• ベストアンサー

しょっぱいクリーニングの液体は?

歯科医院で、治療のついでに、着色汚れをクリーニングしてもらいました。そのとき、すごくしょっぱい液体を高圧で歯に吹き付けていました。(と思います。目にタオルを当てられていたので見てません。) これは、何でしょうか?どういう作用で汚れが落ちるのでしょう? 舌に当たると痛いくらいで、9歳の娘がやってもらったときは、途中で悲鳴を上げてギブアップでした。 かなりしぶきが飛んでいて、口の周りを拭いた後もしょっぱかったです。

  • meipi
  • お礼率100% (71/71)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • palaufish
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.2

歯科衛生士です。エアーフローですね。 おっしゃるとおり塩の粒子と水を高圧で吹き付けることで歯の着色を落とします。 この方法だと大量の着色や、通常落としにくい歯の間など細かい部分の着色も短時間で取れます。 塩が汚れを吸着するとかではなく、塩の粒が汚れをこすりとるというイメージです。 (ですからエアフローをしたあとは見た目の着色自体はなくなりきれいですが 歯の表面は実際は細かいザラザラがついているので、最後に必ずブラシ等で器械的に磨き表面を滑らかにします) ちなみにこの塩の粉はレモン味とかあるんですけど、やっぱり味はまずいですよね・・・

meipi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。41年生きてきて、初めてでしたが、納得です。私のはレモン味でした。確かに着色汚れがとてもきれいになりました。

その他の回答 (1)

  • exordia
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

ジェットクリーニングというようです。塩と重曹・香料の混ざったパウダーをエアーの圧力で水と一緒に吹き付けるそうです。私もやってもらいましたが、じつにきれいに汚れがおちました。

meipi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。塩は見当がついたのですが、重曹も入っていたのですね。

関連するQ&A

  • 歯医者でしょっぱい液体で歯のクリーニングしたら

    歯の表面の着色が落ちました。 クリーニングの時に 歯医者さんにつっこんで聞けなかったのですが、 この溶液はどのようなもので、 どのようにして歯の表面の着色が落ちるのか教えていただけないでしょうか? 塩酸だとしたら、なぜ歯の汚れが落ちるのでしょうか ※酸性のものなら何でもいいのでしょうか

  • 歯のクリーニングについて

    歯科についてお伺いします。 初歩的な質問かもしれませんが、 歯のクリーニングはどこの歯科医院でもやってもらえるのでしょうか? (クリーニングを行っていない歯科医院もあるのか…) 歯のクリーニングの中に歯石の除去も入っていますか? また、「歯のクリーニングをしたい」と言った場合 歯科医院によって内容が違ってくる事もあるのでしょうか? 目的としては歯石除去と、歯を白くしたいのですが ホワイトニングをするまでの予算がないので、 ネットで調べたら保険適応内で、クリーニングだと ある程度きれいになるとの事で今考えております。

  • 着色汚れ

    私はタバコは吸いませんがコーヒーが好きでよく飲むのですが、歯の着色が気になります。市販の着色汚れを取ると言う歯磨き粉を使ってみましたが、研磨作用がすごいのか歯の表面がザラザラしてしまうのであまり使いたくないのですが、何かいい解決方法はありませんか? 出来れば自分でキレイに出来ればいいのですがもし歯科医院に行くとしたらどのような施術をされるのでしょうか?また、料金はどのくらいかかりますか? 

  • 漂白作用のある磨き粉について

    自分の歯の色を自宅で手軽に白くしたいと思っています。 以前、歯科でクリーニングをしてもらったのですが、着色汚れは落とせても元の歯の色までは白くなりませんでした。 そこで、ホームホワイトニングを試したりしましたが知覚過敏になり使用を止めてしまいました。 最近、レンブラントダズリングホワイトという歯磨き粉は漂白作用もあるので、歯磨きをしながらホワイトニングできると知り、試してみたいなと思っています。 どなたか試された人がいれば、ご意見聞かせてください。

  • 歯科衛生士による歯のクリーニングは独自の方法で?

    通っていた歯科医院で歯石及び歯のクリーニングをしてもらうため不定期に通っています。 この病院は何とか会の連携病院で先生は数名おり、歯科衛生士も数名います。 先日行きましたらいままで担当の先生と歯科衛生士が辞職されたとのことで新たな歯科衛生士が 担当になり、処置をしていただきましたが、その方法と効果が前任者と大きく違いました。 過去に処置してもらったあとに嗽しますと多少血が出てたが、この新しい衛生士にやってもらったあとはまったく血が出てませんでした。 その処置方法も器具をソフトに歯の表面にあてるだけで、終わったあとその衛生士から歯茎は引き締まっているし問題ありませんと言われましたがなにかもの足りない感想はあったのが正直なところです。 心配していた通り、処置してもらった約4日後にいつもより丁寧に歯磨きをしたら歯の2か所から血が出ていくら磨いても同じでした。 急いで別の歯科医院を予約し明日再度歯石とクリーニングしてもらう予定です。 本来の歯科医院からの処置後わずか10日後になります。 ここで疑問に感じたのは歯石とクリーニングの処置法はその医院の一定のルールに従っているのかあるいはその衛生士がいままで独自の経験からの処置法でやっているのかという疑問です。 いくつかの病院を転職してきた衛生士がそれぞれ過去の経験から独自に処置しているのではないかと思いました。  この方面で詳しい方がいらしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 歯を白くするブリーチングについて

    最近、コーヒーを良く飲むせいか歯が着色されてきました。 歯を白くするのにはブリーチングをする方法があると聞きました。 そこで、お聞きしたいのですが、ブリーチングはどこの歯科医院でもできるの? また保険でできるのでしょうか? そして一番気になるのが、ブリーチングをすると歯をいためてしまうのでしょうか?

  • 歯科医が磨いているうちに前回の詰め物とれました。

    奥歯がザラついていたので歯科に行きました。 虫歯ではないのですが1ミリ位、穴が開いていたので白い詰め物をしてもらいました。 次回は、歯の着色汚れなど掃除をするということで 2回目、伺ったのです。 「前回、詰めた所どうですか」 「少しザラつきます」 「少し磨いていきますね」 白い詰め物をしている歯に銀の詰め物をしています。 歯科医が磨いているうちに昔の銀の詰め物が、とれたのです。 元の銀を水で歯を掃除してから、付けてもらいました。 本当なら2回目で歯の着色汚れなど掃除をしています。 3回目、次回に歯の掃除をするということです。 これって銀の詰め物の劣化ですか? 歯科医のミスですか?

  • 歯のクリーニング(?)後から歯が痛い!

    歯の定期チェックにて、歯のクリーニング(水の水圧できれいにしてくれる機械で、歯と歯の間、歯と歯茎の間の汚れをとってくれているみたいです。歯石除去なのでしょうか。具体的に何と呼ぶのかわからず。目をつぶっているため、何がどう行われているかもわかりません。)と、歯の表面磨き、をいつもどおりしてもらいました。 で、「上手に歯磨きできてますね。これからも続けてください」とのこと。 その日の晩、いつもより念入りに、歯磨きをしたところ、右奥歯の方が痛み出しました。 何か口に入れると(特に熱いもの)、ぐわ~んと、歯の根っこの方から痛みが広がっていきます。また、何もしなくても突然、痛むときもあります。 歯科に行ってから5日たった今日は、痛み止め(ロキソニン)を服用しているものの、口に何も入れていない状態で、右奥歯をちょっと噛み合わせた(触れさせた)だけで、ぐわ~んと痛みが広がります。 昨日、歯科に電話したところ、様子を見てくださいと言われ、今日・明日はお休み。 何が原因か、どれくらい様子を見る必要があるか、痛みをなくす方法など、思いつく方、教えてください。

  • 軽度の虫歯

    前歯の歯と歯の間が少し茶色くなって、少し虫歯っぽいです。しばらく歯科医院に通院していて、そのことを先生に話したところ「着色しているだけで、虫歯ではない」と言われました。ところが先日、職場の歯科検診で、そこが虫歯だと言われました。歯科医師の意見が食い違ったわけです。虫歯の治療は早いほうが良いとは思うけど、歯科医師の意見が別れるくらい早い段階で歯を削ってしまうのもどうかなあと思っているのですが、何か良いアドバイスをお願いします。

  • 歯垢を赤く着色する着色剤(?)について

    今、歯科に通院しているのですが、歯をもっと丁寧に磨くように指導されました。 主観的にはきれいになったのかどうかがわからないので、歯科医院で使っている歯垢を着色する薬(着色剤?)を使用したいと思うのですが、 ・その薬品(着色剤?)の正式名称はなんですか。 ・それは、一般的に購入できますか。(価格もわかりましたら教えてください。) 数年前に、子供向けのシロップ型(イチゴ味)のものが売っていましたが(CMもしていました)、今探しても見つかりませんでした。 何か、ご存知の方がいましたら、教えてください。