• ベストアンサー

年金受給者の失業保険申請について教えて下さい。

昨年、11月に定年退職(60歳)し、年金受給中です。現在、失業保険を母の介護の為に延期しています。そろそろ、失業保険を受給開始しようと思っていますが、 (1)失業保険を受給している時は年金受給がストップされますが・・・年金受給再開との兼ね合いで失業保険開始を奇数月に申請するべきか、偶数月に申請するべきが。申請する月日によって、年金をもらえない半端な月分が出てくるのでしょうか?最も、適当だと思われる年金受給者の失業保険の申請時期を教えて下さい。 (2)定年退職者は待期7日間のみで、給付制限期間は課せられないとのことでよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

>(1)失業保険を受給している時は年金受給がストップされますが・・・年金受給再開との兼ね合いで失業保険開始を奇数月に申請するべきか、偶数月に申請するべきが。申請する月日によって、年金をもらえない半端な月分が出てくるのでしょうか?最も、適当だと思われる年金受給者の失業保険の申請時期を教えて下さい。 年金は、受給権のある月について支給されますが、支払いの処理として偶数月に2か月分支払われます。手続きを奇数にしようと偶数にしようとトータルでは何も損得はありません。ご指摘のとおり年金と失業給付は併給できませんが、調整の方法や時期についても、トータルでは何の損得もありません。1回の額を捕らえて、多い少ないを判断するのはナンセンスです。 >(2)定年退職者は待期7日間のみで、給付制限期間は課せられないとのことでよろしいでしょうか? そのとおりです。

ytkk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  (1)の件については失業保険が申請後、受給終了が奇数月になろうと次月から年金が受給再開になるということですね?年金や失業保険などの社会保険の知識がないということは誠に恥ずかしいことですが、懇切丁寧な対応で大変参考となりました。

その他の回答 (1)

  • yoshi5029
  • ベストアンサー率28% (19/66)
回答No.2

こんにちは。 1の方が回答されているとおり、年金との兼ね合いは申請日に関してはあまり意味がありません。 失業保険の受給手続きによって、年金センターと職安が連動して失保の支給のあった月や受給申請をしたかしていないかが確認できるようになっているそうです。 年金の受給金額と比べて金額の高い方を選択されればよいかと思います。(おそらく失保になるかと思います。)

ytkk
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  わかりました。申請に関しては何時でも良いのですね。下記のお礼内容にも記入しましたが奇数月に失業保険を受給終了しようと翌月の偶数月には2か月分の年金が受給されるとのことで理解しました。年金は生活設計上、重要ですので大変参考となりました。

関連するQ&A