• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先輩への結婚祝い)

バイト場の先輩の結婚祝いは何がいい?同年代カップルに経験者にアドバイスを求めます

mensoul53の回答

  • mensoul53
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.3

2月に結婚したばかりの者です。経験からアドバイスいたします。 食器は部屋の雰囲気とか、趣味もあるからあまりもらってもな~って思います。引越しの準備とかで結構たくさん食器が出てきたりしますし。 気持ちなんで、何もらっても嬉しいのは嬉しいんですが、予算もいくらくらいか決めていただけたらほかの方もアドバイスしやすいと思います。 自分ではわざわざ買わないけど、もらって嬉しいものが最適です。 うちでもらって一番重宝しているのが、平野レミのレミパン(万能フライパン)です。多少金額がかかりますが、予算内ならオススメです。 また、直接聞いてみるのもアリかなとも思います。

micchan-24
質問者

お礼

回答ありがとうございます★ そうなんですね~我が家にも親の結婚式とかでもらった食器が沢山あるのですが…使わないのよね~とよく話してます…。 レミパンは意外でしたっ!!

関連するQ&A

  • 友人への結婚祝いの品は何がいいでしょうか?

    友人への結婚祝いの品は何がいいでしょうか? 今度新居を建てた友人宅へ他の友達といっしょに遊びに行く予定なので、新築祝いを兼ねてプレゼントをしたいのですが、どんなものが喜ばれますか? まだ友達になったばかりで、趣味も分からず… 二次会には出席したのですが、披露宴には出ていないのでご祝儀はあげていません。 いくらぐらいのどんなものをあげればよいのか、予算も含めてアドバイスいただけるとありがたいです。 今のところ、観葉植物がいいかな~?などと一緒にプレゼントを選ぶ友達とは話しています。 結婚した友人から、「ペアのマグカップを何組も貰って迷惑した!」と聞いたので、とりあえずマグカップはやめておこうと思います(笑) 「こんなものをもらえたら嬉しい!」「こんなお祝いが喜ばれた!」など何でもいいのでお願いします。

  • 職場の先輩への結婚祝い

    職場で一番お世話になっている先輩が、先日結婚(入籍)したという話を本人から聞きました。 お互い再婚同士で(新婦が私の先輩です)そこそこ年齢のいっているカップル(新婦36歳・新郎45歳)ということもあり、 式等は予定してないそうです。 他の先輩にそれとなく聞いたところ、以前別の先輩が結婚したときも特にお祝いなどはあげていないそうで、 社内にはあまりそういった風習がないこともあり「考えていない」と言われてしまいました。 とてもお世話になっているのでお祝いを差し上げたいとは思うのですが、先輩たちを差し置いて個人的に贈ってもよいものか迷っています。 また、身内以外の年上の人への結婚祝いを贈ったことがないのでどういうものがいいのかも見当がつきません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 職場の先輩に結婚お祝い

    職場の先輩が結婚する事になり、そのお祝いに曲(CD)をプレゼントしようと考えています。それでなにかよい曲が合ったら教えて欲しいのですが、ほかの物の方が無難でしょうか?先輩は20代前半の女性です。

  • お世話になった先輩へ結婚祝いをあげたいのですが。

    つい先日、私が結婚前に働いていた職場の先輩が 入籍したと聞きました。 長くおつき合いしていたそうなので、結婚式などは 考えていないようです。 そこで、結婚前からも、職場では良き先輩でしたし、 結婚後も色々とかかわっていただき、 これからも仲良くしたいと思っています。 そこで、結婚のお祝いを贈りたいと思うのですが、 何も思いつかず、困っています。 先輩は、ナチュラルな物が好きです。(色合い、風合い) いずれ、素敵なお店をオープンされる予定です。 なので、お客様に飲み物を出す際の、 コーヒーメーカーをと考えていましたが、 お持ちのようで・・・・・。 どなたか、素敵なプレゼントをしたいので、 お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 先輩上司への結婚祝いについて

    この4月に入社した新入社員です。 入社約一ヶ月後に指導担当の先輩が婚約されました。 部署の皆からということで一つ大きなお祝い品は他の先輩が渡しています。ですが個人としても何かお祝いを渡すべきなのでしょうか? お金を包むのか何か品物をプレゼントすべきなのか... ちなみにまだ入って2ヶ月の新人ですし結婚式などは招待されてません。 結婚式は秋ごろだそうです。もし何かあげるにしても今の時期は中途半端な気がしています。 婚約や結婚祝いのマナーやルールについてよく知らないので、どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 先輩へのお祝い

