• 締切済み

タイヤによってハンドルが重くなりますか?

syatyosanの回答

  • syatyosan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

自分はフーガの19インチに乗っていますがハンドルは結構とられます 冬時期にスタッドレスに履き替えた際17インチを履きましたがずいぶん ハンドルは取られなくなりました

makkuru
質問者

お礼

いままで大きなタイヤで走ったことがなかったので、今は非常に重く感じています。慣れが先か、戻すあるいはサイズを小さくするのが先か、もう少し乗って考えて見ます!!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • タイヤのインチアップについて

    H13年式のストリームを所有してます。純正タイヤは、195/65 R15 91S なのですが、 現在はアルミホイール16インチでタイヤのサイズが 205/50R 16 87V のものをはいてます。インチアップした後はごつごつした感じで乗り心地がよくありません。16インチで扁平率が高くて乗り心地がいいホイールってあるのでしょうか?アルミホイール個々によって適合するタイヤは違うのですか? 今回タイヤが古くなったので、買い替えようと思っているのですが、アルミホイールか純正ホイールではき替えるか迷ってます。主人は見た目重視、私は乗り心地重視なので意見がまとまりません。 どなたか支離滅裂な文章で申し訳ありませんが アドバイスをお願いします。

  • タイヤ

    平成9年式のプラドに乗ってます。直進安定性の良いタイヤを教えて下さい。現在は純正サイズのヨコハマジオランダーHTSを履いてますが道路の轍にハンドルを取られるような感じがします。タイヤのパターンで解消されますか?お勧めのタイヤがあればメーカー、商品名を教えて下さい。ホイールは社外品の 8Jの16インチ、オフセット±0です。足周りのアライメントは車検の際に見てもらってますから大丈夫だと思います。オフロードは全く走りません。

  • タイヤ交換について

    中古車を購入しましたが,前オーナーさんがタイヤをインチアップしてありました。純正では,195/65/15のところを215/45/17といった具合です。アルミホイールは結構いいものを使っていて私自身も気に入っているので,そのまま使うとして,タイヤだけはせめて205/45/17にしたいと思います。215のタイヤから205のタイヤにはきかえるとホイールにうまくマッチしないなどの不都合があるでしょうか?また,乗り心地や見栄え(アルミだけがタイヤからはみ出して印象が悪い等)にどんな影響がでるでしょうか? 是非ともアドバイスをお願いします。 ちなみに車種は,13年式ストリーム 無限のフルエアロをつけています・・・・。

  • スタッドレスタイヤの燃費について

    一般的にはスタッドレスは夏タイヤよりも燃費が悪いと聞きますが、 先日、ストリーム2007年式の純正タイヤ205-55-17をスタッドレスタイヤ 205-65-15サイズを購入しました。17インチでの燃費計の表示は12.3位だったのですが15インチのスタッドレスタイヤに交換して燃費計が13.1位を示すようになりました。ガソリン満タン時に常に燃費計をリセットして殆どが通勤走行で条件的には変わらないので0.8の燃費向上はインチダウンによる誤差の範囲なのでしょうか。?

  • タイヤの外径とハンドルの角度の関係

    ノーマルタイヤで215/40/17のサイズを付けている車に195/65/14のスタッドレスタイヤを装着したところ、ハンドルのセンターが片方にズレてしまいました。これらのタイヤの外径を計算したところ誤差は5.2ミリ増加、比率で言うと0.86%となり一般的に言われているタイヤのインチ変更の許容誤差の範囲です。このような状態でハンドルのセンター位置が変わった原因をお分かりの方原因を教えて下さい。ちなみに、この車の純正タイヤサイズは195/65/14で、中古車として購入した為、ノーマルからインチアップを行った時にアライメントを調整したなどの経緯は不明です。

  • ハンドルがやたらと取られるのですが‥

    いつもお世話になっております。 BHレガシィNAに乗っております。半年程前に足周りを変更してからやたらと轍にハンドルを取られ怖い思いをしてます。常にという事ではないのですが国道等の重量トラックが頻繁に走行する道で車線変更なんてするともの凄いですし、一般道でも油断してると取られます。 足周りの変更というのは純正15インチ→17インチにアップし、タイヤは205/45です。インチアップすればタイヤが幅が太くなり上記の症状があると聞いていたので215ではなく、あえて205にしたのですがその意味があまり無いようです。(ちなみにアライメントは調整してもらってません) 17インチを維持したい場合これは諦めるべきなのでしょうか? またインチアップで幅が純正より広いタイヤを履いている方って皆さんこんな怖い思いをしてるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • タイヤ+ホイール 履き替えについて

    現在乗っている車アクア2012年式に履いているタイヤを2005年式のイストの純正タイヤと取り替えたいと思っています。 タイヤの詳細は下記です。 アクア 現在のタイヤ195/150R (元々はヴィッツに履いていた) イスト 現在のタイヤ185/065R15 ネットで調べたら両車ともに オフセットは+39 4穴 ホイルピッチ100 リムが、イスト15インチ アクア(ヴィッツ)14インチ リム幅が、イスト5.5インチ アクア(ヴィッツ) 5インチ この情報で、履き替え可能かどうか判断できるでしょうか。 ご教示ください。

  • ハンドルのズレ

    ACR50エスティマです タイヤホイールを純正からインチアップした際は良かったのですがタイヤが磨り減った為、新品へタイヤ交換してサイズも変更したところハンドルのセンターが左にズレました。又、純正ホイールに戻すと右にズレ、元のサイズに戻すと綺麗にセンターへ戻ります。どうもタイヤサイズが変わるとハンドルが左右どちらかにセンターがズレるのですが何故でしょうか 今までいろんな車種に乗りましたし足回りも交換したりアライメントも 取ったりしてますが始めての経験です。

  • ストリームRSZのタイヤ

    ストリームRN6のタイヤ、サイズは17inch 55% 205なんですが、ミニバン用のタイヤがいいのか純正のままコンフォート系が良いのかコンフォートスポーツも可能なのか。頭の中がグチャグチャです。セダン用でも良いのかな?

  • バモスの純正タイヤ履き替え

    当方、H11年式のバモスに乗っているのですが、H14年式の純正タイヤ13インチのタイヤを履かせることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。