• 締切済み

住宅ローンの見直しについてご教授願います

こちらのカテゴリーをご覧の方には耳にタコな質問だと思いますが、 何卒ご教授願います。 ------------------------------------------------------------- 夫(自営業)年収330万円/妻(私・OL)年収200万円 新築一戸建てを昨年購入し、丸1年が経ちました。 昨年、地元信金に2600万円を35年ローンで借り入れ、 1年固定1.85%(優遇後金利)を選択し、ボーナス払い無しで月々10万円弱を支払ってきました。 ※本当は長期固定がよかったのですが、この信金では当時、最長10年で金利3.90%だったため、 取り敢えず1年固定にしてしまいました。 今月で一年固定期間が終了し、(何もしなければ)変動金利に切り替わります。 結婚して1年経ち、仲良く生活して来られたので、私の結婚前の貯金から、 最大500万円繰り上げ返済をしようかと思っています。 (本来なら最初からその分ローンの額を減らせばよかったのですが、色々と不安で…) 信金の担当者に聞いたところ、500万円を繰り上げ返済すると 7年6ヵ月分返済期間を短縮する事ができるそうです。 そこで質問なのですが、 (1)このまま信金で500万円繰り上げ返済をする。 その場合、期間はどれを選べば良いでしょうか? (担当者はしきりに変動金利を勧めてきます…) 変動金利2.875% 1年固定2.90% 2年固定3.00% 3年固定3.25% 5年固定3.75% 7年固定3.95% 10年固定4.00% (2)長期で比較的金利の低いプランがある新生銀行などの他銀行へ   借り換えをする どちらが安定を望む私達夫婦には適しているでしょうか? もちろん、自身で色々な銀行にシュミレーションをしてもらうのが一番だとは思うのですが、 皆様の意見をお聞きしたく投稿しました。 補足等が必要であればその都度させて頂きます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

住宅ローン繰上返済ですね。 >このまま信金で500万円繰り上げ返済をする。 >担当者はしきりに変動金利を勧めてきます… 今は、金利上昇傾向にあります。 担当者としては、低金利よりも将来の金利上昇分の利息を見込んでいるのでしようね。 金融機関は「1円でも安くカネを集め、1円でも高く利息を得る」のが仕事です。 35歳前後で、年収1千万以下の行員は「出世レースから脱落」なんです。 担当者も、人事評価・営業成績で「高金利を勧めている」ようです。 >長期で比較的金利の低いプランがある新生銀行などの他銀行へ借り換えをする 住宅ローンは、金利だけを考慮すると失敗します。 繰上返済でも、「何故か手数料を要求する銀行」があります。 新生銀行は、日本で一番手数料が安いんですよ。 何せ、手数料0円です。ATM利用も24時間0円です。 ご主人がサラリーマンなら、間違いなく新生銀行へ借り換えをお勧めします。 が、自営業なんですよね。 その信金と「お店が取引関係」にありませんか? 運転資金・改築資金を借りる予定があるならば、信金で繰上返済が無難です。 取引信金との付き合いは、自営業者には大切です。 貯蓄・保険でも「付き合いで仕方なく」が多いんじゃないかな? まぁ、信金以外に取引銀行がある場合は「迷わず他銀行」へ切り替えた方が良いです。 住宅ローン返済は、金融機関にとって「個人信用度UP」なんですよ。 新たな取引銀行として口座開設するのも、将来にプラスになると思います。

mogemo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 仰るとおり、その信金と昔から付き合いがあるようです。 ですが、今現在は事業資金の融資を受けているわけではなく、 給料を振り込んでいるだけの付き合いらしくて、 他銀行へ住宅ローンの借り換えをしてもOK!と夫は言っています。 義母(経理担当)にも相談して大丈夫なら借り換えをします。 ところで、借り換えをするにしても、ひとまず来月から変動金利にしておいて、 他銀行へ話を聞きに行く事になると思うのですが、 その場合、信金で繰り上げ返済をしておいてからの方が良いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 アドバイスを頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • 住宅ローン 賢い繰り上げ返済法について

    民間の銀行から3400万円の住宅ローンを、固定と変動をミックスして組む予定です。期間は35年間です。 ・ 2000万円を10年固定金利(2.05%) ・ 1400万円を変動金利(1.175%) 現在年収1,000万円で、向こう10年間で、年間約100万円の繰り上げ返済が可能です(1年間100万×10年間)。繰り上げ返済を多くして、できるだけ早期の返済を目指していますが、固定、変動、どちらから繰り上げ返済していくべきか迷っています。この先どんどん金利が上がっていくのであれば、変動から先に返していくのが不安が少ないようにも感じます。アドバイスを頂けますか?

  • 住宅ローンの組み方

    マンションを購入しました。 3000万の借り入れをしたのですが、変動金利・固定金利・ミックスなどなどどう組み合わせて組んでいいのかわかりません。 35年返済で、年収は450~500万です。 ローンなどは一切なしです。 夫1人での事前審査にはすでに通っています。 私(妻)のほうも正社員で、現在育児休暇中ですが、4月から復帰が決定しています。 一応ある程度たまったら繰り上げ返済をしていく予定です。 銀行は三○東○U○Jです。 (全期間優遇1.2%) 銀行の担当の方いわく、ミックスにして3.15%の長期固定に1000万、残りを変動にして金利を見ながら固定に切り替えてもいいのではないか・・・と。 周りを見ると結構固定金利で組んでいるので、変動にちょっと抵抗があります。 参考意見をいただきたいかと思います。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて。

    宜しくお願いします。 今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。 今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが 賢い組み方なのでしょうか? 夫(34歳)の年収580万円になります。 妻(私)はパートで年収70万ぐらいになります。 子供はまだいません。 (1)全変動で借りる。 優遇金利が1.5%取れる予定です。 金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。 (2)35年固定で借りる。 (3)変動と35年固定をミックスで借りる。 夫は(1)で借りて、どんどん繰り上げ返済をしていけば良いと言いますが、 近いうちに子供も欲しいですし、正直どれだけ繰り上げ返済が出来るかわかりません。 全変動で借りる事は無謀ではないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて教えて下さい。 2年前に金融公庫で残り1,832万円(返済期間残り25年・年利3.85%が916万円分、3.9%が916万円分)の状態でした。当時、年間約117万円の返済でしたが、勤務先の賞与もなくなり、一部返済をし、思い切って1,800万円、年利2.00%返済期間24年当初5年間固定金利以後変動金利に移行(新たに固定金利の選択も可)という都市銀行の借り換えローンに組み直しました。 現在、残金は1,677万円であと3年間固定金利の状態が続きます。 前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのはここでまた違う信金の3年間固定金利(年利1%)の借り換えローンに変えようか迷ってます。 借り換える場合、今の都市銀行に違約金5万円、新たな信金への必要経費が約25万円、合計約30万円ほど経費がいります。 今の返済は月78,571円で3年後の固定期間終了時に残金が約1,489万円になり、信金に変えた場合は月70,792円で3年後の固定期間終了時に残金が約1,469万円になります。月の差額約7,800円の36回分と残金の差額約20万円で合計約48万円得する計算になるので、約30万円の手数料を払っても約18万円の節約になるかと考えてます。 この考え自体は間違ってないですよね。 固定期間が終了後の条件は都市銀行は変動金利で0.4%、固定金利で0.3%の優遇があり、信金は変動金利で0.3%、固定金利でその時の5年固定金利より1.05%の優遇があります。ただし、期間は3年間固定しか選べないんです。 基準金利はやっぱり都市銀行のほうが少しは低いし、固定は3年固定しか選べない信金よりも選択肢はあるし、そういう面ではこのまま都市銀行で借りてた方が得策だとも思うし・・・・ 向こう3年は信金が得で、それ以降は今のままの都市銀行が徳みたいだし、どう思われますか? ただ、昨今のニュースから住宅ローンは今後上がって行くみたいな感じで、そもそも公庫から替えたのが間違いだったんでしょうかね。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について固定期間中に繰上返済するべきか

    住宅ローンの繰上げ返済について質問します。 昨年の6月に3年固定で2000万円・30年のローンを組みました。 毎年100万円ずつ繰り上げ返済をしようと思っているのですが 3年後の繰上返済の際は、固定期間中に繰り上げ返済するべきか 変動金利に切り替わった後に返済すべきかを教えて頂けますでしょうか。 少しでも早く繰上返済した方が効果があるのは承知なのですが 変動金利に切り替わった後に現在よりも金利が上がったり下がったりすると 損得があるのか、それとも元金に対してだから金利の変化には関係ないのでしょうか。 例えば現在1.5%で変動金利では2.0%(金利優遇後)となった場合はどうなりますか。 借入条件は現在、3年固定で1.5%(金利優遇後)、 固定期間後は変動金利に切替り、再度固定金利の申し込みが可能です。 契約条件は全期間:変動金利時で-0.7%、固定金利時で-1.0%になっています。 繰上返済手数料は固定期間で4200円、変動期間では2100円です。

  • 住宅ローンどこで借りるか・・・。

    来年、家を建てたいと思い、情報収集しています。 夫の父所有の土地を相続します。  銀行、信用金庫、労金、どこがいいのか、 さらに、10年固定後、変動か、フラット35のどちらにするか。  フラット35は保障料や繰上げ返済手数料がかからないし 全期間固定金利ですが、別途で団信に入ったり、 つなぎ資金は必要だったりしますよね。  銀行の10年固定後、変動金利を選ぶと、 金利は少し低いし、団信は含まれているけど 保障料、繰上げ返済手数料が2~3万円かかります。 こまめに繰り上げ返済したいと思ってます。  夫 34歳 年収600万円   私 31歳 年収250万円   月返済10万円位、ボーナス時はプラス10万円  年に100~150万円は繰上げ返済用に  ためようと思ってます。  自己資金700万円  親援助 300万円  諸経費、土地整備、家具など300万円  頭金 700万円で、2000万円借り入れを予定してます。 こんな我が家は、どんなローンが一番あってますか? どのローンも良い、悪いがありますし、 火災保険や保障料、登記にどれ位かかって また、うまく選べば低く抑えられるのかわかりません。 勉強不足で、これから金融機関に話を聞きに行きたい ですが、その前に少しでも教えて頂きたいと思います。 経験者、専門家の方 ぜひ、アドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在某都市銀行でローンを借りています。 内容は 全期間1%の金利優遇がうけられます。 昨年5月に35年ローンで2年固定、金利1%で借り入れ。 今年6月に繰り上げ返済と月々の返済額を数千円増やす事で4年ほど期間短縮し残りは31年。 2年固定が終わる来年4月の融資残高は約1000万円となります。 金利が上昇するのは確実なので早期に長期固定タイプのローンにするようにあちこちで言われていますがそれについて悩んでいます。 今すぐに長期固定(候補としては新生銀行の30年もしくは35年固定)に変えるべきか、来年の5月まで今のままでいき、その際に同じ銀行で3年固定で新たに契約をするか・・・ 正直月々の返済額が長期固定にした場合今より1万円以上も高くなり家計も苦しく月々の貯金も思うようにできないのは目に見えているし、かなり危ない賭けですが、低金利の短期固定でつなぎながら少しずつでも貯金をし繰上げ返済をしていったほうが良いものか・・か悩んでいます。(また今の銀行の全期間1%優遇も捨てがたいかなと・・・)ぜひ皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローン借り換えで悩んでいます。 金融公庫でローンを組んでいて、数ヶ月後に2.2%から4.0%に金利が上がってしまうので借り換えを検討しています。 残高1500万あまり  残20年 今のところ検討している銀行は… A銀行 長期固定20年2.65% 繰上返済手数料無料8疾病保証付                   B銀行 変動金利 (全期間重視タイプ)          年1.4%差し引き 今月なら1.075%に 両方とも団信は無料 返済期間20年を予定しています。 変動金利より長期固定のほうがなんとなく良いとは思っているのですが、金利が低いので変動金利のほうがお得ではないか?と思ってしまいます。 勉強不足でわからないのでアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 金利選択型住宅ローン

     素朴な疑問です。  住宅ローンに金利選択型という商品があります。3年、5年、10年等があり短い期間の方か金利が安いです。  そこでなのですが、3年固定と期間が短いものは金利が安いので、30年ローンの場合、ずーっと3年固定を選んでいればいつでも一番金利が安くていいのではないのですか?長期固定が安心という事も分からなくは無いですが、金利は安い方に越したことはないと思うのですがどうなんでしょうか? 繰上返済もしやすいような…(固定期間中に繰上しては手数料が高いので、固定が終わって変動になってから繰上返済してから、また固定を選ぶ)  金利選択型は最近でたローン?でどうなるかわからない・・ということなのかな?長期ローンで短期固定を進める人っていませんよね。  ふと疑問に思ったのでどなかご意見お願い致します。  文章がわかりづらくてすみません。    

  • 住宅ローンでA銀行かB信金どちらを選ぶか迷っています

    住宅ローンでA銀行かB信金どちらを選ぶか迷っています。 今後の金利はどうなるかわからないでしょうが、皆さんならどちらを選ぶかご意見をお聞かせ下さい。 融資金額2250万円、期間35年 当初、A銀行から変動金利で通年1.2%金利優遇で内定を頂いておりました。 B信金にはその旨を伝えて事前審査を受けた結果、10年固定で1.6%11年目からは0.85%の金利優遇とのことでした。 どちらも大差ないのかな?と思い、印象の良かったB信金に決めかけていたところ、A銀行から電話があり「(変動金利で)1.5パーセント通年で優遇できます」とのことでした。 なるべく総返済額を少なくしたいと思っています。繰り上げ返済もしていくつつもりです(10年目までに700万程度)。 金利のことに疎く決めかねています、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。