• 締切済み

エディット・ピアフの曲名を教えてください。

第二次世界大戦のヨーロッパ戦線で、エディット・ピアフの曲が流行ったそうですが、その曲名(英語ないしは独語?)とエディット・ピアフ(ドイツ人?)のスペルを教えてください。また、その曲は現在でも買えるでしょうか?買えるとしたらどこで買えるのかも教えてください。 以上、よろしく御願いします。m(_)m

みんなの回答

  • ken8282
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.1

フランスで流行ったのはエディット・ピアフの歌う、 ばら色の人生 La vie en rose (1946) dith Piafはフランス人と思います。 ドイツではラレ・アンデルセンの歌う、リリー・マルレーン(1938) ヨーロッパ戦線ではマレーネ・ディートリッヒ Marlene Dietrichも歌っています。(1943) 多分、こちらと勘違いされていると思います。 注文すればどこでも購入できると思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%81%AE%E5%85%A8%E3%81%A6-%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92/dp/B0000D8RVB/ref=sr_1_1/250-7837170-2841058?ie=UTF8&s=music&qid=1183256186&sr=1-1 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92/dp/B00005GB4W/ref=sr_1_5/250-7837170-2841058?ie=UTF8&s=music&qid=1183256230&sr=1-5

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドイツに勝ち目はあったのか?

    第二次世界大戦 欧州戦線で ドイツは連合国に 勝つことができたのでしょうか?

  • ドイツの戦車はなぜ空襲で破壊されなかったの?

     第二次大戦の後期、ヨーロッパ戦線は連合軍に制空権を握られていたそうですが、なんで大規模な戦車戦を行えたのでしょうか?  ヨーロッパ平原では大きな戦車は隠れるところもなく空から丸見えですし、戦車は空からの攻撃に弱いはずです。しかし1943年以降でもヨーロッパ平原の真っ昼間に数千両のドイツ戦車が前線に出て戦ってますよね?前線に出る前にドイツ戦車は空襲で片っ端から破壊されると思うのですが・・・

  • この洋楽の曲名を教えて頂けませんか?

    若い男性が歌っているバラード調+ロック風?の洋楽なのですが曲名が分かりません。 曲の入り出しは恐らく I got Something say any といっていると思います。 あとサビの部分は正しいスペルがわからないのですが エニモー オライミーフライ イエイ という風に聞き取れました。 英語力が乏しいので聞き取れるとはこのくらいが限界のようです。 曲を添付しておきますので詳しい方いましたら曲名を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 現在の世界情勢は

    現在の世界情勢は第二次世界大戦前夜と同じようだと、お年寄りが言ってまし たが本当にそうなのかと調べてみました。 色々と資料をWEBで見たりしましたが、今日「第二次世界大戦」というビデオ を見てなるほどと思ってしまいました。 ナチスドイツの台頭、ヨーロッパでの戦線拡大。そしてフランス軍の降伏から 大量の難民流出。それから日本の中国大陸での戦略など。 これらを現在に当てはめると、イスラム国の台頭、テロによる治安の悪化。そして 大量の難民流出。それから中国の東アジアへの進出。 国家の立場や戦略の早さは違いますが、似ています。 やはり、歴史は繰り返すのか。不安ですね。 第三次世界大戦は起こるのでしょうか。どう思いますか。

  • 『リリー・マルレーン』という歌は、日本ではいつ頃知られるようになりましたか

    『リリー・マルレーン』というドイツの歌は、第2次世界大戦中にヨーロッパで流行ったそうですが、 日本では、いつ頃、どういうきっかけで知られるようになったのですか? やはり、マレーネ・ディートリッヒが吹き込んだ歌で知られたのでしょうか。

  • 日系米国陸軍第442部隊

    第二次世界大戦中、日系の第442部隊が、ヨーロッパ戦線で、第141大隊(通称テキサス大隊)を救出した際に、141大隊の少佐が「ジャップの隊か」の発言に対し、442部隊の少尉が『ジャップとは何事か、中略、言い直せ』と帰したとの逸話が有りますが、 これが、英語圏、英文、でどのように伝わっているのかが知りたいのですが。

  • 曲名がわからない 誰か教えていただけませんか?

    曲名がわからない曲があります。父の思い出の曲らしくカセットテープに録音されてたのですが、テープがのびてきているのでCDでもあれば手に入れたいとおもっているのですが、いかんともしがたいのです。 どんな曲かというと、平成5年位の曲で声の感じからすると山下久美子さんのような声で歌いだしが「会いたくてざわめく心とまらない あなたと出会ってすべてが変わった ~~ 魔法にかかった気分いつまでもこのときめきを抱きしめていたい あなたがそばにいるだけで世界は輝く 私の胸の奥で高鳴る鼓動」という曲です。 曲名検索などいろいろと探してみたのですが、さっぱり検討がつかず行き詰まり状態となってしまいました。 曲名を知ることができたらほんとにうれしいです。 (m。_。)m オネガイシマス

  • ロシア戦線送り

    映画『ひまわり』を久しぶりに見直しました。 そこで、主人公のイタリア人が懲罰としてロシア戦線に送られるのですが、世界大戦Ⅱ当時はドイツとロシアが闘っていたはずです。なぜ、イタリア人がロシアに戦いに遣られたのでしょうか? ドイツの友軍として加勢に狩り出された?

  • 世界史の質問

    第一次世界大戦中にあったマルヌの戦いについての質問です。 フランスはマルヌの戦いでドイツに勝利 →塹壕戦となり戦線は膠着化 と習ったのですが、戦いは終わったのにまだやってたんですか? それって、勝利したっていうんですか・・・? 回答よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 世界大戦時の鉄帽の性能について質問です。

    第一次世界大戦から第二次世界大戦時に使用された世界各国の鉄帽の性能について質問です。 第一次世界大戦時の西部戦線で、塹壕戦が起きた。 この戦いの中で、兵士は砲弾の着弾による炸裂時の飛び散る破片や狙撃兵による狙撃で、頭部が負傷あるいは即死した。 そのため、頭部を守る為に、以下のような帽子、鉄帽が作られ、普及し、さらに第二次世界大戦時での世界各国の兵士の多くが被るようになったそうですが、ここで質問です。 第一次世界大戦から第二次世界大戦時、アメリカやフランス、イギリス、ドイツ、ソ連、日本、イタリアといった交戦国の軍隊の鉄帽の性能=兵士の生存性や量産性、扱いやすさ、耐久性の4つの内、どれが優れているのでしょうか?