• ベストアンサー

9月中旬平日の東京-奈良の夜行高速バスの予約状況

odachouの回答

  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.1

奈良~京都も奈良~大阪難波も近鉄電車で40分ほどあれば行けますので、たとえ奈良~東京が満員でも大阪~東京のバスに乗れると思います。

takotako2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大阪~東京間で移動するのは、頭にありませんでした(関西の土地感に疎いので…)。 奈良、京都から取れなかった時の手段とさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜行バスの予約

    私が住んでいるところは大阪なのですが、今度一人で夜行バスを利用して東京まで行こうと思っています。 今まで何度も夜行バスを使ってはいましたが全て同行人が手配をしてくれていたので実際自分で予約するのは始めてです。 3月の下旬を予定しているのですが、卒業旅行などで予約がとれるかどうかも心配です。 大体何週間前から予約をするものなのでしょうか?

  • 京都から東京まで夜行じゃない高速バスで行きたい

    京都から東京まで夜行じゃない高速バスで行きたい 京都から東京まで高速バスで行きたいのですが、夜行バスばかりで昼間走っているバスを見つけることができませんでした。 たまー昼に走るバスのサイトを見つけてもほとんど本数がなかったり『その日は走っていません』、と表示されてばかりです。 昼間は高速バスは走っていないものなんでしょうか? (夜行バス21時発とか22時発とかばかりでそれまで時間を潰すこともできないし・・)

  • 夜行バスで行って新幹線で帰る(奈良)

     今度奈良に行くのですが、夜行で行った方が一日目の時間が有効に使えそうなので、夜行バスで行って、新幹線で帰って来ようかと思います。  このように東京と奈良を往復する時、こうすれば安くあがるよというプランはありませんか?(行きは、東京(新宿とかでも可)から奈良に直接行って、帰りは、京都から新幹線に乗るつもりです)

  • 東京→奈良、夜行バス。夜行はツライ??

    10年くらい前に、京都→東京の夜行バスに乗りましたが、 バスの揺れでほとんど寝れなかった記憶がありますが、 ほとんど覚えていないので、お聞きします。 長距離の夜行バスはツライですか? 寝れないのであればキツイです。 夜行ムリそうであれば、新幹線検討します。 宜しくお願いします。

  • 京都へ旅行。予約と夜行バスについて。

    12月の下旬に友人2人と2泊3日で旅行に行く予定です。 はっきりと行く日は決まってないのですが、予定では12月26日以降と考えています。 (1) 行く時は夜行バスを利用したいと考えているのですが、東京→京都への夜行バスは種類がありすぎてどれがいいのかわかりません。 2人とも学生なのでなるべく料金がかからず、移動中に身体が痛くならないようなバスがいいのですが・・・ (2) ホテルや夜行バスなど、事前の予約が必要な物はいつまでに予約をしといたらいいのでしょうか?? (3) 特に女性の方で夜行バスで京都に行く時、移動中の服装と到着後に化粧などの支度はいつ、どこでしているのですか?? 是非、アドバイスお願いします。 他にも、京都に行く時はこうした方がいいなど、なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 夜行バス予約について

    今年の夏休みに、大阪から東京へ旅行に行こうと思っています!! 新幹線や飛行機は高いので、夜行バスで行こうと考えています。 ネットで予約したいんですが、今まで夜行バスの予約とかしたことがないので、どこかおすすめのいいサイトとかありませんか? よろしくお願いします!!

  • 東京⇔京阪神の夜行高速バス

    今度の正月休み、私は往復夜行バス+現地1泊で関西方面へ旅行に行く計画を 立てていますが、皆様にお聞きしたい事があります。それは東京⇔関西を結ぶ夜行高速バスで、 どの会社のバスを使っているかです。ご存知のように東京⇔京阪神ではJRバス関東など 多くのバス会社で高速バスを運転している他、ウィラートラベルやオリオンツアーなどが 主催する高速ツアーバスも多数設定されていて、JRハイウェイバスの青春エコドリーム号では http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/youth_ecodream/index.html 12月21日までの月→木に限り、高速バスネット会員になり、早売5と言うチケットを 予約すれば、東京→大阪が片道3,500円と言う激安運賃で移動できるなど、熾烈な 顧客獲得合戦が繰り広げられています。私自身は多くても年に3・4回しか長距離旅行に 行かないので、東京⇔京阪神を夜行バスで移動する場合、どの会社のバスが一番合うか まだ判断できませんが、出張などで頻繁に首都圏と関西を往復する方で移動手段に 夜行バスを使うとしたら、皆さんは何で(価格・サービスなど)どのバス会社にするか 決めるんでしょうか?また、東京⇔京阪神の夜行バスで(一度このバスに乗った見た方が 良いよ)とか(このバスには乗れない方が良いよ)と言うのがあれば教えて下さい。

  • 夜行高速バス

    12月30日に東京から青森まで夜行高速バスを利用したいのですが、申込にはみどりの窓口に予約開始当日ならぶか、JRびゅープラザでの事前電話予約ではどちらがチケットを取得できる確立が高いでしょうか?お互いにのメリットは?深夜バスに乗る時のアドバイス等を教えて頂ければ助かります。はじめて挑戦するので少し不安なのでよろしくお願いします。

  • 夜行バスの予約について

    夜行バスを探しているのですが、探し始めるのが遅かったため、満席ばかりで困っています。 バス会社の予約ページで満席となっていても、キャンセル待ちができたり、補助席なら乗せてもらえたりというような方法で、なんとかバスに乗ることはできないのでしょうか? もしそういったことが可能なバス会社や、裏ワザなどをご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 ちなみに探しているのは、以下の夜行バスです。 5月16日京都発→5月17日博多着 5月18日博多発→5月19日京都着 できるだけ安いバスで往復したいと考えています。 基本料金10500円で往復というのが、私が調べた限りでは1番安いものでした。 この金額を多少上回っても構いませんので、何かいいアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 神戸から東京へ夜行バスで行く

    神戸から東京へ4月19日につくように夜行バスで行くにはどこの夜行バスがチケットが今からでも取れるでしょうか?教えてください。 お願いします。