• ベストアンサー

アトピーでしょうが?

okihukusakの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。私は、11ヶ月の娘がいます。 娘も3ヶ月の終わり頃から顔や手足に湿疹が出始めました。 周りからは「乳児湿疹だから、1歳までには治るよ」と言われていましたが、気になったので小児科を受診しました。 家も、昼夜問わず顔や頭などを掻き毟っていました。 きちんとアトピーだと判断出来るのは6ヶ月を過ぎてからとの事でしたが、一応血液検査をしました。結果、卵と牛乳の反応がでました(かなり高い数値でした)。 それが分かってから、母乳だった事もあり、私自身の食事制限をしていました。離乳食が始まる前に、もう一度検査を行い、結果は変わらずだったので、現在も私・娘共に卵、牛乳除去食です。 アトピーは遺伝の傾向が強いようです。私も主人も食べ物のアレルギーはないのですが、その他のアレルギーを持っています。 検査は、受ける事をお勧めします。(時期はお医者さんと相談されたほうが良いと思いますが)離乳食が始まる前の方がいいかと思います。そうすれば、あらかじめ食べさせてはいけないもの、大丈夫なものが分かると思います。 もし、アレルギーでなければ、それで安心する事も出来るとおもいます。

melb-apple
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり、アトピーは遺伝の傾向が高いんですね。。。 娘に申し訳ないです。でも、しっかり対策をとってできる限りのことはしていきます。 5ヶ月になったらアレルギーの検査を受けることにします。

関連するQ&A

  • アトピーとアレルギーって同じ意味ですか?

    私の娘は卵アレルギーです。 この前、友達から、子供はアトピーなの?って聞かれたことがあります。 そのときは卵にアレルギーがあると答えたのですが・・。 アトピーとアレルギーって同じ意味なのでしょうか?

  • 小児アトピーを上手く治す都内の皮膚科を教えて下さい

    2歳の娘が夜、おなかや腕、足を掻きむしり、たびたび泣いて起きてしまいます。肌はかさかさしていて、部分的にはざらざらしている所もあります。私は喘息持ちですし、妹は子供のころアトピー性皮膚炎でした。アレルギーのある家系なので、娘もアトピー性皮膚炎ではないかと心配です。顔も夏から赤くかさかさしているのが治りません。どこか、子供のアトピー性皮膚炎のいいお医者さんはないかと探しています。東京の池袋に近いところに住んでいます。保育園に行かせているので、通院するのになるべく近いほうがよいのですが、都内の病院や皮膚科医院ならどんな情報でもいいので、教えてください。

  • 母乳でアトピーが悪化する?

    こんにちは。現在うちの娘は6ヶ月なのですが 生後3ヶ月頃から顔の湿疹がひどくなり、近所の アトピー専門の小児科に通っているのですが なかなかよくならず、最近ではステロイドも効かなく なってきました。 もうそろそろ血液検査をしようと思っているのですが 最近、特に授乳後に顔の湿疹がひどくなり汁がでてきます。 卵や牛乳はなるべく控えてはいるのですが、まだ アレルゲンがわからないために食べてしまうことも あります。 何かの本で母乳からの移行は千分の一ぐらいだと あったのですがやはりアレルギーが強いと でてしまうのでしょうか? 母乳で顔に湿疹ができたなどの経験があるママさんいますか?

  • アトピーの遺伝

    私は30歳代の男性ですが、中学生の頃から25歳くらいまでアトピー性皮膚炎に悩んでいました。現在は、収まっており、ほっとしています。 しかし、妻が妊娠している(6週)ことがわかったのですが、子供に私のアトピーが遺伝しないか心配しています。アトピーは遺伝するものと聞いていますが、妊娠中から、アトピーの遺伝を予防するような方法をご存じないでしょうか? なお、妻は私ほどではないですが、若干アレルギー体質です。

  • アトピー・アレルギー

    生後2ヶ月の子供がいますが、私自身がアレルギー持ちなので子供にも遺伝してないか心配しています。 今顔に湿疹が出ていてすごくガサガサした状態になっています。(体には出ていないので乳児特有のものだとは思いますが) アトピーやアレルギーはいつ頃から出てくるものなんでしょうか? あとまだ2ヶ月ですが、内科に行けば調べてもらえるんでしょうか?

  • 乳児アトピーについて。。

    こんにちはー。現在6ヶ月になる娘の相談なのですが 生後3ヶ月頃から顔がカサカサし始め、5ヶ月ぐらいからじゅくじゅくになり、痒いのかいつもひっかいて 顔が血だらけです。    ミトンをしてもよだれだらけのミトンでごしごしこするので真っ赤になってしまいます。 近所のアレルギー専門の小児科に通っていてひどい時はキンダベートに抗生剤が混合された物で治まったら アンダームでカサカサしている所にはヒルロイドローションです。 その他、病院で漢方の入浴剤や石鹸ももらっています。 アトピーのお子さんのママ、こんな薬でよくなったとか 民間療法でもよいので教えてください!

  • 妊娠中のパーマとアトピーの関係

    こんばんは。 二人目、妊娠8週目です。 一人目がアトピーとアレルギー(卵、青魚)を持っています。 一人目の苦しむ姿を見ているので二人目は、なければいいなと思っています。 友達に、 「妊娠中にパーマをかけると子供がアトピーになる」と聞きました。医師に聞くと医学的根拠はないそうですが、教えてくれたママ、私を含め3人が妊娠中パーマをかけ、子供がアトピーになっています。 安定期に入ってもパーマはやめたほうがいいのでしょうか? ほかに、アトピー、アレルギーを防ぐ、食べ物、行為(体操とか)あったら教えてください。

  • アトピーは遺伝しますか?

    私は赤ちゃんの頃からアトピーで大人になった今でも治る気配はありませんが、 このままで出産すると産まれてくる子供は100%アトピーなのでしょうか? また、産まれてきた子供の方がより症状がひどくなるとも聞きました。 自分がアトピーで苦しい思いをしているので子供に同じ思いをさせたくありません。 出産はあきらめた方が無難でしょうか? (ちなみに私の両親はアトピーでもアレルギー体質でもないようです。) アトピーで出産された方等、回答をよろしくお願いします。

  • アトピーの遺伝

    小さいころからアトピーで悩んでいます。子供がほしいとは思うのですが、アトピーは遺伝によるものが多いので子供にも遺伝するのではないかと心配です。彼は肌は強いほうなのですが、自分<母親)はアトピーだけど子供は大丈夫だったという方いらっしゃいますか? また遺伝を防ぐために気をつけることを教えてください。

  • アトピーっ子へのルイボスティの効果について

    6ヶ月になる娘のアトピー性皮膚炎で悩んでいます。 病院で血液検査したところ、卵のアレルギーがあり母乳を与えていますので母(私)は卵と念のために牛乳の完全除去をしています。病院で処方してもらった薬(ステロイド入り)も使用していますが目に見えてよくはなりません。 と言ってもそんなにひどい湿疹ではありません。 最近、アトピーにルイボスティがいいと聞いて、買ってみたのですが、15分から20分煮出すように書いてあるのですが、6ヶ月の赤ちゃんにもそんなに濃いものを飲ませても良いでしょうか? 実際にアトピーがルイボスティでよくなったなど経験のある方がありましたら、お聞かせください。 その他、アトピーに効果があったものを教えてください。