• ベストアンサー

セカンドライフが開けない!

セカンドライフをインストールしたのですが、開くことが出来ません。 クリックして、真っ黒の全画面まで行って、閉じてしまいます。 何が悪いのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> 770H17WVP3と思われます。 こちらのパソコンをお使いでしょうか? やはり、そのパソコンではグラフィック性能が足りないことが原因で、 Second Life を起動することができません。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004jan/deck/h17wvp3.html その機種は、デザイン優先で、かつテレビ視聴録画に特化しています。 元々、3Dゲームをプレイすることを考えて作られておりませんので、 グラフィックボードが存在しない仕様となっています。 よって、グラフィック性能が弱く、ゲームが起動できない次第です。 改善策ですが、例えば、グラフィックボードを増設して性能アップを図るにしても、 それを増設するための専用スロット(AGP や PCI-Express×16)が存在しません。 汎用の PCI スロットがありますが、それ用のグラフィックボードには、 元々、性能の良い機種は作られておらず、 せいぜい起動できないゲームが起動できるようになる程度ですので、 決して快適なゲームプレイは期待できません。 また、お使いの機種の電源ユニットは 186W と著しく電源容量が少なく、 PCI 用と言えどもグラフィックボードを搭載して、電力不足にならないか何とも言えません。 予算の都合等、いろいろあるとは思いますが、 ゲームをプレイしたいなら、残念ですが、 例えば、下記のような「3Dゲームが動作する」パソコンに買い換えるしかありません。 http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=1

Lapyutasky
質問者

お礼

どうもありがとうございました。理由が解ってすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> FLORA Prius シリーズ これはシリーズ名であって型番ではありませんので、 ご使用の機種が特定できず、その仕様が分かりません。 日立パソコンでは、例えば、「AW31S5U」のような型番があるはずです。 WEB 検索してグラフィックコントローラの仕様を確認して下さい。 恐らく、グラフィック性能が足りないために、ゲームが起動できないと推測しますが、 確実な回答が必要であれば、やはり、正しい型番を記して下さい。

Lapyutasky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。770H17WVP3と思われます。 グラフィックカードは、どのぐらいの性能が有れば良いのでしょうか? また、増設などは出来ないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

以前は問題なくプレイできていて、突然そうなってしまったのか、 それとも、今回初めてプレイしようとしてそうなってしまったのか、 結果だけを記すのではなくて、前後関係から具体的にお伝え下さい。 もし、初めてプレイしようとして、そうなったのなら、 パソコンの性能が動作環境に達していないのではありませんか? Second Life の必要動作環境をご確認下さい。 ご自身でそれが判別しにくいのなら、お使いのパソコン環境を記して下さい。 例えば、「SONY VAIO」だけでは分かりません。 それに続く詳細な型番をお伝え下さい。 ショップブランドならば、その店名と型番をどうぞ。 自作(他作)パソコンならば、主要パーツのメーカーと型番をどうぞ。

Lapyutasky
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 察するに、どうも動作環境のような気もしますね。 PCはFLORA Prius シリーズでP4 2.8GHz 248MB RAM です。 使用していないソフトを削除してみたのですが、変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セカンドライフ

    PC初心者です。 セカンドライフのインストールまでは順調に完了したのですが、デスクトップに表示されたアイコンをクリックすると真っ黒な画面が一時的に起動しますが、少しするとその画面が消えて何も起こりません。 どうすればいいですか? PCは、Windows XP SP2 です。

  • セカンドライフを再インストールしたい

    セカンドライフについて質問させていただきます。 パソコンを新しく購入したため、セカンドライフをインストールしたいのですが、 公式サイトのダウンロード画面では、アカウントの登録をしないと ダウンロード画面にいけないようなのです。 セカンドライフのIDはすでに持っており、再登録はできないのですが…。 公式サイト(日本語版)からはソフトウェアのインストールのみができるはずだと思うのですが、 どうやったらできるのかがわかりません。 インストール方法を教えてください。。 よろしくお願いいたします。

  • セカンドライフについて

    いままでは通常にできていたのですが新たにTest Grid  テスト用のセカンドライフみたいな感じの物をインストールしたのですが それができなくてあきらめて削除したんです それで通常のいままでできていたセカンドライフをやろうとしたら立ち上がらなくて  再インストールして立ち上げようとしたらなぜかテスト用のセカンドライフが立ち上がるんです・・しかもINできない・・ 立ち上がるのは Second Life Release 1,20,15(92456) となっています どなたか分かる方いればお願いします

  • セカンドライフ

    はじめまして、回答お願いします。 セカンドライフを始めようと思い、 必要事項を登録して、セカンドライフもダウンロードし、 「直ちにセカンドライフを開始しますか?」 という、メッセージが出てきたので、「はい」を クリックしたあと、しばらく待てば、始められると聞いたのですが、 しかし、私のパソコンには、エラーと出てそこから先に進めません。 どうしたらよいでしょう?

  • セカンドライフが立ち上がりません。

    セカンドライフをダウンロードし、インストールしたのですが 一瞬だけで、そのまま立ち上がらず画面が消えます。 これは、なぜでしょうか? 数回インストール、アンインストールを繰り返しましたが 症状は変わりませんでした。 ・PCスペックの問題でしょうか? よろしくお願いします。

  • セコンドライフで入れません?!

    Second Lifeへうまく入れません?! アカウントはうまく取れたはずですが(Thank you for creating your Second Life accountと出ましたので)、S.L.のiconをPCの起動ページ上に立て、それをクリックして、S.L.の初期?画面が出てきました。その左下へ登録のFirst Name,Last Name,PWを入れ、Connectをクリックしましたが、変った画面ではUnable to Connect to Second Life.DNS could not resolve the host name.と出ました。 なぜでしょうか。。。なぜ、登録済みの私のアカウント(host name?)がcound not resolve(S.L.へ入れない?)の状態になるんでしょうか。

  • Second Life(セカンドライフ)に入れません。

    先ほど登録・インストールを完了し、セカンドライフを起動。 ここまでは問題なかったのですが、起動後アカウント・パスワードを入力しいざログインと思ったら、 Unable to connect to Second Life The system maybe down. Please try again in a few minutes,or click Help for advice and link to the system status web page. と出て入れません。 どうしたらいいのでしょう?

  • セカンドライフが開かない

    セカンドライフが開きません。デスクトップ上にアイコンはあるんですけれど、クリックしても何も反応がありません。ログインはしています。Windows7の64ビットです。どうか教えてください!

  • セカンドライフの始め方

    はじめまして。 最近、セカンドライフを始めようと思いインストールしたのですが、開こうとすると画面が真っ黒になりそのまま消えてしまいます。 パソコンに詳しくないのでどうしたら良いのか教えてください。お願いします。

  • second lifeのアカウントの取り消し方

    second lifeについての質問です。 second lifeで個人情報も登録もして、インストールも終えていざ始めようと思ったのですが、始まらずにエラーメッセージがでてビデオカードが対応していないことが分かりました。 そこでsecond lifeに登録した個人情報を取り消したいのですがやり方がよくわかりません。 おしえてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • マネーフォワードを使った家計管理のためには、クレジットカードの決済が効果的です。
  • 現金決済では手間がかかりますが、クレジットカードをマネーフォワードに登録すれば、簡単な取引履歴が作成されます。
  • クレジットカードの利用は資産形成や家計管理の効率化につながるため、マネーフォワードを使う際には積極的にクレジットカード決済をすることをおすすめします。
回答を見る