• ベストアンサー

ピックアップ交換後のエレキギターのノイズについて

uk-016の回答

  • uk-016
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.4

>弦や金属部に触れているときは問題ありません。  この症状は、多くの場合、アースにきちんと落ちていないとおこります。  通常、アース線とコールド(マイナス)側の線をポットの背などにハンダ付けしたりしますが、この時きれいにハンダ付けされていない事がままあります。ハンダが団子のようになっていませんか?俗にいう芋ハンダという状態ですが、芋ハンダはついているように見えても実はきちんとついていないことがあります。また、ポットの背にハンダ付けする際はかなり高温でないときちんと付いてくれないことがあります。ハンダのヤニが線とポットの間で皮膜を作っていることもあります。  一度、ハンダ周りをチェックしてみて下さい。ハンダしなおしてみるのも手ですね。  経験則なので参考まで。

関連するQ&A

  • エレキギター改造 1PU,0V0Tの配線について

    ストラトキャスタータイプの1PUのギターを所有しています。DiMarzioのハムバッカー(大きさはシングルコイルタイプ)を載せている個体なのですが、ボリューム及びトーンをカットし、ピックアップとジャックを直列に配線したいと思いました。中身を開いて確認したところ4芯配線です。 自力でやってみたのですが、知識がなく試してみた結果、音は出ますが凄まじいノイズが出てしまいます。 検索してもこういった改造が少ないためか、配線図が見つけられず、どうすればノイズを無くし直列で音を出せるのか検討がつかない状態です。 どなたか配線方法を教えていただけませんでしょうか?

  • ギタ-のノイズ処理について

    ストラト(ピックガ-ト無し、1ボリュ-ム、1セレクトスイッチタイプ)でPU(リアがハム、フロントがシングル)の両方交換後、ノイズ処理の為、ザクリ、スイッチ部に導電塗料を塗った後、ア-スに落とし、弦に触った状態で、ある程度ノイズは軽減したのですが、アウトプットジャックに手を触れると、さらにノイズがなくなったのですが、なぜ、弦やブリッジに触った時とアウトプットジャックに触った時ではノイズが変わるのでしょうか。また、アウトプットジャックに触った状態までノイズが無くなればベストなのですが、ノイズ処理方法を教えてください。

  • ギターのことで質問です

    先日フェンダーUSAのストラトのピックアップ(ブリッジ側のみ)をダンカンのシングルサイズのハムバッカーに交換したらノイズがひどくなりました。金属部に触るとほぼ消えますが、アンプ(中型のローランド)の音をMAXにしたら少しだけノイズがジージーなります。しかも触っていないのに「ジーーーーーザッザッジーーーーーザッ」みたいに不規則になります。接触不良なのでしょうか?

  • GUITARのノイズについて

     はじめて質問させていただきます。    タイトルにあるように、GUITARのノイズについてなのですが、色々と調べてみたのですが原因が全くわかりません。    ノイズの種類についてですが、弦をミュートして弾いたとき、少し遅れて『ジリジリジリ…』と言うノイズが出ます。  以下のURLは、実際にノイズを録音した物です。  http://www.geocities.jp/dyygh495/NOISE.mp3  尚、使用しているGUITARはFENDERのストラトですが、ハムバッカーを搭載し、徹底的なノイズ対策が施されているKillerでも同じノイズが発生します。  (Killerの方が若干ノイズ量は少なく感じます)  このノイズは、昨年の10月頃からイキナリ発生するようになり、ノイズ発生前と使用機材は全く変わってません。  同じ様なノイズ経験がある方、対策をご存知の方などがいらっしゃいましたら、是非ご回答をお願い致します。  

  • ハムバッカーの音(づくり?)について

    ハムバッカーの音作りについて、質問があります。ハムバッカーがているギターを中古で購入したのですが、音がキンキンと金属音が強調されて出てきます。 (アンプはローランドのGA-15、アンプ直結です。シールドはフェルナンデス製のバーゲン品です。ギターはストラトキャスターで、リアピックアップがディマジオのハムバッカー(型式不明)に乗せかえられています。) アンプ、ギターのトーンを0にしても、キンキンとした金属音が取れません。解決策は何かございますでしょうか? それとも、ハムの音はこういうものなのでしょうか? はたまた、直結にしているせいなのか、エフェクターをかまさないとだめなのでしょうか? 「ウーマントーン」はギターのトーンを0にする、と聞いたことがあるのですが…。 どうやったら、金属音を取り除けるのか、「ウーマントーン」を作ることができるのか、お教えください。

  • ダンカンのピックアップについて quarter pound

    はじめまして!! 現在、SSHのストラトを使ってまして、センター、フロントをquarter poundに交換しようと思ってます。 センターは逆巻き/逆磁極のモデルにしているタイプのものにしたほうが良いんでしょうか?? ミックスのときにハムキャンセルされてノイズが減ると聞いたんですが、どうなんでしょうか?? ちなみに、リアピックアップはTB-14で、センターフロントをquarter poundにして、音量のバランスを揃えたいと思ってます。 逆巻き/逆磁極のモデルを載せると、ミックスの音が小さく(フェイズアウトした音のような)になってしまうということはないでしょうか?? いまいち良く分かってないので、宜しくお願いします。

  • Bacchus BJB-4F/ASH のノイズ…

    以前から気になっていたベースギター(Bacchus BJB-4F/ASH (NA))を購入しましたところ、ノイズがひどく、楽器店ですぐ交換してもらいました。 But…   交換したものも、やはり「チー」というノイズが入ります。 (ブースターが内蔵されているせいなのか…)  シングルコイルならやはりノイズはつき物なのでしょうか? (ブースターが内蔵されているせいなのか…)?  ちなみに Fenderのストラトとテレキャス・ジャズベース・ヤマハのオリジナルギターも所持していますが、これほど大きいノイズは出ません。 (Bacchus BJB-4F/ASH も、弦に触れていれば気にならない程度に軽減します)  故障でなく、ノイズを減らす方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。  ちなみに Bacchus BJB-4F/ASH は型が気に入っているので出来ればステージで使いたいのです。どうか宜しくお願い致します。

  • グレコのレスポールについて

    最近ハードオフで3150円で手に入れました。 今まで使っていたフェルナンデスのストラトより ノイズが少なく分厚い音がして気に入っているのですが、 なんかとても重いので体を動かすとストラップの取付部が きしんで音をピックアップが拾ってしまうのですが、 これは仕方のないことなのでしょうか? あとピックアップの改造をしたいのですが、 ディマジオ社製のレスポール用ピックアップとかは 交換できるのでしょうか? コピー品に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • ギブソンSG standardを使用しており、ノイズについての質問です

    ギブソンSG standardを使用しており、ノイズについての質問です。 症状としては、 ・リアピックアップのトーンをフルにするとノイズが大きくなる。 ・絞ればノイズは軽減される。 ・フロントピックアップでは症状はでない。 ・アンプを変えても同様の症状がでる。 対策として ・ポッドを交換する。 ・接点復活材をつける。 を検討しておりますが、そもそも対策として有効なのでしょうか? シールドは最近買ったアイバニーズ製(Series 96)です。 エフェクターは使用していません。 どうぞよろしくお願い致します。  

  • ショートスケールのギターで良いものはありますか?

    Fenderのストラト ショートスケールを使用しています。 体も手も小さいので、使用感はとても気に入っています。 (大きいギターだと、ライブ等で「ギターに人間がぶら下がっている」様に見えます^^;) そこで、質問をしたいと思います。 *どう頑張っても音がしょぼいです。。(値段は3万円でした。) ショートスケールでストラトタイプ、良い音が出るギターはありますか? もしくはマイクをハムバッカー等に交換すれば、なんとかなるでしょうか、 値段が3万なのでギター本体は、そんなに良いものでは無いと思うのです。 (私の感想なのですが、「おもちゃ仕様」なのかな・・と思いました) 弦を011~にすると、それなりにコシのある音が出るのですが、 力むクセがついてしまいました。 ショートなので、音に伸びが無い等は仕方ないのですが、 ストラトタイプでなるべく「良い」ギター(素材が良い、きちんと作ってある) は無いものでしょうか。 好きな音は春畑道哉氏です。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Haruhata/ 値段は15万位までだったら、出します!!(キツイですが。。涙) 楽器店に相談したのですが、オーダー(2~30万)しか無いんじゃないか、と言われました。 (お金、キツ過ぎです..orz)