• ベストアンサー

下腹の重み…これはおなかの張りですか?

tadpolの回答

  • tadpol
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

あなたと同じように、妊娠7ヶ月の妊婦です。 私は、今のところお腹の張りなどを感じたことはありませんが、この時期やはり、無理をしたり、重い物を抱えたりするのは、控えた方がいいようです。看護師さんがそうおっしゃっていました。あと、産科の先生から私が毎回言われていることは、どんなに小さな事でも、何か変わったことがあったら、次の健診を待たずに、すぐに病院に来なさいです。 質問者様も私と同じ状況にいらっしゃるので、心配事を抱えて、それがストレスになり、お腹の赤ちゃんに悪い影響を及ぼす前に、病院に行かれて、ありのままの状況を先生にお話しされたらいかがですか?そうすれば、先生が適切なアドバイスを下さると思いますよ。これからますます暑くなりますが、がんばって元気な赤ちゃんを出産しましょうね。

kuze
質問者

お礼

有難うございます。 今日は産婦人科が午後休診なので、明日まだ症状が治らなければ受診しようかと思います。 tadpolさんもお体には気をつけて下さいね。

関連するQ&A

  • お腹の張りって……?

    妊娠13週目の妊婦です。 友達の話や雑誌などの記事を見ているとよく「お腹の張り」の話が出てくるのですが、いまいちどういう状態なのかが分かりません。 椅子などに座っていて立ち上がったりすると下腹部がつれたような感じになって「痛たたたた……」となることがたまにあるのですが(でもすぐに治まります)これが「お腹の張り」なんでしょうか?

  • お腹の張りと痛み

    現在10w1dになる初産婦です。 昨日の朝からお腹の張りがあり、それに伴い下腹部痛もあります。 出血はないのですが、昨日の朝から現在にかけて、お腹の張りと痛みが頻繁に起こっています。 次回の検診はまだ2週間先なのですが、病院に行った方がいいでしょうか? 現在は、以前処方された張り止めの薬、ダクチルを食後に飲み、ベッドで横になり安静にしている状態です。 始めての妊娠で、分からないことだらけで不安です。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 妊娠中のお腹の張りって?

    妊娠中のお腹の張りって? 良く妊娠中にお腹が張ってしまうのは良くないって聞きますが、「張り」とはどの事を言っているのかがイマイチ良く解りません; お風呂場で前屈みに頭を洗っていてお腹が押されっぱなしになる時や(短い時間だけど)長時間立っていたり、歩いていたりすると下腹部が痛くなる(重くなる?)事がありますが、これが「張り」なのか また 長時間同じ体制で座っているとお腹が突っ張っている感じになります。これは痛みはありません。これが「張り」なのか また ごくたまに下腹部チクチクします。これが「張り」なのか? どれも少し休めば治るのであまり気にしてませんが、気にした方がいいお腹の張りとはどんなものですか? 現在妊娠15週です。

  • お腹の張り??

    私はもうすぐ18週に入る妊婦です。 今までお腹が苦しくなったり、チクッってなる感じがあって、これが張りなのかなぁって思ってたんですが、今日の朝、おしっこがしたかったのもあると思いますが、下っ腹の真ん中の一部分のみコッチコチでした。 1人で「ハァ?!」って言っちゃうくらいビックリしました。 これはお腹の張りじゃなくて膀胱がパンパンになってただけでしょうか?? 初めての事でビックリしたので投稿させてもらいました。

  • 妊娠中のお腹の張りについて

    妊娠5ヶ月目に入りました。初産です。 お腹の張りについてですが、張っている時はわかるものでしょうか。 立っているときにおへその横あたりが固くなってることがあります。カチカチというほどではないと思うのですが、食事を食べすぎたときのようにお腹や胃のあたりが重い感じです。 腹痛は時々ありますが、便秘による腹痛かなと思います。便が出れば治るので‥。 お腹の固さや重さも張っているのか、便秘が原因なのかがわかりません。固いかな、と思うのはおへその横あたりで、子宮のあたりはおへそあたりと比べるとあまり固い感じはありません。 次の検診は6月上旬です。便が出れば治る腹痛は気にしなくて良いのか、お腹も様子見で大丈夫でしょうか?お腹の張りについて体験談を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • この下腹部の張りはなぜ?

    不妊治療中です。 12/23からクロミフェンを朝と夕に1錠づつ5日間内服 1/7排卵 Hcg5千単位注射 しました。 1/8に軽い下腹部の張り 1/9昨日より強い下腹部の張りがあります。 椅子に座ると刺激される感じがして例えると下腹部に風船が入っているような張りです。 この症状は一体何でしょうか?かかりつけは受診に2~3時間待たされてしまうので先にこちらでアドバイスをいただきたいのでお願いします。

  • お腹の張りと早産

    現在、26wと1dです。 7ヶ月に入ってから頻繁にお腹が張ります。 起床時、台所に立っている時、椅子に座っていて立とうとした時、 横になっていて立ち上がろうとした時、買い物途中など、1日に 合計10回くらい張ります。 先週の検診で医師に告げると「張りが分かるのは良い事だよ~」と 言われただけで、他には異常が無いとの事でした。多分、内診時の 子宮頚管の長さに問題が無かったからだと思うのですが・・・・ 本当に大丈夫なのか、心配です。 横になると一応治まるし、痛みや出血も無いのですが、週数が進むと 余計に張りやすくなり、早産の兆候があらわれるのか?それとも 和らぐのか不安です。 対策としては、無理をしない様にしたりトコちゃんベルトをつける などしていますが、他に気をつけることはあるでしょうか?

  • お腹の張りがわかりません

    こんにちは、現在20wの妊婦です。 横になって寝ている時はお腹は柔らかいのですが、 立っている時はもちろん、椅子にもたれて座っている時や 特に食後にお腹が張る(というか皮膚がつっぱる)ような 感じがします。 もちろん重力の関係もあるでしょうし、座っている時でさえ多少の腹筋は働いているでしょうから横に寝た時ほど お腹は柔らかくないとは思います。 今日病院の先生に話したら「確かに張ってるね」という 診断でした。 自分で触ってみても「カチコチ」という感じではありません。(ちなみにカチコチって石みたいな硬さの表現ですか?) ウテメリンという薬を一応もらいましたが、副作用が強いということで飲むのをためらっています。 先生も「あまりに張りがひどいときに服用するように」と言っていました。 立ったり座ったり、ましてや仰向けに寝ている状態でお腹を触って、横向きで寝ている時ほど柔らかくなければ 「張ってる」ということなのでしょうか?

  • お腹の張りについて

    初めまして! 初の投稿をさせていただきます、文章など分かりづらかったら申し訳ありません…… 私は今38週で初の出産を迎える妊婦です。 本日検診に行きまして赤ちゃんも順調!!あとは時間の問題と言われましたが…… 検診の前に『お腹張ってきた?』と言われたのですが、申し訳ないことにまだ張りとゆうものが自覚できていない気がします…… 感覚はどんな感じか助産師さんにもきいて下腹がキュゥ!!となる感じと言われましたが、 今まで胎動かと思ってたまぁに下の方がググゥ!!と押される感覚は『張り』になりますでしょうか?? 人によってもあるのかもしれませんが、 皆様のアドバイスや妊娠中私の張りはこんな感じだった?色々教えて下さい。 よろしくお願いします!!あと長文失礼しました(>_<)

  • お腹の張り?

    27週の初たまです。 21週あたりに切迫流産の心配があると言われ1週間、会社を休み、自宅でも安静していました。強い張りは23週までに治まり、今は1日数回張る程度です。 そして、23週時の定期検診に逆子と言われました。 数日前の定期検診でも逆子は変わりませんでした。 今週から逆子体操をするよう指示されました。 自分では張りは治まったと思ったのですが、先生にはまだ張りが残っていると言われ、再び張り止めのお薬を処方されました。 逆子体操を始めたのですが、この2、3日でもどうしてもお腹が硬くなってしまって続けることができません。それか、体操後すぐ寝てしまうのですが、朝なんとなくお腹が硬くなっている場合があります。 そこで質問です。 ・お腹が硬いだけでも張っている状態なのでしょうか? 21週の時の張りはキューっとした痛みだったのでちょっと違うかなと判断してしまっています。 ・もうすぐ8ヶ月なのですが、お腹(子宮)って触るとどのくらい硬いのですか?ちなみに私は皮膚の下が多少弾力はありますが硬いです。 ・この時期でも子宮口って開いてしまう場合があるのですか?その場合って何か症状が出るのでしょうか? 私の場合、張りの診察は触診だけで膣エコーを見てもらってないので分かりません。 分からないことばかりですみません。 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう