• 締切済み

コンビニで国民年金を支払ったら。。。

akira-45の回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

社会保健事務所にレシートを持っていきましょう。私もコンビニでの支払いが多くホッチキスで止めています。レシートに別領収書となります と書いてあるのが気になります。コンビニの経営者がお金を持ち逃げするとこのようなトラブルが起きると聞いたことがあります。 ご参考まで。

help123-45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一瞬横領の可能性を考えましたが、収納代行分で一度レジを通したものを取り消し処理するのはかなり面倒なコトらしく、今回はレシートがあるので横領は考えにくいとのこと。 どちらにしても『データがないので分かりません』じゃすまない話だと思いますので、 あるまで探してもらって、社会保険事務所に提示しなくては。。。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民年金の後納について

    通常2年経過すると支払いができなくなりますが、今回は10年以内であれば後納できるという通知が来ました。 56ヶ月収めると、どの程度年金の受給額が上がるのでしょうか? 国民年金の未払いは56ヶ月あります。(5年前の未払いです) 今は、厚生年金で給料から引かれています。

  • 国民年金の支払い

    昨年の9月末に中途退職し、11月に他府県に引っ越してから、厚生年金から国民年金に切り替えました。その際に市役所の年金コーナーで、未払いの10月分を支払ったのですが、後日、平成21年10月~平成22年3月末までの振り込み用紙が送られてきました。この場合は、10月分の支払いはしなくていいのでしょうか? 年金手帳には開始日の記載しかなく、支払いの領収書のようなものを貰わなかったのですが、どうなっているのか心配です。よろしくお願いします。

  • コンビニでの年金保険料納付について

    昨日(2月26日)の夜、コンビニで国民年金の保険料を払ってきました。 払ったのは平成20年1月分の保険料、つまり納付期限ギリギリの分で、振り込み用紙の使用期限は平成22年2月28日となっていました。 ところが、よく考えたら2月28日は日曜日…。 銀行のATM等で金曜日の夜に振り込みをすると、取り扱いは週明けの月曜日になりますよね? コンビニでの振り込みも、それと同じ扱いなんでしょうか? だとすると、昨日振り込んだ保険料は3月1日の扱いになってしまい、納付期限に間に合いません(> <) コンビニでの振り込みはどういう扱いになるんでしょうか? 詳しい方がおられましたら教えてください。 すごく心配になってきてしまいました。

  • au携帯電話のコンビニ払いでの料金未払いについて

    au携帯電話のコンビニ払いでの料金未払いについて さっき気づいたら、携帯が止められていました(泣) コンビニの振込み用紙を確認したら、先々月の用紙(一月分)と、2ヶ月分合算の振込み用紙が届いていました。 これは一月分の振込みでも復活しますか? わかる方回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 国民年金保険料の控えがないのですが

    もうすぐ年末なので整理しておこうと思い、払った年金保険料証書を確認したのですが7月だけが(いつもの月と判子がおしてある)証書がなく、コンビニセブンの「下記の通り受付明細、国民年金保険料一件」というレシート?があるだけです。日付的に7月分で間違いないと思うのですが払ったと思うのですがなぜ証書がないのか記憶があいまいです。これだけだと証明にならなくて年末困るかもしれないと不安で質問させていただきました。証明にならない場合はどこか、センターに連絡して送ってもらう形になるのでしょうか? 詳しい方どうかお願い致します。

  • 国民年金と退職日の関係

    夫は、平成5年10月31日付で会社を退職し、自営業に転職したため、区役所で11月1日より国民年金加入の手続きをしました。ところが、後日、私にだけ区役所より呼び出し状があり、 「10月31日退職ならば、すでに31日は会社にいなかったことになるので、国民年金の資格取得日は10月31日になる。」 と言われました。 「では、10月分の国民年金を払わなければならないのか?夫も日付の訂正をしなければならないはずだが」 と尋ねると、 「日付だけのことであるから、10月分の年金は払わなくてよい。主人の方は日付の訂正は必要ない」 と言われ、10月分の振込み納付書もきませんでした。 ところが、昨年、インターネットで加入記録を調べると、私の平成5年10月分は「未納」になっていました。夫の方は、斜線(国民年金の資格なし。つまり厚生年金を納付)となっていたのです。 社会保険庁に出向き、その旨を伝えましたが、「どうしようもない」という回答でしたが、納得できません。 「退職」とは、「職をやめる日」という意味ではないのでしょうか? それに、なぜ、私だけが、呼び出しを受け、納付書も送られず、未納になるのでしょうか?

  • コンビニのレシートや領収証等について

    あまり書き方はうまくないかもしれませんが、よろしくお願いします。 *印のある語句は下に詳しく説明をしています。 いきさつです。 私はコンビニでアルバイトをしているのですが、毎回領収証を求めるお客さんがいます。 それ自体は別に問題では無いのですが、その領収証と言うのがレジから出す*1簡易的な領収証ではなく、*2手書きの領収証を寄越せと言ってきます。 新人で余り慣れていない子だと見ればそこのレジへ行き、何も書かずにそのまま数枚渡せと脅されたり、 手書きの領収証を渡したにも拘らず、手書きの領収証に*3内容を書き写した後のレシートも強引に奪おうとしてきます。 さらには、他のお客さんが不要レシート入れに捨てたレシートも全て持って帰っています。 私はお店の物(レシートや領収証)が何か悪用されているのではないかと思い、とても不安です。 直接私に何か実害があるわけではありませんが、余り慣れていない子がレジの時は脅されて困っていますし、何よりこう言ってしまってはアレかもしれませんが、気持ち悪く思います(私も手が空いていれば対応していますが、中々手が回らない状態なのでいつでも対応できているわけではありません) なるだけそのお客さんが来る前には不要レシート入れを綺麗にして、新人の子にも付くようにしていますが、忙しい時はどうしようもありません。 *印の付いた所の説明です。 *1コンビニでレジを終えた後に領収証を求めると、レジからレシートと同じ紙質の領収証が出てきます。 私の言う簡易的な領収証はそれを指しています。 *2店の印鑑を押してあり、名前、品代、金額、日付などを詳しく書ける領収証のことです。 印紙を貼るスペースもあったと思います。 *3手書きの領収証に金額や品代を書き写した後のレシートは店で保管する事になっていますが、新人の子は脅されて何度か渡してしまった事があるそうです。 以下が質問です。 1、そのお客さんは一体手書きの領収証やレシートを使い何をしているのか。 もちろん回答者さんには全てがわかる事ではありませんので、予想で結構です。 コンビニのレシートで何が出来るか、法律に詳しい方にお答えいただければと思います。 2、やめさせることは出来ないか? 他のお客さんが捨てたレシートを持ち帰らせないようにしたり、新人の子を脅させないようにしたいです。 3、犯罪だった場合通報できるのか? 特にここを聞きたいです。 脅迫罪や窃盗罪に当たるならば通報をしようかと思っています。 どうかお答えいただければと思います、よろしくお願いします。

  • 国民年金の払え!の電話

    昨年引っ越しまして、神奈川県のある市に住んでいます 事情で、今年4月から国民年金に切り替えたのですが、6月中旬になるまで振込み票が送られてきませんでした 私は30歳代の為、将来はどうせ年金貰えないし、生活も余裕無いし、給料が出てから払おうと、何となくのん気に構えていました ところが7月初旬、突然、市の委託とかいう社会保険事務所の方から電話がありました その内容が、早く払え!明日までコンビニで払え!明日○○日中に絶対払え!明日中に払うと必ず約束しろ!社会保険事務所に明日中に払うと連絡するから必ず払え!云々・・・を、しつこく10回位は言われ、さすがに頭にきました まるで借金取立てのようで、本当に市の委託の電話なのか、こちらも聞き返してしまいました ちなみに私は年金加入漏れは一度も無く、特にブラックリスト的なところも無いと思うのですが・・・ 以前の居住地では、振込みが少々遅れても、ハガキで早めに振り込んでください程度だったのですが、現居住地はもう恐ろしいくらい必死で、こちらも驚いてしまいました 社保庁は無駄遣いばかりして、私たちの世代が貰える保障は何も無いのに、何かすごい取立て方で腹が立ちました こんな経験された方いますか?今は、どこでも納付率を上げようと、こんなに必死なのですか? くだらない質問かもしれませんが、ご回答いただけるとありがたいです

  • 国民健康保険について

    国民健康保険 未加入状態で 退職2年経過しました。まだ就職できていないので、お金がありません。国民健康保険の未払い代金って加入手続きしていなくても請求来るのでしょうか。

  • 国民健康保険および国民年金支払いによる所得税の還付

    今年の8月下旬より派遣社員として働いていて、2007年12月末までに給与振込みされる分が135万円ほどあります。 来年の確定申告にて所得税の還付(←合ってますか?)を狙って、これまで未払いになっている 国民健康保険および国民年金の支払いを本年中に済ませようとしているのですが、 いくら以上支払いをすれば所得税は全額戻ってくるのでしょうか? 色んな投稿を読みましたが自分がどれに当てはまるのかいまいち分かりませんでした。ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。