    以前働いていた会社の先輩が今度結婚します。 いつも私のことを、気にかけてくれてとっても優しくて大好きな先輩です。 私が会社を辞めてからは、ほとんど会ってはいないのですが、時々メールをしたりしています。 披露宴に招待してもらったのですが、事情があり残念ながら披露宴には出席は出来ないのです。 なので、せめて出来る限りのお祝いをしたいと思っています。 お祝いは、現金や商品券よりも品物で、予算は1万円くらいで考えています。 せっかくなら本人に希望聞いて買おうかとも思うのですが、すごく親しい友達とかなら直接聞いてもいいですが、先輩なので聞いていいのか迷っています。 聞かないとしたら、ペアで使える食器やスプーン・フォークセットなんかを考えているのですが、他に何かアイディア等あればお願いします。

  • 結婚祝い

    10年以上ペアを組んでいる同僚への結婚祝いです。 私が入社後からペアを組んでいるのですが、歳が近いこともあって 公私ともに面倒をみてもらっています。   最初はギフトカードがいいかなと思ったんですが、 それじゃ気持ちがこもってないかなと。。。 悩みに悩んだ結果、ご祝儀+『なにか』をプレゼントしようと思いました。 『なにか』は五千円から一万円の間でと考えています。 どんなものがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝い 困ってます!

    結婚祝いにもらって嬉しいプレゼントはなんだと思いますか? 5年以上同性している20代後半のカップルなので、生活品は一通りそろっていると思います。予算は15000くらいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠、結婚祝いについて教えてください!

    妊娠、結婚祝いについて教えてください! 前の職場の先輩が現在妊娠3カ月で、結婚することになりました。 すごくお世話になっていた人なのでぜひお祝い品を贈りたいのですが、自分は20歳で、身近な人で妊娠と結婚する人は先輩が初めて。 どんなものを贈ればいいのかよく分かりません。 彼女は30歳過ぎで初婚ですが、相手は5歳の男の子連れなので、ペア物はあまり選びたくないなぁと思ってます。 何かいい物ありましたら、アドバイスください!

  • 【結婚のお祝いについて】

    【結婚のお祝いについて】 3ヵ月後くらいに友人が結婚します。何かお祝いをしたいのですが、色々わからないことがあるのでアドバイスお願いします。 友人も私も同い年の女性(20代半ば)です。 出会いは3~4年ほど前にインターネットを通じて知り合いました。(共通の趣味で) 他に同年代の男性2人とも同じところで知り合いになり、よく一緒に遊ぶ仲でした。 しかし1年くらい前から女性の友人が引越しした(実家に帰った)為、現在はネットで連絡を取り合うのみです。 その彼女がもうすぐ結婚するお相手は、過去に前述の男性とネットであったことを怒られ、別れることになるかも・・・というくらいの喧嘩をしたことがあるみたいです。 そのことと、彼女の実家がちょっと遠いこともあり、私は結婚式によばれていません。(共通の友人が、その男性しかいない為、『ひとりで結婚式に出席するのは微妙だよね?』というようなかんじ) なので私は結婚式にはいけないのですが、とても仲良くして頂いた方だし、祝福したい気持ちがあるのでなにかお祝いをしたいのですが、どうすればよいのかよくわかりません。 ご祝儀を送れば良いのか、品物の方が良いのか、ご祝儀or品物にプラスして電報が良いのか・・・ ご祝儀やお祝いの品はいつ、どのタイミングでどこに送れば良いのか・・・(結婚前?結婚式?結婚後?実家にいるうちか、新居に移った時か・・・) 遠くにいるので、直接渡すことはおそらくないと思うので、ご祝儀ではなく品物ですよね?(お金の代わりにギフト券みたいなものなら郵送もアリかもですが) ご祝儀なら相場は3万ですが、品物なら相場はいくらで、どのようなものが喜ばれるのでしょう?(今考えてるのは、プレゼントすると「幸運がおとずれる」というジンクスがある・・・と聞いたことがあるので、ペアのワイングラスを・・・と考えています。) あと少し気になるのが、招待状を頂いてないのに、こういったことをすることや、「お祝いを贈りたいので住所を教えて欲しい」と聞くのはマナー違反になったりしませんか? 世間的にどうなのか・・・気になります。(彼女は気にしないと思います) 他にも、何か気をつけたほうがいいことなど、なんでも良いのでアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう