• ベストアンサー

[&nbsp]って何でしょう??

nanase_p_qの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

半角のスペースを表す文字のコードが表示されてしまったのだと思います。

konchan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これは半角をあらわすコードなのですね。 すっきりしました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 文字化け &nbsp

    受信したE-mailに文字化けがあります。&nbsp という文字列が入るのです。 このサイトで教えていただいた文字化け判読ソフト「Mbaker2文字化け解読」を用いてもこの文字列は残ったままです。 これはどのフォントの何という文字でしょう。 これを含むE-mailは毎日来ます。ヨーロッパ系のものが多いようです。英語風の文章の中にこの文字列が一回だけ入っています。

  • 半角スペース の文字化けに対処したい

    普段半角スペースを にしています PHP(初心者です)で を使うと文字化けしてしまいます \をいろんなところに入れてみたのですが、うまくいきません 文字化けを回避する方法はありませんか? 「 」だと2つ以上連続したら読んでもらえないので困ってます

    • 締切済み
    • PHP
  • nbsp

    nbspとは何の略ですか?ご存知の方いらしたら教えてください。お願いします。

  • HTML   の繰返し法???

    HTML文で文字列の左側に空白を入れたい時には   を使用しています 短い空白なら数回   を連続して記入すれば良いのですが、例えば全角空白10ケの際には    ~   と20回も書かなくてはなりません リストの外見上もブザマですし、メンテの面からも好ましくありません   を繰り返す文法表現はありませんか? また何らかの代替表現はありませんか? 色々調べましたが分かりません、ぜひ教えてください、お願い致します

    • ベストアンサー
    • HTML
  • &nbspで空白を入れたいのですが、文字間隔がおかしい

    htmlで文字列を整形したいです。 12345,67890 12345<5文字空白>67890 というような感じです。 で&nbsp;というのがあるということで 12345&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;67890 としてみました。 ところが&nbspを5個いれても5文字にならないようです。 ためしに以下のようにやってみました。 123456789<br> 1&nbsp;&nbsp;456789<br> やっぱり変です。&nbspは半角の半分???なのでしょうか。 半角の空白を決めた数入れる方法を、ほかの方法でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 空白に&nbsp;を使うべきでしょうか?

    XHTMLでHPを作製しています。 altやHPの一番上に入れるキャッチコピーの文章等にSEO対策としてキーワード的な言葉を入れたいと思っています。 例えば「○○ ○○ ○○」と半角スペースを入れるのと「○○nbsp;○○nbsp;○○」と入れるのは、どちらの方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • gtg?nbsp?何の事でしょうか?

    いつもお世話になっています。 友達のオーストラリアの友達からメールが来たのですが、そこに "When is your holiday?&nbsp;I gtg because my friends&nbsp:have just arrived because we're going out to eat ice cream" という文があったのですが何を言いたいのかわかりません。 もし知っていたら教えてください。

  • 「 」と「&nbsp;」ではどちらを使ったほうが

    HTML内で空白を使いたいのですが 「 」と「&nbsp;」ではどちらを使ったほうが良いのでしょうか? どういう時に、「&nbsp;」を使うべきなのかがよくわかりません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「半角スペース」と「&nbsp;」の違い、を教えて

    「半角スペース」と「&nbsp;」の違い、を知りたいです。 ■背景 ・HTMLを秀丸エディタに貼ったりすると、「半角スペース」と「&nbsp;」を別認識します ・「&nbsp;」があると、色々不都合があるので、認識しやすいようにしたいです ・具体的には、「半角スペース」は目立つのでいいのですが、「&nbsp;」は分かりにくいので、これを目立たせたいです ■疑問 ・「半角スペース」と「&nbsp;」の違い、は何ですか? ・「改行されない空白文字」? ・「HTMLで使用可能な文字参照」てことは、HTMLではないのでしょうか? ・HTMLだとしたら、秀丸エディタとかにコピーした際、認識されるのはおかしいと思うのですが ■今の認識 ・HTMLで利用可能な「改行されない空白文字」 ・コピーされると認識されるので、HTMLではない ・だけど、「半角スペース」とも「全角スペース」とも違う ・??? ・もしかして「空白文字」と「スペース」は違う意味??

  • IE8で &nbsp; が ・ に化ける

    会社のHPを家の環境(WinXP+IE8)で閲覧すると、&nbsp;で入力 した箇所が、「・」に化けます。 ・コンテンツの置き場所はプロバイダのWEBスペース。 ・WEBサーバはApache(ただし、細かい設定は不可能) ・PHP+MySQLでサーバーサイド処理を実行。 ・XHTMLとして作成し、エンコードはUTF-8で統一。 他の文字は一切化けないのですが、半角スペースのみ化けてしまいます。 回避方法や原因をご存知の方、お教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。