• ベストアンサー

整数

(17^50)は62桁の整数である。17^24は●桁の整数という問題で 求める時 61≦log(10)17^50<62 というのは公式ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.5

 ある数xの桁数を求める場合、その常用対数をとって   n ≦ log_10(x) < n+1  (n=0,1,2,3,・・・)   ・・・・☆ となるnを見つけると、xの桁数は(n+1)桁になります。  例えば、x=98のとき、その常用対数は   log_10(98)  =log_10(7^2*2)  =2*log_10(7)+log_10(2)  =2*0.845+0.301  (対数表より)  =1.991 となりますので、   1 ≦ log_10(x) < 2 という関係が成り立ち、98が2桁の数字であることが分かります。  さて、この問題の場合、対数表が与えられていませんので、「(17^50)は62桁の整数である」ということから読み取らなければなりません。  それを上の☆の関係から導きます。   61 ≦ log_10(17^50) < 62   61 ≦ 50*log_10(17) < 62   61/50 ≦ log_10(17) < 31/25   ・・・・(A)  ここで、17^24の常用対数を求めます。   log_10(17^24)  =24*log_10(17)  上の式(A)の関係から、   24*61/50 ≦ 24*log_10(17) < 24*31/25   29.28 ≦ 24*log_10(17) < 29.76  ∴29 ≦ log_10(17^24) < 30 という関係が導き出されますので、17^24 は30桁だということが分かります。

noriko_1
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

再び失礼します。 最後の部分に加筆します。 ------------- ということは、 61<log(10)17^50<62 ということは、 10^61 < 17^50 < 10^62 つまり、 「1の後ろにゼロ61個の数」< log(10)17^50 <「1の後ろにゼロ62個の数」 つまり、 17^50 は、「1の後ろにゼロ61個の数」と「1の後ろにゼロ62個の数」との間にあります。 ということは、17^50 は62桁の数ということが分かります。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

特に公式ということではありませんが、下記のような考え方です。 log(10)10=1 log(10)100=2 log(10)1000=3 つまり、 log(10)1の後ろにゼロ1つの数=1 log(10)1の後ろにゼロ2つの数=2 log(10)1の後ろにゼロ3つの数=3 ・・・ log(10)1の後ろにゼロ60個の数=60 log(10)1の後ろにゼロ61個の数=61 log(10)1の後ろにゼロ62個の数=62 log(10)1の後ろにゼロ63個の数=63 そして、 log(10)17^50 = 61.52・・・ ということは、 61<log(10)17^50<62 つまり、 17^50 は、「1の後ろにゼロ61個の数」と「1の後ろにゼロ62個の数」との間にあります。 ということは、17^50 は62桁の数ということが分かります。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.2

「10を底とする対数」の定義を考えれば 任意の正の数 X に対して X = 10^(log(X)) となります. そして,10進数で N 桁の数というのは 10^{N-1} 以上で,10^N 未満の数です. こんなのまで公式として覚えてたら 覚えるものが多すぎてパンクします.

  • fukuda-h
  • ベストアンサー率47% (91/193)
回答No.1

公式といわれれば公式にしてもいいですが 簡単な例を考えると 3桁の整数nを考えます。最小の整数は100最大の整数は999 だから100≦n<1000.10^2≦log(10)n<10^3 この指数部分に注目すると3桁で2と3ですね。 これからk桁の整数はk-1≦log(10)n<k がすぐに導かれます。 覚え方は10^nは0がn個並んでその頭に1があるのでn+1桁 これを覚えた方がいいでしょうね もっと簡単に1000すなわち10^3を書いてみたらどうでしょうか??

関連するQ&A

  • 整数の問題

    3つの数字5、6、7を1列に並べて3けたの整数M、Nを作った。Mは連続する2つの整数の積にNはある整数の平方になった。 (1)MとNを求めなさい。 (2)nを1桁の正の整数とするとき、数nM+Nがある整数の平方になった。そのようなnの値をすべて求めなさい。 とあるのですが、さすが開成です。全然わかりません。この問題どのように解いたらよいのでしょうか? アドバイスなどをお願いします。

  • 整数の個数について

    整数の個数について 数学の問題集で『3桁の正の整数のうち、3で割ると1余る偶数の個数はいくつか』という問題の解説で、 『3で割ると1余る偶数は、6で割ると4余る数である』とあったのですが、 どう理屈でどう考えるとこれが導き出せるのかがわかりません。どのように考えればよいのでしょうか? 例えば、三桁の正の整数で、3で割り切れる数であり、かつ、偶数(2で割り切れる数)の個数、といった場合には、 3と2の最小公倍数である6の倍数で考えて個数を導けばよいとわかるのですが・・・。 自分でも調べてみて、3で割ると1余る→3X+1か3x-2で表せるなど色々考えてみたのですが、行き詰ってしまいました。 どうかご指南をよろしくおねがいします。

  • 3桁の整数の表し方と証明

    各位の数字が全て異なり各位とも0でない3桁の整数がある。この整数の各位の数字を入れ替えて出来る全ての整数ともとの整数を加えると222の倍数になることを証明せよ。という問題ですが、、 もとの3桁整数を表すのに100a+10b+cと考えました。 各位を入れ換えた整数を例えば100b+10c+aとすると加えると101a+110b+11cとなります。これが222の倍数となると証明できないし、、。最初の3桁の整数の表し方が違うんですかね、、。すいません、教えて下さい。

  • 整数の並び替え

    五個の数字0,1,2,3,4から異なる三個の数字を選んで三桁の整数を作る。 全部で48個の三桁の整数が出来る (1)そのうち奇数は( )で偶数は( )である この問題はなんとか出来たのですが、 一の位は1か3→二通り 百の位は0以外→三通り 十の位→三通り ∴2*3*3=18 一の位→百の位→十の位という順番で決めていくと解けるけど、 もしその順序がちがってしまうと解けないと思うのですが、 その順序の決め方がいまいちよくわかりません。 この問題に限らず、制限が多いところから決めていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • nは3桁の正の整数で√n/12が整数になる数は何個

    nは3桁の正の整数で√n/12が整数になる数は何個ですか? この問題の解き方教えてください。

  • 整数の問題です

    公務員試験本の問題です。学生時代から数年経っており、しかも私立文系だったので、数学は大の苦手でした。 問題 2ケタの正の整数の中から連続する3つの数を選ぶとき、その和の位が0、十の位が7となる選び方は何通りあるか? 解答  2ケタの連続する正の整数の和なので、 最小は10+11+12の33 最大は97+98+99の294 33から294の中では、70、170、270のどれか。 連続する3つの正の整数の和が70になる時は、 70÷3=23.33… で、23前後の数を調べる。 とありますが、なんで÷3なのか分かりません。この3は何なのでしょうか? その後の解説は、21+22+23=66 これは70に足りない。 22+23+24=69で足りない。 23+24+25=72で70は、ハズレ。 その後、170と270でも同じ計算をし、結局270がアタリで答えは、1通りとなっております。 途中から流れが理解できない!もしお時間がありましら、解説よろしくお願いいたします。

  • 整数53xy147

    xを10000の位の数字、yを1000の位の数字とした時、7桁の整数53xy147が33で割り切れる時、xとyの値を求めなさいという問題です。 33でそのまま割ってみても行き詰るし、最後が7だから9かなって逆からもやってみたんですが(TT) かんぺきに行き詰まりました。どなたか教えてくださいm(__)m

  • 整数の問題です。式の意味を教えてください

    整数の問題です。 答えの求め方が、解答解説を読んでも理解できませんでした。 ☆印の式の意味を教えてください。 よろしくお願いします。 問題 0、1、2、3、4、5のカードから4枚を選んで4桁の整数を作る。この4桁の整数全てをくわえるといくつになるか。 解答 千の位の求め方(1+2+3+4+5)×(5P3)×1000 100の位の求め方 ☆(1+2+3+4+5)×(4×4×3)×100 なぜ、100の位の組み合わせが(4×4×3)になるのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。 どうか教えてください。

  • 異なる4つの数字を選び作れる整数について。

    0,1,2,3,4,5から異なる4個の数字を選んで4桁の整数を作る時、4の倍数は何個作れますか? 同じ数字は用いません。 解説と方程式も一緒に教えてください。

  • 数学で分からない問題があるので助けて下さい

    数学で分からない問題があるので助けて下さい 5^mが11桁の整数となるような整数mは何か? log(10)2=0.3010とします この問題ですがlog(10)2=0.3010をどのように使ったらいいのか分かりません ですのでまず何をするべきか分かりません 初っ端から詰まってます…