• ベストアンサー

子どもにつけた名前を後悔しています。

carozの回答

  • ベストアンサー
  • caroz
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.8

我が家の子供も、あて字の名前に入ると思います。 すんなり読むと他の読み方になりますから。 やはり、すんなり読まれないのはいい気はしませんが、 一度覚えると忘れないらしく、 周囲には「子供さん、大きくなった??」ではなく 「○○くん、大きくなった??」と言われますよ。 子供の名前を覚えていてもらうのって、嬉しいです。 私の名前はすんなり読めるものの、 男と間違われる名前です。 嫌な思いもしましたが、友達とかぶることがなく、 さらに友人を装った勧誘の電話・手紙で 「○○くんの友人ですが、いますか?」という 悪質なものも、すべて嘘だと見破ることができ、 両親は鼻高々です。(笑) めずらしい名前の子供ほど、出世するとまで豪語しています。 (私は出世してませんが・・汗 すごく幸せな人生です) 教師をしている友人に聞いたところ、 今は名簿にフリガナは当たり前だそうです。 それだけすんなり読めない名前が当たり前になっているのかも。 他の方もおっしゃっているように、 親御さんである質問者様が後悔されていることが 子供さんにとって良くないことだと思います。 一生懸命考えて命名したのではないですか?? 子供さんに「どうしてこの名前をつけたの?」と聞かれたら 自信と愛情を持って、説明してあげてほしいです。 私は息子に聞かれたら、 「あなたがとても大切で、たった一人のあなただから、 名前も特別なものにしたかったんだよ」って 答えるつもりでいます。

SAYANYAN
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございます。きっと、息子さんは素敵なお名前なんでしょうね。 私も一生懸命考えてつけた名前です。おっしゃるように自信と愛情を持って呼んだり、説明すれば、きっと娘も気にいってくれると思います。 

関連するQ&A

  • 子供の名前について

    男の子で『あやと』という名前を考えています。画数の関係もあり今のところ漢字の候補は『彩渡』と『彩豊』です。 ①読めますか ②イメージ(印象や字のバランスなど) 率直なご意見をお願いします。

  • 子供の名前に使ってよい漢字ですか?「莢」

    まもなく第3子出産予定です。 あて字でない名付けをと思っています。 長男、次男ともに名前の画数や漢字の持つ意味等を考慮して決めてきましたので、その流れをくみ、第3子に「さや」という名前を付けたいのですが、 10画の「さや」という漢字は→「莢」しかありません。 「さや●」という男の子の名前を検討しております。 この「莢」は、さやいんげんの「さや」のようですが、人名に用いるには不適切でしょうか。 親として気にしているのが、  ・ 辞書に記載された漢字の持つ意味がいまいち・・    「包み込むような、包容力のある人になってほしいと願って」というのは、無理がありますか?  ・ この先「どのような字を書くのですか?」と聞かれた際に、    「さやいんげんの さや 」としか言えないのか、(さやいんげんと言われても分かりにくいですが) やはり、一生の名前なのですごく悩んでおります。 どなたか助言頂けますと大変有難いです。 よろしくお願い致します。    

  • 子供の名前について

    子供に名前をつけようと思ってるのですが、今考えているのは「つぐみ」という名前で、漢字でつけようと思ったのですが、ピンとくる漢字がなく、思い切って当て字でいこうかと思ってます。当て字は特にルールはない、との事ですが、例えば「希」という字を「つぐみ」と読ませても大丈夫なのでしょうか?他に当て字を使用している名前で、良い例があれば差し支えなければ教えて下さい。

  • 子供の名前に使用してよい漢字ですか? 「莢」

    まもなく第3子出産予定です。 あて字でない名付けをと思っています。 長男、次男ともに名前の画数や漢字の持つ意味等を考慮して決めてきましたので、その流れをくみ、第3子に「さや」という名前を付けたいのですが、 10画の「さや」という漢字は→「莢」しかありません。 「さや●」という男の子の名前を検討しております。 この「莢」は、さやいんげんの「さや」のようですが、人名に用いるには不適切でしょうか。 親として気にしているのが、  ・ 辞書に記載された漢字の持つ意味がいまいち・・    「包み込むような、包容力のある人になってほしいと願って」というのは、無理がありますか?  ・ この先「どのような字を書くのですか?」と聞かれた際に、    「さやいんげんの さや 」としか言えないのか、    (さやいんげんと言われても分かりにくいですが) やはり、一生の名前なのですごく悩んでおります。 どなたか助言頂けますと大変有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 子供の名前について 

    この秋に生まれてくる子供の名前について教えてください。 女の子の場合、秋湖 と書いて(あきこ)と呼ぶ名前にしたいと考えています。 理由は、 ・秋の湖のように、静かで豊かな美しさを内に湛えた人になってほしい ・季節感のある名前・景色を連想させる名前が好き ・あっちゃん と呼びかけたい です。 気に入っていたのですが、友人に漢字の当て字がキャバクラ嬢に似ていると言われ反対されています。この当て字はお水っぽく見えてしまうのでしょうか? この名前の印象や感想も教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 名前 当て字

    子供の名付けで悩んでいます。 気に入った漢字がみつからなくて、候補の漢字に当て字が上がっています。 考えてる名前の意味には近い字なのですが、無理して読む感じです。 最近はすんなり読めない名前は多いと思うのですが、いちいち読みを聞かれるのも子供からすればめんどくさいかな?と思ったり、、、今時考えすぎかなと思ったり、、、 当て字についてどう思いますか?

  • 子供の名前の漢字が決まらない

    子供の名前の候補は決まっているんですが、字が普通っぽくて困っています。。 読めない~と言われるような、今時の無理のある当て字は嫌なんですが、一般的なものもちょっと・・と思っています。 子供の名前の候補は、 ●ゆたか ●まこと 男の子です。ちょっと凝っていて、意味のある漢字を教えてください! お願いします。

  • 「史=あや」「彩=さ」は当て字?名乗り読み?

    史=あや」「彩=さ」は名乗り読みなのか、それとも当て字で読ませているのでしょうか。 ネットの漢字の辞書検索では、 「史」=[音]シ     [訓]ふみ・ふひと・さかん     [名のり]ちか・ちかし・ひと・ふの・み 「彩」=[音]サイ     [訓]いろどる     [名のり]あや・たみ としか出なかったので、「史=あや」も「彩=さ」も当て字ということになるのですが、 有名人では医師の西川史子さんがいますし、 私のPCでは「あや」で変換キーを押すと「史」が候補に出ます。 また、「さおり」「りさ」等で変換キーを押しても「彩織」「理彩」等が候補に出ます。 以上の点等を考えると、「史=あや」「彩=さ」は当て字ではなく、マイナー(?)な名乗り読みではないか?!と思い、気になっています。 よろしくお願いします。

  • 子供の名前を後悔

    子供の名前をとても後悔してます。次女と三女の名前...いわゆるDQNネームです。 次女は、4歳で幼稚園に通っています。名前はライナです。その当時は名前が決まらず焦りがでて真剣に考える事ができず響きや見た目で付けてしまい当て字であったり読めない漢字を使ってしまいました。 由来もまともになく子供には本当に申し訳なく思っています。今更ですが、ペットに付ける名前であって人名に相応しくなかったと気付きました。 三女6ヶ月ですが、良い名前も思いつかず旦那とも名前の意見が合わずギリギリに出生届けを出しました。簡単に意味を調べた時には良い意味だったのですが後々冷静になって調べたら酷い意味でした。今では、名前を呼んであげれません。 2人の名前を考えるばかりで睡眠不足になり食欲もない状態です。旦那は、ほとんど聞く耳をもってくれずに一人で抱えこんでいます。改名も考えてます。簡単に改名出来るものではないと理解していますが、もし改名をした際に(4歳の娘場合)周りの親子に良くない影響を与えてしまう可能性が大きいと思います。 娘は、今の時点では気に入っているようです。 誰にも相談できずにいます。 みなさんお願いします。情けない母親で申し訳ないです。

  • 子供の名前

    子供の名前を考えてるのですが、「もか」と「うた」にしたいのですが(双子です) 『か』と『た』を同じ漢字にしたいんですが、いい漢字ないですかね? 当て字でもいいです。宜しくお願いします。