• ベストアンサー

オーダーメイドPCを購入予定

ZAZANの回答

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.12

少々説明が足りなかったようなので、さらに補足します。 その観れればいい、というのが問題なのです。 ゲームを優先というのであればBTOでCPUよりはグラフィックとシステムメモリに割いたほうがいいでしょう。 で、テレビですが 現状のアナログチューナーであればご存知のとおり2011年に放送が終了します。それでよければBTOや自作にも比較的安価なものから搭載できます。こちらであれば現状どおりの視聴と録画ができると思います。 次にワンセグですが、携帯でおなじみになりました。これは地上波デジタルの電波の一部を使うもので、解像度が低い(画面が小さい)です。同じく視聴、録画が可能ですが、解像度が低いために画面いっぱいに拡大すると(字幕など文字が読み取れないほどに)荒く感じると思います。こちらは指先大の外付けデバイスなどで別に購入することで他のPCでも使えます。 最後に通常の地上波デジタルフルセグメントですが(12セグメントのハイビジョンだけではなく4セグメントの一般放送も含める)、このチューナーに関しては「録画した放送を一回だけしかコピーできない著作権管理のしかけ」のために大手家電メーカー品PCに組み込んだ状態でなければ出荷できません。これは技術的なものでなく権利的なもののためにBTOや自作で構成を変更するために絶対必要な「拡張ボードとしてTVチューナーボードを取り付ける」という手段自体ができないんです。 つまりはフルセグメントのチューナーが必要とした時点で大手メーカー製になるというのはこういう理由からなのです。ただし大手メーカー製であれば「快適な」3Dゲーム動作は予算内では望めないと思います。とりあえず実行可能、というのであれば可能だと思いますが別の新作ゲームをやることが将来あれば、その時困るかもしれません。 なので、ゲームについての性能に余裕を持たすか、フルセグメントの地上波デジタルを搭載するか、二者択一なんです。どちらがいいでしょうか。 ゲームを最優先にする、というのであれば… http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=442&gs=137&gf=0 ドスパラのBTOあたりでしょうか。静音パックも選べますのでそこそこ静かになるとは思いますが近所に店舗がないのであればサポートの関係で近所に店舗のある店のほうがいいと思います。 あと余談ですが、3Dゲームのマップ切り替え処理などはシステムメモリがものを言いますので32Bit版のWINDOWSの場合色々問題も起きるのですが4Gメモリ搭載するのも一つの手です。

erika17
質問者

補足

そうなのですか。。。 色々とありがとうございます。 2011年に作ったPCをもう一度作り直してみるというのは 出来ないんでしょうか? そのときに今回予算がきつくて無理だったものを追加させたり。 もし、出来るのであれば今はアナログチューナーでもいいかなと思いました。

関連するQ&A

  • 一番安いオーダーメイドパソコンはどこ?

    今までフェイスやドスパラなどのサイトを利用して オーダーメイドパソコンを購入しておりました。 しかし先日「レイン」というサイトを見つけました。 http://www.regin.co.jp/ アスロンX2 5000+搭載のパソコンが9万で買えるということで(もちろん最小構成にCPUを5000+にした価格なのでそれより上がると思いますが) このサイトのような安いパソコンはないように思いますが他のサイトでも5000+搭載のパソコンがこれだけ安く 買えるところあるのでしょうか。 オススメのオーダーメイドパソコン教えてください。 よろしくお願いします! 5000+搭載のパソコンが安く買えるところを探しています★

  • モニタ込みクアッド搭載PCを予算10万程度でいけるでしょうか?

    こんにちは、この度新規PCを購入しようと思い質問させて頂きました。 要点としては、3Dゲームなどを行いながらそれを録画、尚且つ多作業もこなせるようなCPUを搭載したパソコンを購入したいと思っております。 調べるとCore2DuoとCore2Quadが期待に答えられるようなCPUだと知り興味を持っています。 ここで一つ疑問に思ったのですがCore2DuoとCore2Quadは相当の差があるのでしょうか? それとキャプチャーカードも付けたいと思いオーダーメイドサイトを見るのですが キャプチャーカードの項目が見当たりませんでした。 ネットでオーダーメイド、Core2DuoとCore2Quadなどもあり、尚且つキャプチャーカードなども頼める所などありますでしょうか? 家電量販店にてオーダーメイドなども考えたのですが 近くにない、足がない等で断念しております。 まとめると・・・・ WindowsXP搭載、メモリ2G程度 Core2DuoとCore2Quadを搭載 キャプチャーカード搭載 HDDにはあまりこだわりはありません 17インチ前後程度のモニタ込み これで10万は厳しい状況でしょうか? 皆様からのご助言お待ちしてます

  • Intel Core Duoモデルなのですが・・・

    前も同じような質問をしたのですが、気になったことがあるので質問させていただきます。 現在、SONY製のVGC-LB91S(オーダーメイドモデル)を利用しているのですが、このPCをオーダーメイドで買ったサイトにもう一度行くと、 Core Duo2搭載モデルが販売されていました。 同じサイトで同じページなのですが、現在使っているものはCore Duoです。 そこで気になったのですが、Core2 Duo搭載版と現在私が利用しているPCでは、形は同じでもマザーボードやBIOSなど何かちがうところは あるのでしょうか? もし同じであったらソケットが今使っているPCと同じCore2Duoを搭載しても問題はないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • レディースのオーダメイド店について

    母がレディース物(ワンピース、ジャケット、パンツ、スーツ)のオーダメイド店 オーナーをしています。 お店を手伝っているのですが、そもそもお客様はどんな悩みを持っていて オーダメイド店を利用されているのかサービス向上の為に知っておきたいと 思って質問させて頂きます。 1.オーダメイドのお店を利用するとき、何で選びますか?  私は悩みをちゃんと聞いて下れるかとか値段とか縫製の技術とかだと思うんですけど・・・ 2.オーダメイドのお店を使おうと思うのはどんな悩みがあるからですか?  私の場合は、パンツがウエスト周りはぴったりだけど足が太くてピチピチになっちゃうとか 後学のため多くの方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーダーメイドスーツがダサかった

    初心者です。過去の質問を拝見させていただいて オーダーメイドにもいろいろな種類があるのはわかったのですが 私の場合はどれにあてはめればいいのかわからないので 教えてください。 先日頼んだスーツはオーダーメイドのどの 種類だったかは忘れたのですが、 また上がすごく深くて1980年代のパンツみたいなのが 出来上がりすごく不満です・・・。 最近のまた上が浅くて足が細く見えるようなパンツを 希望しているのですが、そういうのは作ってもらえるのですか。 (ちなみに30代前半女性、前回頼んだのはHという大手です・・) 作ってもらえるようなお店を知りたいです・・・ 質問がばらばらになってしまいわかりにくくてすみません!

  • 途中まで作ってくれてるオーダーメイドPCが欲しいのですが・・

    題名では説明しきれないので、詳しく書きます。 今、壊れたPCがあるんですが、個々のパーツは まだ使えるものです。 ですので 1、CPU無し 2、OS無し 3、HDD無し などと、所々、手元にあるものを使えるように 組み立てて発送してくれる形で作ってくれる オーダーメイドPCのショップて無いでしょうか。 一応、自分でも調べてみましたが、CPUとHDDが無い PCというのは見つかりませんでした。 質問の内容が分りづらいかもしれませんが 宜しくお願いします。

  • pc購入について(オンラインゲーム)

    pc購入したいのですがいろいろ迷ってます。 オンラインゲームをやりたいと思ってます。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=31&v18=0&v19=0&pt=1 これと http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=pl ここにある10万円以下のpcだとどれが一番いいのか わかりません。 とりあえずメモリは2Gにしようとおもっています。 よくわからない点はCPUです。 Core 2 DuoとAthlon64のデュアルコアと普通のやつです。 Core 2 Duoが評判いいようなのでこれが搭載してる やつがいいと思うのですが、ネットゲーを考えると あまりわかりません。 ご教授おねがいします。

  • ノートPC購入に関して

    ノートPCを新規に購入しようかと思っています。最初は価格が半端ないSOTECにしようかと思いましたが、壊れやすいなど聞いたのでGatewayにすることにしました。しかし、CPUがintel Core2Duo T8100かAthlon 64 X2 TK-57(1.9GHz) どちらにしようかで迷っています。Vitsa Home Premium搭載で少しでも安いのを買いたいのでAthlonにしようかと思っているのですが、どう思いますか? 用途は、インターネット閲覧やWord,Excelや電子メールなどの事務的なことが主です。

  • pc購入予定での質問ですが、カスタマイズに入ると pc電源で、

    pc購入予定での質問ですが、カスタマイズに入ると pc電源で、 ケース BL Micro ブラック(350W 静音電源搭載)  BL Micro ブラック(400W 静音電源搭載) 【 +2,000 円 】 電源 ケース標準電源 550W 静音電源 (SilentKing4) 【 +4,300 円 】 550W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製) 【 +5,900 円 】 [納期10日程度] ENERMAX EMD425AWT-II (425W 静音電源/80PLUS BRONZE) 【 +12,900 円 】 と表示がありますが上記・下記はどの様に違いいますか? どちらをどの様に検討したら良いですか またブルーデイの搭載を考えていますが、グラフィックは 210 512Mで良いでしょうか? お手数ですが宜しくお願いします

  • ショップPC,静音化は必要でしょうか?

    デスクトップノPCの買い換えに際して、ショップパソコン(デスクトップ)を考えています。現在のところ、Core2Duo8400、ビデオカード8600GT位を搭載してと考えています。自宅で夜、PCを使うことが多いのですが、この場合、静音化対策は必要でしょうか?アドバイス、よろしくお願い致します。