• 締切済み

音楽CDをハードディスク内で圧縮保存は?

音楽CDをバックアップのために保存しておきたいのですが、データCDに焼いておくだけでは不安なのでハードディスクと両方においておきたいのです。 しかしハードディスクの容量が最近心配になってきたのでできれば圧縮して保存したい!  で、やってみたのですが、圧縮してデータCDとして書き込むやり方は分かるのですが、圧縮してハードディスクに保存するのがどうやればいいのかわかりません。圧縮したデーターCDを保存しようとしても元のサイズに戻ってしまうし・・・MP3を使ってみましたが、データー形式でCDに焼くときは圧縮されるのに、ハードディスクでは容量が同じで・・・ どなたかお知りであれば教えてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> 圧縮したデーターCDを保存しようとしても元のサイズに戻ってしまうし やり方が悪いと思います。 どうやって保存したのか書いてみて下さい。 >MP3を使ってみましたが、データー形式でCDに焼くときは圧縮されるのに、ハードディスクでは容量が同じで これもおかしい。 どうやって作業したのか書いて下さい。

hayasatu
質問者

補足

データー形式はMP3とかにできるんですけど、書いてあるサイズがちっともかわらないんです。オーディオタイプのときとなんにもサイズが変わらないので。曲をディスプレイに出してみても、やっぱり容量がおなじなのです。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

質問内容が今一歩意味不明ですが。 圧縮してデータCDを作れたなら、そのCDをドライブに入れて内容を全てコピーして、PC内の適当な場所で貼り付けすれば、CDと同じ内容・容量のデータがPCに保存されます。 音楽CDデータをMP3などに圧縮してしまうと通常は元の音楽CDデータにもどせませんので、2度と普通のコンポで再生できる音楽CDは作れなくなりますが、それでいいのでしょうか? (圧縮オーディオ対応コンポやPC、携帯プレーヤーなどでしか利用できなくなります) お勧めの方法として データ保存用として大容量の外部接続HDDの購入を考えてはどうでしょうか? 音楽CDそのままの状態で保存しておけば、音質も良く、後でCDRにもできます、大容量でも最近は安いですし、接続もUSBにつなぐだけです。

hayasatu
質問者

お礼

外部接続のHDD。 あ、その方が良いのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

バックアップであればCD-Rなどにコピーするのが一番ではないでしょうか。 HDDへ取り込むのであれば音楽CDからリッピングが普通でしょう。その際にMP3にするかWAVにするかなど選択することになります。(リッピングの話はここではご法度のようなので詳しく触れません。) もし音楽CDそのままをHDDへということであれば、CD革命のようなものでRAWデータとして保存し、その際に圧縮かけるしかないと思います。でも音楽データ自体が圧縮かかった状態なので、容量的にはほとんどそのままかもしれません。

noname#39145
noname#39145
回答No.1

??? 言っている意味がわからないです。 CDに圧縮したデータを保存できるなら、ハードディスクにできないわけがない。 何か根本的に勘違いしているような・・・。 音楽CDをハードディスクに保存したい。 その際に圧縮して保存したい(MP3など)。 ・・・ってことですよね。 ライティングソフトやメディアプレイヤーで音楽ファイル(MP3やWMA)を作成できるのはご存知でしょうが、例えばメディアプレイヤーならCDを入れて「取り込み」タブを選択して後は流れに乗るだけでハードディスクに作成されると思いますが・・・ その他ソフトでも、非常に簡単にできるようになっています。 ですので、何かを勘違いしているような気がするのです。 この回答が質問者さんの意図しない答えならば、もっと明確で具体的な手順等を書いた方がいいと思います。 これは余談なんですが、MP3などの音楽ファイルは基本的に、非可逆圧縮という、元には戻せない圧縮ファイルです。 音質は劣化してしまうことに注意です。 とはいっても、普通の人間が気になるようなレベルではないと思います。 こだわる人は可逆圧縮という、元に戻せる圧縮方法を使うといいです。 でも、これだと圧縮率が悪いので、容量の節約にはあまりなりません。

関連するQ&A

  • 音楽を非圧縮で保存した場合、それをのちに圧縮出来るのでしょうか?

    音楽を非圧縮で保存した場合、それをのちに圧縮出来るのでしょうか? レンタルした音楽CDをWindows Media Playerで非圧縮、または最低圧縮でPCに保存したとします。 後日、PCのハードディスクのデータ量を減らしたくなった場合、 その音楽ファイルに圧縮をかけたいのですが、Windows Media Playerで 「元のレンタルCD無しに」圧縮をかけて容量を減らすことは出来るのでしょうか? また、(あまりパソコンに詳しくないのですが、)そういった後々のことを考えた際に Windows Media PlayerでPCのハードディスクに保存する場合、どういった形式で保存するのが一番よいのでしょうか?

  • 音楽をハードディスクに保存

    PCのハードディスクに音楽を保存するとき、どのような形式(MP3など)で保存すればよいのでしょうか。 ハードディスクの容量と音質とのバランスで考えればいいのでしょうか? 今後、コンポでもポータブルでもMDを使わなくなったときのために、データを残しておきたいなと思いました。

  • 音楽CDをひとまずハードディスクにバックアップしたい

    音楽CDをひとまずハードディスクにバックアップしたい のですが、バックアップ後の選択肢が多いやり方を教えて下さい。 当面は、PCに取り込んでバックアップとして保存し、それを元にCD-Rに焼いたりipodなどに取り込んだりすることを目的にしております。 試しに、手持ちのCDをWindows Media Playerでmp3(128)で取り込んでみた所、高音部がやたらこもったような割れたような変な音が出ました。特に音にうるさいわけではなかったのですが、ちょっときびしいです。ビットレートを上げればいいんでしょうが、容量もかさばりますし・・色々試行錯誤してみます。 このような私の場合、CD→PCへはまずWAVEで取り込んでおいて、mp3などに変換するのがよいのですか?それならば、WAVEからmp3への変換に使用するおすすめソフトなども紹介していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

  • 音楽CDの圧縮について。

    質問というか、この考えであっているのかを問いたいです。 音楽CDデータの「可逆圧縮と非可逆圧縮」について、 WMA形式やAAC形式で取り込みした時や、書き込みした時の、 音質とサイズを、単純比較してみました。 (自分の知識による、自分なりの「理論」ですが・・・。) 音楽データに関しては、まだ初心者の知識ですし、 上手く言葉で表現できないことをお許しください。 ************************************************* ●最初に 1)最初に取り込むCDを100(WAVE形式)として考える。  実際はWAVE形式ではないだろうけど。 2)図の説明   ⇒:取り込む   →:CDに焼く   ()内は、(音質:サイズ) ■不可逆圧縮 CDからPCに取り込んだとき、 音質はサイズほど劣化しない。(5分の1減と仮定) サイズは大幅に小さくなる(2分の1減と仮定) CD(100:100) ⇒ データ(50:80) → データ書込CD(50:80) ⇒ 2次データ(25:64) → 2次データ書込CD(25:64) ⇒・・・ ■可逆圧縮 CDからPCに取り込んだとき、 音質はほとんど劣化しない。(20分の1減と仮定) サイズは大幅に小さくなる(2分の1減と仮定) CD(100:100) ⇒ データ(95:50) → データ書込CD(95:50) ⇒ 2次データ(90:25) → 2次データ書込CD(90:25) ⇒・・・ ************************************************* 如何なものでしょうか? しかし、仮定した減少率のように、 うまく減少するものなのでしょうか? 自分としては、非可逆のデータも可逆のデータも、 「CDに書き込んだら、また全てサイズは100の状態に戻るのかなぁ」 という考えもあるのですが・・・? 何か間違っていたらご意見とあわせてご解答も いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 音楽CDのデータについて

    音楽CDのデータ形式って何ですか?ファイルを開いて見ても拡張子がcdaと言うトラック整理用だと思うんですが容量の小さいファイルばかりで音楽データ入ったファイルって表示しませんよね?CD-R書き込みソフトで音楽CDをまるごとバックアップする時はオリジナルの音楽データがそのままコピーされていると思うのですが、例えば複数の音楽CDから曲をピックアップし1枚のCD-Rに書き込みたい時は一度音楽データを抽出しハードディスクに保存しなければならないと思うのですが、この時、ファイル形式はwavに変換しなければならないものなのでしょうか?どうもこれだとオリジナルの音質より劣るような気がします。CDの音楽データをそのままの形式でハードディスクに書き込む事ってできないのでしょうか?

  • 音楽CDの圧縮

    音楽CDをPCにMP3 形式サウンドにして落としたのですが、これで圧縮が出来た事のなるんでしょうか? CD-RにMP3 形式サウンドにした物コピーしようと思ってるのですが、WAVの時と入る曲数が変わらないのですが…MP3にすればかなりの曲数が入るんですよね?何か他にしないとダメなんでしょうか?

  • 音楽CDを保存したい

    音楽CDをリッピングしたいのですが EACはどのバージョンを使えばいいのでしょうか? あと音楽CDを可逆圧縮させて保存したいのですがどの形式で可逆圧縮すればいいのでしょうか?

  • CD-R/RWに焼く手順

    車のオーディオ(DEH-P710:圧縮フォーマットに対応)で再生するためにCD-R/RWを作成しています。 作りたいCD-RWは、100曲以上入れた圧縮CDです。 ちなみに音楽はMP3形式でPCに保存しています。使用ライティングソフトはRecord Now DXです。 前にもここで教えてもらいましたが分からないので質問させてください。 1)オーディオCDを作成するときにCDの容量は余っているのに「容量がありません」のエラー表示が出ます。これはMP3を元の音楽形式にも戻すために容量がいっぱいになり書き込みできないということですか? 2)データCDで作成すると、700MBいっぱいにMP3形式で入りますが、データCDは車のオーディオで再生可能ですか? よろしくお願いします。

  • mp3のように高い圧縮率のファイルで音楽CDを作りたい。

    mp3非対応のカーコンポで聴くCDを作りたいと思っています。 1枚のCDに沢山の曲を入れたいので、音質を多少犠牲にしてもmp3ファイルのように、1ファイル5Mbぐらいのサイズに圧縮してCDに焼いて聴く方法はないでしょうか。 WAVや音楽CD形式に変換するとファイルサイズが10倍ほどになってしまい、1枚のCDに入る曲数が減ってしまうので・・・ mp3非対応のオーディオは圧縮したファイルは再生できないので無理なのでしょうか? お恥ずかしいのですがPC初心者なので、教えて頂ける方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • CDから音楽を取り込むときのビットレートについて。

    アンケートカテゴリーにしようか迷ったのですが、的確な回答が欲しいのでこちらで質問させていただきます。 いつも、CDの音楽をデジタルオーディオプレイヤーで聴くとき、一度ハードディスクに取り込んで聞きます。 ハードディスクの容量があまり多くないので、MP3 128kbpsで取り込みます。 オーディオプレイヤーに入れるときは、ATRAC3plus 64kbpsです。 あと、サンプリング周波数は両方ともCDと同じ44.1kHzです。 もともとのCDは可逆圧縮(非圧縮?)の1.4Mbpsだったと思うのですが、そうすると10~20分の1に圧縮されていることになります。 128kbpsや64kbpsで聞いてもCDとまったく変わらないように聞こえますが、音質がかなり下がっているのでしょうか? 素人だったらそのくらい圧縮してもわからないものなのでしょうか? 音楽を聴いているのは1500円くらいのイヤホンです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう