• 締切済み

ダイエットすると大きいげっぷがすごいんです

ダイエットすると大きいげっぷが3分に1回でるようになるんですが、どうしてでしょうか?げっぷは胃の中の空気だと思いますがこんなに入ってるわけ無いと言うぐらいでるのですがどこからでてくるんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mintia
  • ベストアンサー率58% (69/118)
回答No.1

こんばんは。ダイエットしたい時期ですよね~! どのようなダイエットを実践されているのか質問からはわかりませんが、空腹感や食べたい気持ちの欲求不満がストレスと関係しているとしたら、そのせいで胃が弱っている状態ではないかと思います。 空腹時や就寝時は胃酸が過剰に出やすい状態なので、胃酸過多な傾向が元々あるのではないでしょうか? あとは私の推測ですが、げっぷの原因として考えられるものとしては、ダイエットなどに効果があると言われている食物繊維も体質によってはげっぷやおならの原因になりやすい、と聞いたことがあります。意識的に食物繊維を摂っているとしたら、げっぷが出そうですね。 あと、病気関連ではないとしたら、少量の食事で満腹感を味わおうと、よく噛んで食べているといつもよりは多く空気を吸い込んでいるから、げっぷが出やすい、など考えてみました。 下記URLに胃の不快の原因や疲れを取る方法が載っていました。参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.kenkou-club.com/healthinfo/203/post_303.html

関連するQ&A

  • 呑気症ですがげっぷが出せません

    私は、普段からツバを飲む回数が多いようで 胃に空気がたまった感じによくなります。 また、困ったことにげっぷが出せません。 食事をしても、げっぷが出たことはありません。 一度空気が溜まると、どんどん膨張していく感じで 気分も悪くなって、泡状のツバもよく出るようになり それを飲んでまた空気が溜まり…という悪循環です。 先日、あまりに空気が溜まり胃痛になって病院に行ったところ 「げっぷも出ないということは、胃の形に原因があるかもしれないから、 バリウムを飲んでレントゲンを撮ってみるといい」 と言われたのですが、バリウムを飲む前には 胃を膨らませる発泡錠のようなものを飲むんですよね? 普通の生活の中で空気が溜まっただけでも げっぷも出来ず苦しいのに、発泡錠なんて飲んだら どうなるかと思うと、怖くて受診できません。 呑気症は、「空気を飲まないように気をつける」 くらいしか対処法がないようですが、 げっぷを出すにはどうすればいいでしょうか。 げっぷさえ出れば解決すると思っているのですが。。。

  • ゲップの出し方

    胃に空気が溜まってちょっと苦しいのですが、 ゲップが出そうで出ない、もどかしい状況です。 こうしたら上手くゲップが出るよ~というのがあれば教えてください。 調べても赤ちゃん用ばかり見つかります…

  • げっぷが出来ない

    突然ですが・・・ ゲップが出来ません。 そのせいか胃が空気で膨らんだようになることが ショッチュウ起こっています 痛くて困ってます それはゲップが出来ないからだ・・・と周りに言われるのですが・・・ みなさんはゲップって出来ますか? 自分の意志でも出来ますか? 炭酸飲料を飲んでもゲップが出ないのは異常ですか? どなたか教えて下さい

  • ゲップが出ません(>_<)

    私は昔からゲップが出ません。 母親も私が赤ちゃんの時ゲップが出なくてかなり苦労 されたようです。 普段私は喋る時、食事の時一緒に空気を飲み込む癖が あるようで、すぐにお腹がパンパンに膨れ上がります。 それで苦しくなるので「ガス抜き」と称して食事中に トイレへ駆け込み「おなら」をしてきます。 このおならは便器に座ってするのですが、身体が宙に 浮くほどの勢いですごい量出ます。 音は一切しません。空気がものすごい勢いで出るのです。 こうしておならによって外に出す事が出来るので、 身体の不調はきたさないのですが、 これだけガスが溜まると言う事はどこか身体が健康では ない証拠なのでしょうか? 「ガスピタン」はよく服用します。 また、胃の中に入った空気が一定以上溜まると、 「しゃっくり」が止まらなくなります。 そして、胃と喉の間を空気がいったり来たりしてます。 これがもの凄く苦しいのです。 「ゲップが出てくれたら・・・」といつも思います。 それでどうしても我慢ができなくなった時は、 これまたトイレまで行き、ゲップが出ないので無理やり 口に指を突っ込んで嗚咽をあおります。 そうすると「ガ~~~~~~ッ」っと長いゲップが出て シャックリが止まります。 おそらくこれで空気が抜けているのだと思います。 ビール等を飲むと毎回この症状に悩まされます。 胃に溜まった空気が一定以内であればシャックリは出ず 腸にまわって「ガス」に切り替わる物と思われます。 もうこの身体と付き合い始めて30年。 何か良い対処法などはないでしょうか・・・。 どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • ゲップについて教えて下さい。

    私はどうも空気と一緒に食べ物や飲み物を身体の中に入れているようで必ず食後にゲップがでます。 そのゲップがちゃんと出てくれれば別に大丈夫なのですがなかなか出てくれない時は胸の部分の食道が圧迫される感じで気持ち悪くなります。 当然、その状態でちゃんとゲップが出てくれればすっきりします。 これってどうにもならないものなのでしょうか? と言いますのはヨーグルトを食べると何故かしらゲップの出が悪く胸の辺りが調子悪くなるのでヨーグルトは余り好んで食べませんが何故か牛乳は大丈夫なんです。(苦笑) きっと酸味の関係もあると思いますが・・・・ 後、つい最近勇気を振り絞って胃カメラをやりましたら慢性胃炎とのことです。 胃カメラの時の消泡剤も一杯飲んではゲップという感じです。 私、水でもなんでも飲み物は必ず一杯飲めばゲップがでます。 これって病気なんですかね? 別にゲップがスッキリ出てくれる時は気分爽快で良いのですが出ないときはとても辛いので・・・ それと昔から胃下垂なので胃下垂の人はどうもゲップがでる人が多いというのも学習しました。 もし、同じような人がいらっしゃいましたら回答宜しくお願いします。

  • げっぷが止まりません

    げっぷの出かた、出る量がちょっと異常なんです。普通げっぷとは食事で食物と一緒に胃に入った空気が食後などにでる ものだと思うのですが、最近胃がからっぽのときでもげっぷがでるんです。 というかほぼ四六時中です。朝起きた瞬間からはじまります。 このような症状の病気(胃の?)ってありますか?病名など教えていただけたら嬉しいです。 病院に行けばいい話なんですがなにせ胃カメラがこわくって‥ まぁいつかは行きますが参考までにどんな病気が考えられるか知りたいんです。回答よろしくおねがいします。

  • ゲップについて

    自分は唾を呑みこむ度に、一緒に空気も呑みこんでしまいお腹の中が 空気で一杯になりゲップが10分に一回ぐらい出るんですが、 みなさんも同じように唾液と一緒に空気を呑みこんだりするのでしょうか? 症状から空気嚥下症を疑っているのですが、とくに緊張してなくても前述通り 空気を呑みこんでしまいますし、鼻呼吸してます。 もしかしたら喉の構造の問題なのかなとも思っているんですが。

  • 止らないゲップ(逆流性食道炎)

    先日、内視鏡検査の結果、食道と胃の堺がただれていて 逆流性食道炎と診断されました。 薬はオメプラール10を1日2回処方されました。 症状は、胸焼けや呑酸など、は全くありません。 ただゲップだけがずーと止らないのです。 ストレス的なものもあると思いますが。。 喉に何か詰ってる感じと、胃の中の空気(ガス)を出したいと思って 体を捻じ曲げてゲップを出しています。 出ると楽になります。 ゲップが止らないということは、 薬で胃酸を抑えてもゲップが出ることで 食道の荒れは変わらないのでしょうか?

  • げっぷがでません(大人です)

    すみませんくだらない質問のようですが、真剣です。 私はげっぷがでません。 乳児の頃は知りませんが、初めてげっぷをしたのは大学生の頃?で、それまでげっぷってなんのことだかわからなかったので大変驚きました。 それから年に一回でるかでないかくらいです。 そのため、空気はすべて下から、おならになって出てしまいます。 そのことからくる生活の支障も、詳しくは書きませんがたくさんあります。 呑気症、噛み締め、診断は受けていませんが該当すると思うので、日々できることは気を付けています。 根本治療としてそのあたりはありますが、ただ日常生活でビール等炭酸飲料を意図せず飲むこともあるわけで、対処療法としてげっぷができれば、少しは楽になるんじゃないのかと思います。 げっぷが出そうな感覚はあります。 胃に空気がたまった時、ぐるるーっと持ち上がってくるのですが、喉仏のあたりで必ずUターンします。 特に何か力を入れているわけでもなく、いつもそうです。 持ち上がってきて、軽いしゃっくりが一回きて、そのまま下がるケースも多いです。 げっぷの出し方大人版を調べてみましたが、どれもよくわかりませんでした。 「空気をのんだり、炭酸を飲んだりする」というのは一番効きません。 そのようなときに全くげっぷがでなくて苦しいから、どうしたらいいのでしょうかというのが悩みなんです。 「息を吐きながらあいうえおと言う」というのも、十数回言い続けても効きませんでした。 「喉を開いて上を向いて息を吐く」というのも、数分続けて顎が疲れて終わりました。 ただ、それらの方法をやってみて「とにかく喉を開く」というのがコツなのかなと思いました…合ってますでしょうか。 むしろ年に一回ほどでる自分のげっぷのタイミングについて分析してみようと思っても、ひょんな拍子に出るので、よくわかりません。 「そういえば喉をこうしていた!」みたいな共通点がわからないんです。 ちなみに私は今年30歳になりますが、記憶の限り20年以上嘔吐したこともありません。 ノロにも2回かかりましたが、えずきはしても吐きませんでした。 症状が軽かったのではなく、ずっとえずくので便座にしがみついて泣いていたのですが、それでも吐けませんでした。 妊娠は未経験なので、つわりは不明です。 辛すぎて一度意図的に吐こうとしたときは、指を入れてみたのですが出ず、目が腫れて充血してお岩さんのようになり、周りに異様に心配されてしまいました。 喉に何かを逆流させるのが下手なのかと思います。 腹筋はあるほうだと思います、太ってもいません。 前出のげっぷの出し方以外で、何かあればやってみたいので教えていただけると助かります。 また、げっぷが出し方(げっぷが出ない)件についてもし病院に行くとすれば、何科になるものなんでしょうか。 呑気症ではなく、私はどのようにすればげっぷが出せるようになるのか、についての診療です。 ご存知の方いらっしゃればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 吐き気、ゲップについて。よろしくおねがいします

    最近吐き気がすることが時々あります。 去年の秋から春先にかけても同じような感じでした。 あったかい部屋から涼しい、寒い部屋にでると吐き気を感じるようになります。 吐き気といっても吐くわけではなく、胃の空気をだす(ゲップ)と楽になります。 (自分は食後等にゲップが出ない体質なので、ゲップをするときは吐き気に近いものを感じます、ゲップを自分で出すことができず、ゲップ自体にも慣れていないので、ゲップのタイミングがわるかったり無理に出そうとすると喉が痛いときがたまにあります) 現在も前回同様、夜涼しくなったときに吐き気がするようになりました。 去年心配になって11月と12月、短期間に2回も胃カメラを飲みましたが軽度の慢性胃炎があるといわれただけでした。(もともと胃弱です) もう一つ、上記とは違うんですが、お茶を飲みすぎたときにも似たような吐き気がしてゲップをすると楽になります。 同じような症状のこといますか?対策が知りたいです。 それともやはりまた胃カメラを飲んで検査したほうがいいでしょうか? 腹痛や胃から何かがこみ上げてくることはありません。 昨年8月から急に病気に対して強い恐怖心を持つようになり病気にたいしてかなり敏感になっています。(今までの質問も恐怖心からきています) 精神的なことも関係しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう