• ベストアンサー

ツーリング先の宿泊の予約について

ryo620の回答

  • ベストアンサー
  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.7

バイクは何に乗っていますか?人気車なら盗難が怖いので、バイクの駐輪場があるか確認したほうが良いですよ。 楽天トラベルなら、「お客様の声」でバイク利用者の意見が時々書いてあるので参考になります。 http://travel.rakuten.co.jp/ ○予約する場合 ビジネスホテルなら、途中で電話すれば、24時チェックインが可能なホテルがほとんどです。時間を気にせず観光して下さい。 また、早めにチェックインして、ビール飲みながらバスや徒歩で観光するのも楽しいですよ。 私は、タビータの「今日割」や「明日割」システムを使って、半額で宿泊出来るホテルや旅館を利用しています。 ソロツーリングで、土日祝日を除けば、たいてい宿泊出来ます。 http://www.tavita.jp/NeUserUI/NCDXA/NCDXATop.aspx?asp_id=0 ○予約しない場合 お盆に台風でテントが飛ばされた時、「道の駅」で相談したら店員さんが知り合いの民宿を紹介してくれました。  楽天トラベル等のネットでしか予約しない時代に、人の優しさを再認識しました。 田舎に行くと精米自動販売機があります。友人が何とか寝る事が出来たと言ってました。 インターネットカフエもお勧めです。

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。楽天でこんな便利なものが見れるとはしりませんでした。教えてくださったものもつかっていきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ツーリング 宿泊場所 GW中

    GW中にロードバイクでツーリングしようと思っています。 場所はまだ決めてないですが、、、 適当にって感じです。 そこで質問なのですが、みなさんはツーリングするときにどこかに宿泊すると思いますが、予約を前もってしておきますか? 回答よろしくおねがいします。

  • ツーリングでの宿泊手段について

    ツーリングで綿密にスケジュールを立てないのなら 宿泊手段としてキャンプが最適なのでしょうか? 私的には宿を利用すると基本的に予約を入れないと いけないので夜までに宿に行くためのツーリングに なってしまうような気がするのですがどうでしょうか。 また雨が降っても宿までいかねばならず、途中で道草 も出来ないのでは?と思ってしまいます。 キャンプも「キャンプ場に行く」というのがありますが、キャンプ出来そうな所をさがしだす事も可能では ないかと思っています。 事前に目的を決めずのんびりとツーリングする予定の当方です。

  • ツーリング計画

    こんにちは。 一泊二日で長野にツーリングに行こうと考えてます。 ツーリング計画を立てることが初めてでどのように計画を立てていけばいいのかで困ってます。 皆さんはツーリング計画を立てる際に,どのようにして立ててますか? 自分は長野に初めて踏み込むので,例えばある観光名所がどれぐらいの時間がかかるかとかもイマイチつかめません。 皆さんは,初めて行くような場所にどれぐらいの時間がかかるのか,とか雑誌とかをみて調べるのでしょうか? 計画をたてる際に大枠を決めるポイントがあれば是非,ご教授願いませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ツーリングについて

    東京在住の大学4年♂です。 8月の末から9月の何処かで東京から四国までツーリングに行こうかと思ってます! バイクはカワサキのEliminator250lxです。 泊まりのツーリングは初めてなので、何個か質問させて下さい。 1つ目は持ち物についてです。 ・衣類 ・携帯&充電器 ・カメラ ・カッパ ・サイフなどは必要最低限かと思ってます。 これ以外にツーリングにおいてこれは必要だろ!と思う物はありますか? 2つ目に、バイクの故障はスタンドかJAFとかですよね?JAFは契約かなんか必要ですか? 3つ目は宿泊です。泊まるとこは当日決めようと思ってますが、ライダーのみなさんはどんなとこに泊まってますか? ビジネスホテルか民宿になりますかね? 4つ目は通る道についてです。 四国まで下道で行こうかと思っていて、4,5泊かけて観光しながら行きたいです。 そこで東京から四国まででオススメの名所やここは通るべきだ!というところはありますか? あまり詳しくないので、いろいろ調べてから行けば楽しみも倍増するのではないかと勝手に思ってます。なので、オススメの場所あれば教えて頂きたいです! 少し多くなってしまったと思いますが答えられるとこだけでも嬉しいのでよろしくお願いします!

  • じゃらんで宿を予約しましたが、当日予約ミスで宿泊できませんでした。苦情はどこでうけつけてくれますか?

    3連休を利用して、旅行を考えていました。 じゃらんをで宿泊先を予約して、詳細なども宿に確認しました。 そして、旅行当日台風の影響もなり、周辺の様子が気になり、宿へ連絡してみると、私の名前が予約のリストに載っていないというのです。 こちらは、予約番号も控えてあるくらいなので、予約はされているはずですし、まったく落ち度はありません。 結果、宿の方が責任を持って泊まり場所を探しますって事でお願いしたわけですが、6件ほど教えていただいて、各宿へ電話をかけたのですが、どういうわけか、素泊まりの宿を紹介してくれ、話にならず、結果的に自分がその日の宿泊先の観光案内へ出向き探す羽目になりました。 なんとか、宿は見つかったものの、本来ならば観光案内に行って宿を探す時間も無駄な時間です。 しかも、どこも満室でその日は妥協しての宿泊でした。 こういうクレームってどこで受け付けてくれるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • ツーリング中のバイクの盗難対策

    はじめまして。去年の年末に新車のバイクを買いました。慣らしも終わり一人で泊まりでツーリングに行こうと思っているのですが宿泊先でのバイクの盗難が心配です。今までは日帰りしか行ったことがなく盗難のことはあまり考えていませんでした。今回は一人でのんびり日常を忘れる旅に出たいのですがやっとの思いで買った新車が宿泊先(旅館、ホテルの駐車場が一番心配)で盗まれないか不安でどうにもなりません。一応、ワイヤーロックとディスクロック、カバーは持っていこうと思いますがみなさんは旅先での盗難対策はどうされていますか。また、宿泊先を決めるポイントやいい宿泊先なども教えてもらえれば幸いです。ちなみにバイクはGSX-R1000で、行き先は房総を予定しています。よろしくお願いします。

  • 11月の3連休に京都へ・・・宿泊先の予約はいつ頃?

    今年の11月の3連休に2泊3日で京都へ観光へ行くことになりました。 今までツアーなどには参加したことがあるのですが、 1から計画を立てて旅行に行くのは初めてです。 11月は紅葉の時期、ましてや3連休となると 宿泊先の予約は早めの方が良いのではないかという話になりました。 両親や友人などにも聞いてみたのですが、 早い方が良いのは確かと言うだけで、具体的な数字は分からないとのことです。 宿泊先は旅館か民宿、1万円~1万5千円くらいで考えております。 いつ頃からいつ頃までに予約をするのが無難でしょうか? 早すぎる、遅すぎるのはいつ頃でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 旅行や宿泊の予約ってどのくらい前にするものですか?

    旅行について教えてください。 宿泊先をネットで予約することができますよね。 (楽天トラベル、JTB、赤い風船、じゃらんなど) ふと思ったんですが宿泊先や交通手段の予約をする時って、 実際に泊まる何ヶ月くらい前から予約するものなんでしょうか? 今まで全く旅行をしたことがないのでわかりません。 なんとなく予約をしたらすぐに泊まりに行くようなイメージを持ってたんですが、 よく考えてみるとそれは違うんじゃないかと思うようになりました。 よろしくお願いします。

  • 大学受験・宿泊先の予約は?

    今高3で神戸大学志望です。 自分は鳥取県西部に住んでるんですが 宿泊先の予約っていつごろするものですか?

  • 宿泊施設さがしてます。

    こんにちは♪ 暖かくなってきましたね。 バイクにも少し慣れてきたかな? ツーリングも足をのばして日帰りから泊まりにしようと思っています。 そこで、宿を探していて思ったのですが、宿泊先はどこもバイク駐車オッケーなのか?どんな場所に止めさせてもらえるのか気になるのですが!電話で一件一件確認するのもなぁ~?皆さまどうしてますか? 宜しくご教示下さいませ。