• ベストアンサー

トラックの荷台からの土ぼこり

こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は、今年の春に原付バイクを買って毎日学校へ通学しています。 それで、困っていることは、荷台に土を積んでいるトラックから、土ぼこりが出てきて、目に入ることです。 サングラスをしてみましたが、それでも隙間から入ってきます。 それに、土に有害物質が入っていないか気になります。 土を運ぶトラックは、フタをしてほしいです。 バイクに乗っている人が、目を守るものがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuzen69
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.4

さらにフルフェイスに! と、言いたいですが今の状況から サングラスはされてみたようですが ゴーグルという手もあります。 さらにお金をあまりかけずに対策するのなら 薬局で売ってる花粉用ゴーグルはどうでしょうか? これだと安くてほこりが入りにくいタイプがありますよ。 私もバイク通勤なのでトラックなどのほこりはイヤですねぇ 後、たまに前を走ってる車が雨降っていないのに走行中に窓をキレイにするためウォッシャー! これやられると後方にいるバイクはウォッシャー液と窓のヨゴレが飛んできて悲しいです

その他の回答 (5)

  • yuhachi
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.6

私もフルフェイスがよいと思います。 過去に堤防を走っていて、とっても大きな蛾が激突したり、 飛び石が当たった経験があります。 フルフェイスでよかったと、つくづく感じましたよ。 半ヘルのほうが、お手軽で、おしゃれだったのですけど。。。

denwaaa
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 私のヘルメットは、半ヘルです。 夏なので暑いと思い、フルフェイスのヘルメットを買いませんでした。 バイクとヘルメットを買ってまもないので、新しく買うお金がありません。 今度買うときは、フルフェイスを買ってみようと思います。 だけど、今は、ゴーグルを試してみます。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.5

ところで今はどんなヘルメットを被っていますか? シールドの無いジェットタイプですか? 半ヘルだったら当然目にごみが入るので、 シールドの付いたジェットタイプかフルフェイスを 買いましょう。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

フルフェイスにさらに1票 そしてそういうトラックに近づかない(車間をあける)、もしくは抜けそうなら抜いてしまう。

  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.2

フルフェイスに1票。 それでも入ってくるならゴーグルを追加。

  • pentium-
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

フルフェイスにするのが一番!

関連するQ&A

  • 原付を軽トラの荷台に載せる

    今度引越します。 原付を運ぶために軽トラを借りることにしました。 しかし、軽トラを借りたはいいが荷台に載せられるかが心配になってきました。 普通バイクをトラックに載せるために、ラダーレールというものを使うようですが、持っていません。 男二人であれば持ち上げて載せられるものなのでしょうか。原付はガソリン抜きで70kg強です。 つまらない質問で申し訳ございません。男でありながら非力なもので…(苦笑)

  • 軽バンの荷台と運転席を隙間無く区切りたい。

    こんにちは。 仕事で植物(鉢物も切り花も)を運ぶのに、今まで軽バンと軽トラックに仕事でのっていました。 このたび、バンを買い替える事になり、悩んでおります。 軽バンだと細かい土の粒子が運転席まで漂ってくるのがとても不快で、ビニールの仕切りをオプションでつけたのですが、隙間から入り込むようでダメでした。 軽トラックだと土ぼこりは当然よけられるのですが、夏に荷室の気温があがりすぎたり、走行中の熱風で植物が傷んでしまいます。高さのある幌をつけて乗っていました。幌でないと、長いもの(2.6mほど)がつめないのです。バンの場合は、助手席を倒せば長いものがのせられました。 つまり、以下の条件を満たす軽自動車が欲しいのです。 ・荷室からのホコリがきっちりふせげる ・長さ2.6mのものがつめる ・夏に走行中の荷室への熱風をさけられる 特別装備にするしかないのでしょうか?そこまでお金と時間をかけられません。 何かこういう車種だとよいのではないか、というご意見がありましたらどうぞ教えてください。 軽自動車に限ります。よろしくお願い致します。

  • 光と物の隙間

     考え始めたら分からなくなってしまったので質問します。  以前、どこかで「光も物質だから・・・」と誰かが言っていたのを思い出して、そのことについて考えていました。  光が物質だからということはつまり、暗幕が光を遮ることが出来るのは暗幕に光という小さな物質でさえ入り込むことが出来ないほど隙間がないからであり、 紙を透かしてみるという行為はその紙に光が入り込むことが出来る隙間があるということなのでしょうか?  それに加えて、セロファンや、サングラスのようなものはどうなるのでしょうか? あれは光を遮っているわけでもないし、色が黒っぽくなったり赤っぽくなったりするということは、光源から放たれた光と、私たちの目が捕らえた光は別の物質になってしまったということになるのでしょうか?  光も物質だというなら、光が光源から放れてセロファンやサングラスにぶつかった瞬間に化学反応が起こったということなのでしょうか?それはとてもじゃありませんが信じられません。 分かりやすい回答、お待ちしています。<m(__)m>

  • バイク用のゴーグル(?)的なもので・・・

    はじめまして♪ 自分は今TWに乗ってるんですが、バイク乗るときにはメガネをかけないといけないんです。 で、メガネかけてるわけなんですが、原付ならともかく、中型になると意外とスピードもでますよね?? それで、メガネが風巻き込んで目がかわいちゃうんです・・・。 そこで、ゴーグル(?)とか、サングラスみたいなもので、バイク用のものなら風も巻き込まないかなぁとおもったんですが、先ほどいったとおり自分メガネかけてるんで、つけれないんです・・・。 コンタクトにして、サングラス・・・ってのも、目が弱くてコンタクトできないので、ダメなんです・・・。 そこでなんですが、メガネかけてても大丈夫なゴーグルとかありますでしょうか・・・?? あと、バイク用のサングラスに、度入れることはできるんでしょうか?? よろしくお願いしますm(__)m

  • バイクに乗っているときのサングラスは何がいいですか?

    夏になってフルフェイスがキツイ時期になりました。 そこで半ヘルメットを被っているのですが、どうにも目が痛いです。 ゴーグルみたいのはちょっと嫌なのでサングラスをかけてみたのですが、風がどうしても入ってきます。 バイク用として売られている物(花粉症の時につけるようなサングラス)も使ってみましたらそれでも隙間から風が入ってきてしまいます。 みなさんはどのようなサングラスをお使いですか? 参考に教えてください。 よろしくお願いします。

  • これは違反ですか?

    疑問に思っている違反内容があるので教えてください。 1,ウィンカーを出さずに右左折したり、止まる。 2,バイクで夜、サングラスっぽいゴーグルを目にして走る。 3,かかとがないサンダルをはいて原付、車に乗る。 これらの3つの違反が曖昧なので教えてください。

  • 原付での通学

    はじめまして。大学生で普通免許を取得しています。 バイク初心者なもので、原付バイクの購入するかどうか迷っています。 通学に使いたいと考えており、学校までは電車を乗り換えさらにバスと合計で1時間半ほどかかります。車では家から50分ほどでした。交通費が安いことと、帰宅時間の自由が利くという事で購入を考えています。地盤は基本的に公道を走ります。道のりは公道から細道も通りそうです。車で約1時間かかる道を原付で通学するのは厳しいものですか?このように遠い通学に適している原付はありますか・・・? 求めているものはやはり「乗り心地」で、疲れないものがよいと思っています。 スクータータイプではなく、ミニバイク?といった普通のバイクの50ccになったものが見た目がかっこよくよいなぁ。。と思ったのですが、通学なので楽さやメットインといった収納を考えたらスクータータイプなんですかね?

  • 原付の相場

    今年大学になった者です。 最近事故ってしまって自分の持ってた原付が壊れてしまいました。 しばらくチャリンコでがんばっていたところ、友達がバイクを買うらしく以前乗ってた原付がいらなくなったので売ってくれるという話をしてくれました。しかし、その原付がいいやつなのか悪いやつなのかよくわからないのでここに質問した次第です。 リトルカブ 走行距離3000くらい マフラー、シート、荷台、キャリア 本体価格16万、改造費4万 のところを10万で売ってくれるらしいのですが、どうなんでしょう?意見などお待ちしております。

  • 50ccと125ccどちらが安全か

    私は春から大学生で、家から15km程離れた大学にバイクで通う予定です。 普通自動車の免許を持っており、50ccのAT原付で通うつもりです。 夏休みには普通自動二輪の免許を取得しに行きます。 最近バイクについて調べていると、50ccの原付は危ないから、乗るなら125ccの方がいいということを聞きました。 50ccのバイクは自動車の流れについていけないから、というのがその理由だそうです。 私は交通事故が怖いので、できれば少しでも安全なバイクで通学したいです。 通学ルートは交通量がかなり多く、60km制限の環状線ずっーと通って行きます。 50ccの原付で通うならその道をできるだけ避け、遠回りをして交通量の少ない道路を走行するつもりです。 125ccのバイクに乗るとしたらその道(60kmの環状線)を通行するつもりです。 50ccの原付の方が危険ならば、50ccの原付は買わず、普通自動二輪免許取得後に125ccのバイクを購入したいと思っています。 どちらの方がより安全に走行できますでしょうか? もしよかったらその理由も教えていただけると有難いです。 ※ちなみに大学は四輪での通学は禁止であり、また、バスで行くと乗り換えが多く1時半以上かかり(バイクなら30分程度)、自転車だと遠すぎるし坂道が多いのでバイクでの通学しか考えていません。 回答宜しくお願いします。

  • 原付(AT/MT)について

    私はバイク通学のため原付免許を今年の春取りたいと思います。AT(スクーターの何か)MT(YB1-FOURかカブ)のどちらかを買おうと思うのですが、私の体重に問題がありまして^^:120kgあるんです。しかも通学路は坂道が2箇所あります(自転車で立ちこぎしないと行けないほどの)この場合、ATとMTではどちらの方が上り易いのでしょうか?また、学生なので教科書等の持ち物があるのですが、スクーターのメットインには入るのでしょうか? あと、ATとMTではどちらがパワー(速度ではなく)があるのでしょうか? 自宅から学校までの距離は5キロほどです。