて(気管切開の為話せませんが・・・)一安心しました。 ありがとうございます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

想像の域を出ない部分もありますが… とりあえずすぐの解雇はないようですので、有休を充てられる日数に関しては会社からお給料がでるかと思います。有休が無くなれば会社からのお給料は無くなります。労災保険から休業補償給付を受給している間は、重ねて傷病手当金をもらうことはできません(差額がある場合のみ調整)。 注意しなければいけないのは、社会保険料は支払続けなければならないということです。お給料が出なくなっても社会保険は払わなければなりませんから、ご主人の入院が長引くようならあらかじめ本業の会社と支払について話し合いをしておいた方がいいです。 それと本業の会社からは副業は許されていたのでしょうか??通常、会社は副業を嫌います。就業規則にも副業の禁止を謳っている会社は多いです。それは副業そのものを嫌うというよりも、副業をすることで本業に差し障りが出る場合が大きいからです。今回の事故はお気の毒ではありますが、まさに副業による本業への差しさわりです。 会社側としてはご主人の容態のことも鑑みてとりあえず穏便にしてくれているのだとは思いますが、これから先のことはちょっとわからないですね。保障等の件であまり強気に出ない方がいいと思います。 どちらにしてもご主人がしばらく退院できないのであれば、一度会社に行って挨拶をすることと会社の状況その他を聞くことです。恐らくご主人の容態がわからないことから会社側からはあなたに連絡等をするのを差し控えていると思われます。 それから生保や損保には入っていないのですか??原付でも自賠責は入っているはずですし、任意保険も勧められているはずですが。もう10日以上も入院されているのですし、生保等に入っているならそちらの手続きも進めるべきです。

miinan_822
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 ちょっと説明不足でしたね。すみません! 主人の本業は小さい会社なので、社会保険がなく国民健康保険です。有給などもありません。 本業の社長も大変心配して下さり、今後の事については相談に乗って下さるとおっしゃって頂けました。 バイト先から医療費の請求時には労災を使って下さいと言っていただけました。 生命保険などの手続きは始めなきゃと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事故による保障

    先日、父かがバイト先でフォークリフトに引かれ、足を骨折しました。 父は、自営業を営んでいるのですが、週に2日バイトをしています。 そのバイト先での事故です。 1週間入院し、入院費などは労災が使えたようです。 週2日分の給料に対しては、保障が支給されるようなのですが、本業については全く仕事が不可能な状態です。 本業の収入が全くない状態になるので、何か保障や損害賠償など受けれるものはあるのでしょうか。

  • 今朝、事故を起こしました・・・

    今朝原付で通勤途中に車と接触事故を起こしました。 少し広めの道路で相手が右に寄ったので(その時相手はウインカー出してませんでした)、私は車の左側から直進しようとした所急に車が左ウインカーを出し左折してきましてそこで衝突しました。 お互いに減速していたので大きな怪我はありませんでしたが、出社してだんだん右腕が痛くなり上に上げるとかなり痛いです。 事故の際、警察は呼ばずお互い連絡先を交換して別れました。 相手の方はかなり心配して下さって、親切な方でした。 原付は小さな傷のみで、相手の車は目立つ傷がつきました。 こういう場合は後から病院代など請求していいのでしょうか? 請求できるのは病院の治療費のみですか? あと労災は適用されるのでしょうか? 労災が適用されたら、相手の方に請求しない方がいいのですか? 相手の車の修理代は私が払うのでしょうか? 無知ですみませんが、教えて下さい。

  • 交通事故後について

    前回回答していただいた方はありがとうございました。 改めて質問させていただきます。 交差点内事故で、自分バイクで相手が車で保険屋との話で15:85で過失割合が落ち着きそうです。 また今回の事故は仕事後の帰宅中だったために労災が使える状況でした。 以上を踏まえて、皆様に質問させていただきます。 (1)保険屋から労災で治療費をまかなったほうが私に入ってくるお金もふえてくるとのことでしたがそうなんでしょうか? 保険屋曰く、労災で治療費は自賠責120万は丸々、慰謝料・休業保障等に使え、超えた分は85%払われるとのこと。 (2)骨折して装具をつけているのですが、その代金は現物を受け取るときと言われましたが、これは請求書等を保険屋に渡せばお金は戻って来るんでしょうか? (3)労災の場合、警察用診断書は自己負担と病院から言われましたがこれも請求はできますか?

  • 退社途中の事故について

    父が退社途中に事故にあいました。こちらはバイクで(赤点滅直進)、向こうは出社途中の車(黄点滅直進)です。車の前方がへこんでいるそうです。バイクに乗っていた父は、肋骨骨折、肺に穴、頭部軽症で入院しています。もしかしたら手術をしないといけないかも。。。 過失割合はどのくらいでしょう??入院中なので現場検証などはまだです。 また、父の治療費、働けない分の給料、慰謝料などは相手側からどのくらいもらえるのでしょう?過失相殺はどのくらいでしょう? 健康保険、自賠責(任意保険)、労災のどれを使ったらいいのかわかりません。お願いします!

  • 事故における休業補償

    こん××は。 アルバイトの休業補償についてご教授願いたい事があります。 弟の友達から聞かれたのですが(僕自身、バイクの事故でいまだに示談に至らないこともあって、彼は色々経験のある僕に聞いてきます) 約3ヶ月前に弟の友達はバイクで事故を起こしました。 相手が急に進路変更してきたため、それに巻き込まれると言うものです。 そこで、アルバイトの休業補償について質問されましたが、 僕自身、自動車保険でしかまかなっていないので、わかりません。 自分で調べろ、というのは頼ってきている彼に対して酷な気がするので お力をお貸しください。 原文そのままです。 『バイト代の保障をしてもらう事に関して 自動車保険と労災があるみたいなんですけど どちらがいいんでしょうか? 自動車保険のほうは事故から三ヶ月間の給料を90日で割って一日あたりで出すみたいで就職活動などあってあまりバイトに入っていなかったため5万から6万くらいの補償になると思います。 労災のほうは契約時間の85時間の計算で出してくれるみたいなので85000円になると思います。 この場合多く出してくれる方を選べばいいんでしょうか? 』 バイト中の事故ではないため、僕にとって、なぜ労災が申請できるのかも「?」な状況ですので、よろしければ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 人身事故に会いました。

    人身事故に会いました。 私が自転車で、車と接触しました。 片側1車線の信号の無い小さな十字路で、私が直進、右から車が直進です。 お互い速度が出ておらず、自転車が車にぶつかって自転車ごと倒れただけです。 体は車にはぶつかっていないので、足に擦り傷が数箇所と、打撲?打ち身?が2箇所くらいです。 警察も呼び、病院にも行きレントゲンを取って、骨には異常なしです。 痛くて痛くて歩けない、くらいです。 偶然にも相手は保険屋さんなので、直接交渉する事になるとおもいますが、どうしたらいいのか分かりません。 相手はとても誠意ある人だと思っています。 なので人身事故扱いにしてしまって免停になってしまうのも可哀相と思いますが、保障はきちっと欲しいです。 治療費と通院の交通費など、慰謝料、壊れた自転車。 私は車を持っておらず保険には入っておらず、加入している生命保険などにも事故は付いていません。 数時間後に相手が自宅に来ます。 どういった話し合いをしたらいいのか分からず困っています。

  • 信号無視による事故

    3日前、交通事故を起こされました。 事故の内容は、信号のある交差点で私が青信号で直進中に横から赤信号で来た車に左側後方のドアにぶつかられた、というものです。 この事故は、相手の車の真後ろを走っていた方が目撃しており、証人として出て、警察にも証言してくれています。 警察も相手側に「こちら(私)さんの治療費はろうたれよ」とその場で言っていました。 しかし、問題なのは相手で時分が赤信号で来たにもかかわらず、「とっさの事で分からんが、青信号だったと思う」と言い張っています。 私側の保険屋さんと話したら「過失割合は10:0になるだろう」とのことだったんですが、 相手の保険屋は「双方の意見が食い違うため調査機関にいれる」とのことでした。 この場合、事故を目撃していた第3者がいて、相手の過失を証言しているのに過失割合が変わることがあるのでしょうか。 警察からの事故証明だけでは「どちらに過失があるか」は分からないのでしょうか。 あとこちらの車は納車から6ヶ月しか経っておらず、この事故のため事故車となってしまいました。 一応相手には新車請求をしていますが、まず無理と見ています。 しかし、事故車にされた分の差額等考えると修理だけでは収まりません。 この場合、新車じゃないにしても同等の中古車との交換というのも可能なんでしょうか。 また、相手の嘘の証言のために代車が取れず、大変迷惑しています。 この分の慰謝料みたいなものも請求して良いのでしょうか。 この事故の相手は70歳位の男性で少しボケているようです。 そういう場合はこの家族にも請求してよいのでしょうか。 こちらに過失が無いのに泣き寝入りすることは絶対嫌です。 皆さんの良きアドバイスお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 原付と13??トラック事故

    父親が早朝原付にて出勤中に 13??トラックと衝突 11月1日に 父が北方向に直進してたところ 交差点にさしかかり こちら側の信号が赤だったので 減速していたら信号が青に 変わったのでそのまま 直進で交差点に進入したところ 左方から大型トラックが 突っ込んできて接触したそうです。 相手方は右折矢印のでる信号でした。 父は右腕と左脚カイホウ骨折 左手首骨折 全身麻酔での手術を 二度行いボルトを埋めてます。 最低全治8週間の診断がおりました。 あと顔を 鼻骨粉砕骨折と 眼底骨折 右目頭から鼻にかけて 皮膚がはがれていたのを とりあえず縫合してくれて いるのですがこちらは 形成外科でないと治せないらしく いま入院している病院には あいにく形成がないので 歩けるようになったら病院を移り 入院してまた全身麻酔で顔の 手術をする予定です。 事故についてなのですが こちらとしては100対0に近い 相手方の信号無視による事故と 思ってますが相手方も 青信号だったと主張してるみたいです。 目撃者がひとり居たそうなのですが どのような証言をされたのかも なにもわかっていません。 とにかく警察で話がどのような方向に 進んでいるかもわかりません。 事故った相手の名前なども 保険に必要な事故証明を取りに いったときにはじめて知りました。 相手は一度も病院には来ずに 上司の方が事故当日に様子みに来て また来ますと帰ったきり全くきません。 現在通勤労災にて治療中ですが 相手側からはどのような 損害賠償が受けられるのでしょうか? この先もずっと相手が認めない場合は どうなるのでしょうか? 回答お願いいたしますm(__)m

  • 主人の事故について(長文です)

    先々週の土曜日に、主人が事故に遭いました。 主人=125CCのバイク、相手は乗用車です。 信号もない交差点で、一時停止もなく、ミラーもありません。 主人が直進、相手が左方向から出てきてぶつかり、主人は、バイクごと飛ばされ、 内臓(脾臓損傷・腎臓損傷・肋骨多数骨折・気胸)で、緊急手術、集中治療室で加療し、現在、回復し、歩行できるようになりました。もうすぐ退院できそうです。 バイクは、全損です。 通勤中の事故なので、労災で治療費は大丈夫なのですが・・・ 相手も通勤中だったのですが、自賠責保険にしか入っていないらしく、 任意保険に入っていないと、言い出しました。 それっておかしくないですか? 労災で、治療費は賄ってもらえるとしても、 バイク等のお金は、どうすればいいのでしょうか? お互いに減速せず、交差点に入ってしまったのだと思います(本人(主人)も、まだあまり話したくないらしく、かなり精神的ショックが大きいらしい。(私からしてみれば、自分も悪いのだから、あとは自分で全部やってほしいですが) 自賠責請求は、被害者ではないと、請求できないのですか? 全く、主人が頭が悪くて困ります。。。 馬鹿な主人と結婚した私も馬鹿でした。 どなたか、 無知識な私に教えて下さい。 宜しくお願いします。 返事は遅れますが、必ず。

  • 2ヶ月前の物損事故が人身事故へ切り替わります。対応を教えてください。

    2ヶ月前、交差点での車対車の接触事故を起こしました。私が右折で相手さまが直進、互いに青です。相手さまの車の右正面が私の車の左後部にぶつかりました。 私は大した衝撃もなく、実際怪我はなかったのですが、相手さまはエアバッグが開き、その場では多少手が痛いかな、くらいで救急車はいらないと仰っていましたが、数日後、頭が痛いので医者に行ってみたらむちうちと診断されたと、私の方の保険会社から連絡がありました。通常なら人身事故となるところでしょうが、相手さまから、忙しくて警察に行っている時間も無いし、怪我も大したことなさそうなので物損ですまそう、と提示していただけたので、物損事故扱いにしました(ただ、このままだと治療費などが出ないので、私の保険会社の方で「公的には物損だけど保障的には人身にする」といった内容の書類を作成し、人身保障はきちんとなされるようになりました)。これが間違いの元だったのですが…。 1週間後にお見舞いに伺ったときも、同じことを仰っていたのですが、その後相手さまの治療は長引き、また責任割合についても折り合いがつかない状態で1月半たったとき、相手さまから「治療が長引きそうだし、労災申請するので人身に切り替えます」と連絡がありました。 正直、今から?という気はしましたが、しかし、して当然のことですから、警察への同行を承諾しました。 ですが、最初に物損扱いにすることになっていたので、当時診断書を取っておらず、持っていくのは最近のもの、事故日からは46日後のものだそうです。診断書の記載内容については不明ですが、むちうちとはいえ、ここにきて全治2週間、ということはないのではないかという気がします。 初期対応が正しくなかったことと、罰せられることは当然のことと思っていますが、このミスによって、どれだけの罰になるのか考えると恐ろしいです。 相手さまは労災申請のために切り替えをしたかったようで、私に厳罰を求めてのことではないようですが、未だ責任割合についても決着しておりませんし、どうなるか判りません。 明後日に警察に赴き、切り替えの手続きと実況見分をする予定です。 切り替え申請が遅れた件については正直に申告するつもりですが、相手さまには、あつかましいながらも状況次第での嘆願書作成をお願いしてくるべきでしょうか。 お手数ですが、ご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう