• ベストアンサー

失業保険受給と年金受給

まもなく定年を迎えますが、定年後すぐに失業保険を申請するのと、年金の比例部分の受給申請するのとでは、どちらが一般的でしょうか? 失業保険の受給額が年金(比例部分)よりも月額5万円ほど多くなりますが、 定年後の申請の場合、失業保険の受給までには申請後3ヶ月くらいかかると聞いています。これはほんとうでしょうか? 受給まで2ヶ月の差があるのなら、申請後、1ヶ月後から受給できる年金の方が得のような気がします。 失業保険も1ヶ月後に受給できるのであれば、失業保険を受給し、受給終了後(150日後)に年金を申請するのが、一般的と考えます。 どなたか、ご意見をおねがいします。

  • yt59
  • お礼率50% (11/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-topi
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.3

厚生年金の受給手続きは、60歳の誕生日の前日から可能です。 一般的に手続きを行うと社会保事務所から2ヵ月後には証書を送ってきます。その後1ヶ月後くらいに年金支払いに関する葉書が送付され年金が口座に振り込まれます。受け取る年金は、誕生日の前日が属する月の翌月分からです。偶数月の15日が原則ですが、最初は奇数月の場合もあります。 つまり3月20日が誕生日の方は、3月19日から手続きが出来、5月か6月に年金証書が送付され、6月(年金4月5月分)か7月(年金4月5月6月分)に振り込まれます。 そこで、 質問者さんの場合は、定年後、ハローワークで失業保険の申請と同時に社会保険事務所で年金の申請をされるのがベストだと思います。 失業保険を受給中は年金はとまりますが、受給終了後、年金をすぐに受け取れます。 暗黙の了解かもしれませんが、雇用保険の基本手当て(失業給付)は「失業したので、次の職を探そうと思っています」ということです。再就職の意思の無い人には支給されませんのでご注意を。

その他の回答 (2)

  • alesis
  • ベストアンサー率44% (64/143)
回答No.2

60歳以降に失業保険を申し込んだら、申し込んだ翌月からの年金が止まります。失業保険が150日支給なら、年金は5ヶ月停止です。 3ヶ月待機後に150日の失業保険をもらっても、止まる年金はあくまで5か月分です。ただし、待機期間の年金は、ちょっと支給日が遅れます。

yt59
質問者

補足

60歳定年後の失業保険申請です。年金受給開始の申請は失業保険150日支給後に手続きする予定です。この場合も年金開始支給は遅れるのでしょうか?どれくらい遅れるのか、お分かりになるのであれば、コメントをお願いします。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

定年退職の場合は、3ヶ月の待機期間は無いようです。 http://blog.livedoor.jp/fpmbox/archives/50085669.html 7日間の待機期間の後、受給できます。 ですから、"申請後3ヶ月くらいかかる"ということはありません。 これは会社の人事の担当のかたが説明してくれると思います。 >失業保険も1ヶ月後に受給できるのであれば、失業保険を受給し、受給終了後(150日後)に年金を申請するのが、一般的と考えます。 そのとおりであると思います。 http://profile.allabout.co.jp/fs/ushio/qa/detail/28181 自分で経験していないので断言はできないのですが。

yt59
質問者

補足

貴重な情報、どうもありがとうございます。7日後に受給できるのであれば、断然失業保険給付を申請したほうがよいですね。

関連するQ&A

  • 年金受給者の失業保険申請について教えて下さい。

    昨年、11月に定年退職(60歳)し、年金受給中です。現在、失業保険を母の介護の為に延期しています。そろそろ、失業保険を受給開始しようと思っていますが、 (1)失業保険を受給している時は年金受給がストップされますが・・・年金受給再開との兼ね合いで失業保険開始を奇数月に申請するべきか、偶数月に申請するべきが。申請する月日によって、年金をもらえない半端な月分が出てくるのでしょうか?最も、適当だと思われる年金受給者の失業保険の申請時期を教えて下さい。 (2)定年退職者は待期7日間のみで、給付制限期間は課せられないとのことでよろしいでしょうか?

  • 厚生年金と失業保険は両方もらえますか

    昭和26年生です。 定年後の失業保険の受給期間中に、厚生年金の報酬比例部分部分は貰えますか??

  • 定年後の再雇用中での退職後の失業保険の受給開始時期

    現在59歳で来年4月に60歳になります。会社は55歳定年制で退職金をもらい、現在再雇用として、それまでと同様の状態で働いています。給与はそれまでの7掛けぐらいです。 それ以降も給与は下がっています。 60歳以降は再雇用制度がありということになっていますが、その際再度給与はさがります。 その時点で退職して失業保険の受給申請をすれば、定年退職と同じように保険金受給までに3カ月間の据え置き期間はないのでしょうか? あと一点、60歳までに失業保険を受給して、60歳時に年金受給の申請をするのと、60歳になってから二つ同時に申請するのとどちらがいいのでしょうか? 言いかえれば、失業保険と年金をどちらももらえない期間を出来るだけ短くする方法という点て聞きたいのです。

  • 失業保険受給後の年金受給

    今年12月に主人が六十歳になります。 現在失業していて、雇用保険を来年2月ごろまで受給できます。 なかなか就職先が見つからないようで、もし雇用保険の満了後に 年金を受給するとして、年金の申請は雇用保険が終わってから 申請に行くのでしょうか?雇用保険は日数ですので仮に2月の10日が満了として、年金は2月分もらえるのですか? 日割りになるのですか?それとも3月分からですか またお知らせが来て、それにそういうことが書いてあるのでしょうか 教えてください

  • 退職と失業保険について

    父がこの4月で定年退職しますが、会社との話で定年後もしばらく(半年位)週3日勤務で継続を依頼されてるそうです。給与は半分になりますが高年齢雇用継続給付金が数万出るそうですし、年金(報酬比例部分)は受給できるそうです。 半年後の10月に契約切れで会社を辞めた場合、失業保険はどうなるでしょうか。 失業保険の計算は退職前の6ヶ月の平均給与が基準になるということですが、 給与が5月以降の半分になった額が計算の基準になるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 定年退職後、雇用(失業)保険は受給できるのでしょうか?

    友人代理で質問させていただきます。 3ヵ月後の8月に定年を迎えます。年金が受給できるまで再就職を希望しているのですが、その間、雇用(失業)保険は受給できるのでしょうか? また、会社からは今すぐにでもやめても良い、ということですので定年前の今月にでも退職を考えています。定年満期でやめた場合と2~3ヶ月残してやめた場合の雇用(失業)保険の受給に違いはあるのでしょうか? よろしくご教授お願いいたします。

  • 失業保険受給中の年金加入期間の影響は?

    妻(48歳)の年金通知ではじめて知ったのですが、失業保険受給期間中の年金3号の適用がされないために10ヶ月間空白になってしまっていました。この場合どの位将来の年金受給額に影響するのでしょうか。  知識がないのでよろしくお願いします。

  • 60歳定年で失業保険の受給資格について

    あと、2ヶ月で60歳定年を迎える会社員です。 いままで38年あまり失業保険を支払ってきました。 60歳定年になったら失業保険の受給を受けて少しのんびりしようと思っていたのですが 先日、友人より60歳定年は失職するのが最初から分かっているのだから失業保険の受給資格は 無いのでは?と言われたのですが本当ですか? では、59歳11ヶ月で自己都合退職と、どう?違うのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • 定年退職で年金受給中ですが失業保険もらえますか?

    昨年7月に定年退職後、退職前の職場で週19時間のアルバイトをしながら厚生年金をもらっています。社会保険には加入しておりません。このアルバイトは期限付きであり、今年9月末に終了する予定です。そして今年10月からは求職期間に入るため失業保険をもらいたいと思っておりますが、今年10月以降の年金受給を停止して失業保険をもらうことはできるでしょうか? また、給付期間と給付額は最大でどの程度になるのでしょうか? 

  • 失業保険

    ・11月から失業保険(1日5千円)受給予定 ・10月に結婚予定 夫の会社の保険組合は1日の受給額が3千いくらまでらしいのですが、少しでもお得にするには、失業保険の受給額を3千まで減額するか、扶養?に入らないか… 入らない場合、国民年金や保険、住民税などは自分で払うと結構するんですが… 教えて~