• ベストアンサー

結婚費用の援助を全く受けない場合は・・・

来春~夏の挙式予定です。 私も彼も結婚費用について全く親の援助を受けるつもりがありません。 そういった場合は、費用負担については私と彼で決めてしまって金額や負担割合の報告ナシでも問題ないですか? お金のことなので、知らせることによって、かえって「向こうがどうの」「こっちがどうの」って言われるかと思って言いたくないんですね。 私と彼で納得してればOKかと。 こんなケースをご存知の方(親御さん、ご本人さん)は教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

ご婚約おめでとうございます。 うちも一切両家の援助は受けていません。挙式当日の交通費も一円も出させませんでした。 早い段階でお二人の意思(全部自分達でやるから!)と、御祝儀も全部費用に回すことを伝えておくと スムーズに進むでしょう。 #4の方がおっしゃるように、招待状の差出人が主催者となります。費用を御自分達でまかなうのであれば 差出人はお二人の名前にするのが良いでしょう。 うちの場合「親も見守ってくれています」というのをアピールしたかったので、差出人と挨拶は自分達の名前で、 その後に両親の名前で挨拶文をプリントしました。 よっぽどの欲を出さない限り御祝儀でまかなえると思います。 その後の親戚づきあいにも関わってくるので、御祝儀を誰からいくら頂いたかは報告しました。 (おい・めい の結婚式にいくら包むかの参考程度に…。) 少しでも参考になれば...。

noname#166310
質問者

お礼

>その後の親戚づきあいにも関わってくるので、御祝儀を誰からいくら頂いたかは報告しました。 なるほど。これは盲点でした。多分重要です(笑)

その他の回答 (7)

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.7

neiさんへ こんにちは(^-^)ご結婚お決まりになっておめでとうございます。 >私も彼も結婚費用について全く親の援助を受けるつもりがありません。 ごりっぱですね。親としては何かしてやりたいと思うものなので、 ある程度お二人で賄うプランや、費用に関しての考え方を、両家に二人で出向いて 報告しに行ってみれば良いと思います。 プランを聞く中で、親は何か協力したいといってきた時に、譲れるものや 取り入れてあげれそうな部分は、彼の家側、あなたの家側で、50:50に なるようなら取り入れてあげてもいいのではないでしょうか。 私も昔、一度結婚した時があったのですが、二人で貯めた費用内で式や 披露宴、旅行全て行って来ました。 後、来てくださった方のお泊りの場所も、二人で賄いました。 ただ、私の場合は式などのドレス代金のみ何かしたいという父親に持って 貰いました。それだけです。 で、彼の方も同じで盛装代を同じように持ってもらっただけでした。 個人的には自立されているお二人で、私は素晴らしいなとおもいます。 ただ、どちらのご両親も気にはかけていらっしゃると思いますので、 お二人でしっかりと取り決めた内容を、どちらの家にも丁寧に 「私達二人で、こういう風に運んでゆきます」と、お金についてでは なく、式や結婚についての流れ、考えをを説明してあげれば良いと思いますよ。 良かったですね。お幸せに。

noname#166310
質問者

お礼

ありがとうございます。 >親としては何かしてやりたいと思うものなので、 気持ちはあるかもしれません。しかし台所事情はそれについていきません(笑)うちは全く出さないことは了承済みですが、彼のところはどうかな?

  • yurry
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます!! 私は去年の11月に結婚しました。 私たちも結婚式の費用は親の援助を受けたくないと思っていたので、 すべて自分たちで決めました。 ただ、どうしてもわからない事があったりした時だけ、 相談にのってもらいました。 もちろん、式場へ打ち合わせに行ったりして決まったことは報告しました。 話がどれくらい進んでるかとか、心配でしょうから。 費用のことですが、新婚旅行費は私が出して、 式場の予約金や衣装の予約金など、式をする前にかかる費用は 彼が出しました。 実際、結婚式にかかった費用は式の次の日までに支払えばよかったので お互いのご祝儀を一緒にして、その中から出しましたよ。 彼の姉の結婚式の時に費用負担額のことでもめたらしく、 をれがイヤだったみたいで。 もちろん親にもその事を報告して、了解を得ました。 これから、結婚式の準備など大変かもしれませんが、 楽しみながらやってくださいね☆

noname#166310
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.5

途中から出して貰った派ですが、ちこっとだけ。 出して貰う切っ掛けになったのは、親父の「俺の最後の責任だから」って言葉です。 途中まで皆さんと同じ意見でしたが、この言葉でやられました...ちと感動。 何かしてあげたい気持ちもあると思うので、少しは混ぜてあげて下さい。 めでたい事柄で、楽しい事で、嬉しい事なのですから少しだけ分けてあげたら? ...なので両方の親族が納得できれば良いと思います。 実際はそうなりますが、本来は「出資=文句(注文)」でもないでしょう。 自分達は片親が遠方だった事もあって結納だけにこだわっていました。 式については何も言いませんでしたから...最後の責任で完全燃焼?! でも逆に言えば煩い親だったら、絶対何か言いたくなりますって                      ...出資するしないに関係なく(^-^; #4の方が書いていますが、出して貰った気持ちを少しでも返してあげたかった ので「差出人」を各両親にしたら喜んでくれました。 それと不思議なもので今月、 各両親と共に6人で新婚旅行に行きます...メインはこっちの2人なのに不思議 な盛り上がりです。 頑張って下さいねぇ~!! 後は「六輪企画」というブライダルグッズの店は重宝しました...全国にグッズを 郵送してくれます。 それと県や都の共済も安くグッズ(お返し、衣装等)が買え ました...参考にしてみて下さい。

noname#166310
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の家は決して裕福ではなく、どちらかというと並以下なんです。だから年もいい年っていうのもあるけど親に負担はかけられないし、親も「1円も出せない」とはじめから言っています。彼のところはご両親はなんていうかわからないけど、彼は出してもらう気はないので・・。 六輪企画ですか? HPあるでしょうかね?検索してみなくちゃ。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

普通、披露宴を親の名前で主催する場合、招待状の差出人は親です。ですからご祝儀もそれぞれが呼んだゲストの分は、各々の親がうけとることになります。そして式の費用はそこから出す、と。 これを親に頼らずに、ということだと、招待状の差出人も当人たちの名前にすればよく、費用もご祝儀から捻出すればいいのです。よほどのことをしない限り、その範囲で収まるとはおもいますが。

noname#166310
質問者

お礼

そうですね。私も範囲内で納めたいと思っています。頑張ります。

  • hanachin
  • ベストアンサー率38% (115/298)
回答No.3

No.2のhanachinです(^o^) きっとご両親は大事な娘さんだからお金の苦労をさせたく無いと思っておられるのだと思います。 ご両親に心配を掛けないように彼と2人よく話し合って経費の振り分けをして下さいね。 世間では6対4とか5分5分とか言いますが結局は2人の貯金は2人の共有財産になるのですからどちらかがどうと決まってはいないように思います。 結婚式、新婚旅行、新居探しとこれからが忙しくなりますよ!頑張ってね(^o^)丿

noname#166310
質問者

お礼

2度もありがとうございます。 頑張ります!

  • hanachin
  • ベストアンサー率38% (115/298)
回答No.2

ご婚約おめでとうございます(^o^)丿 私も結婚費用は2人で出し両親には援助してもらいませんでした。 親に出して貰うとお金も出すけど口も出すだろう!(笑)と思った訳ではないのですが2人共いい年だし自分達の事は自分達で・・みたいな感じで。 式場選びも日取りも新婚旅行も勝手に2人でどんどん進めてしまいました。 もちろん各自で親には相談や了解を得てでしたけど。 掛かった経費や経緯などはほとんど報告しませんでした。 でも親に何も決めさせない・・となると内心気分悪いかな?と思い引き出物は彼の両親に決めて頂きました。 私達の両親は自分達で何とか出来るのなら頑張って!・・という感じだったので色々口を出されず楽でしたが本当は寂しかったかな?と今になって思います。 一緒に式場を見に行ったり、もっと相談すれば良かったかな?なんて・・ neiさんもお金(経費)の事は別にしてそれ以外の事は甘えたり相談しながら 結婚までの段取りを頑張って下さいね。 親が「費用はどれ位掛かるの?掛かったの?」と聞かれたら「大体○○円位だから大丈夫だよ」とおおまかな事は言ってあげた方が良いと思います。 そして○○を買ってあげると言われたらありがたく買ってもらっても良いのでは? 親もその方が嬉しいと思いますよ。 お幸せに(^o^)

noname#166310
質問者

補足

ありがとうございます。ほっとしました。 うちの親は苦労したせいか、お金にとっても細かくて。彼の方がもしも少なかったりしたとしてそれが判明したら・・・それはすごいことが想像されます。普段のデート代も聞いてくるぐらいだから・・・(彼が払わないとぶつぶつ言う)

回答No.1

 こんにちは~。ご結婚おめでとうございます!!私も4月に結婚したばかりなんですよ。  お互いの両親には全然援助を受けませんでしたし、どちらがどれだけ負担したのか、というような事も報告してません。  どちらの両親も「自分たちの好きなようにしなさい」と言ってくれましたので。  結局は私たちは「二人で新しい家族を作る」という考えでしたのでお金も口も出さないでもらった訳ですが、neiさんとご主人のご家族が納得してくれればOKだと思います。  お幸せに。

noname#166310
質問者

お礼

ちょっと安心しました。それでもOKなんですね~。 できれば両親を招待という形にできたらとも思っているので、あんまりお金の話はしたくなかったんです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう