賃貸住宅のリフォーム後にすぐ退去される場合、どうすべきか

このQ&Aのポイント
  • 賃貸住宅にリフォームを行い、入居者に安心と快適な生活環境を提供するために努力している大家の立場について考えます。
  • 入居者から急に退去の連絡があり、その理由が転勤ではなく気に入ったアパートが見つかったためだった場合、大家はどのような対応をすべきでしょうか。
  • 大家としては悔しい思いをしなければならないかもしれませんが、今回の事例に学び、今後の対応策を考えることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸住宅  リフォーム後にすぐ退去

戸建ての賃貸住宅を20軒ほど持っています。 そのうち、一番古い住宅が築25年を越えて、リフォームを重ねても採算が合わなくなってきました。 現在入居している方が退去したら壊して駐車場にする予定で、入居している方にも取り壊す予定があるのでこれ以上のリフォームや修理はできないと伝えて格安で貸していました。 ところが、まだ何年か住みたいので風呂の床とドアだけ簡単に直して欲しいと不動産屋を通して言われたのです。 危険があれば困ると思い出入りの業者に見てもらったのですが古いだけで使用には耐えうるとのことでリフォームは断りました。 しかし家賃も安いし便利な場所で、せめて子どもがもう少し大きくなるまで継続して借りたいということで頭を下げられたので、こちらも仕方なく30数万をかけてリフォームしたのです。 しかしリフォームが終わって1週間もしないうちに来月に退去すると連絡があり憤慨しています。 それも転勤などではなく、気に入ったアパートが近くに見つかったからというものでした。 事の顛末を不動産屋に話したのですが、無責任にもまた次の人が入居すれば問題ないという程度です。 不動産屋には「現状でそのまま入居してもらう退去したら取り壊す、それでもいい人を紹介してください」とお願いしていましたが、それについては文書を交わしていません。 入居者にも同じように口頭で伝えました。 いままでは敷金は100%退去者にお返ししていたのですが、今回ばかりは敷金どころかかかった経費を請求したいくらいです。 家賃収入で悠々自適な暮らしをしているわけでなく青息吐息で税金など払っている生活でも、少しでも入居者が暮らし易いようにと手配した結果がこれでは悔しくて仕方ありません。 大家としては泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • rin76
  • お礼率50% (45/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

今時珍しい、良心を持った大家さんですね。そういう方の家に住みたいと思ってしまいます。 より良く住んでいただく事は大家さん側の義務です。例えば、備え付けもクーラー等の修繕がそうですね。借り主がもしもリフォームをしたのならば、そのお金も大家さんに退去時に請求できます。 この場合は、次ぎに借りる人が来れば問題ないという不動産屋さんの言い分が正しいかと思います。 敷金ですが、ある程度の経年消耗は大家さん側で見て上げるべきですが、借り主には原状回復義務があります。なので、少なからず敷金から抜くべきですよ。クリーニングなどの費用もありますから。

rin76
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらとしては駐車場が足りなかったこともあり、すぐにでも取り壊したかったのですが入居者からお願いされて4年目に至っていました。 出て行ってくれるのは構わないのですが、あと何年かは住みたいのでお風呂だけ直して欲しいといわれ渋々直したのです。 本当は取り壊し予定の部屋には無駄なお金を一切かけたくなかったのですが…。 こちらが精一杯の良心をみせたつもりだったのに、お風呂を直したことには全く触れず、簡単に近所に引越を決めたことに腹が立つのです。 たしかに次に借りる人がいれば問題がないのかもしれませんが、貸すつもりもないし不動産屋にはその旨を以前から伝えていたのに今回の件は風呂の修理費が無駄になってしまいました。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅の強制退去

    去年の7月から入居している賃貸住宅ですが、事情があって毎月の家賃が送れ気味で先月8月分の家賃を振り込んだのも8月29日でした、不動産屋から家賃遅れが理由で来月の20日までに退去するように言われ、何とか退去期間を伸ばしってもらえるように頼んだのですがまったく聞いてもらえずに言われるまま、9月20日付けでの解約通知に署名・捺印してしまいました、20日間で次ぎの入居先を探したり、引越しの準備をしするのは仕事も有るので難しく、悩んでおります。 後から色々考えて、家賃は送れながらも毎月振り込んでおり、一月以上の滞納も無かったので不動産屋の一方的な退去要望に応じる事も無かったのでは…と思っているのですが、もう手遅れでしょうか?

  • 退去時のリフォームについて(賃貸マンション)

    引越ししたいと思ってるのですが 3年ちょっと住んでいて、喫煙していました。 床も一部タンスを押したときにべろっと剥がれてしまったので、床も壁も取替えになると思うのですが、管理会社のリフォーム業者に頼むと高くなりそうなので、自分でお願いしたいと思ってるのですが、大体でいいので、どれくらいかかるか知っておきたいです。 間取りは8畳ワンルームで、クッションフロアーに、壁は爪でかんたんにはがれるタイプです。 入居時、前家賃のみでした。保険料は不動産がもちました。 敷金・礼金なしです。 前家賃しか払ってないので、リフォームは実費だと覚悟しています。。 あと、分割などはできるのでしょうか? 色々質問だらけですが、お願いします。

  • 賃貸 退去時の立ち会いについて

    このたび、賃貸ハイツを退去するにあたって、 数か月前に不動産会社に敷金 敷引について問い合わせをしました。 敷金50万円(敷引40万円)を入居時支払っており、敷引から部屋の修理等 してもらえるものと思っていました。 壁に穴をあけてしまい、問い合わせたところ、修理代は敷引からまかなわず、 別途請求といわれました。 不満に思い、消費者センター等に問い合わせたところ、敷引金額が家賃に比べ高額なので、敷引から修理してもらえるよう強く言えるとアドバイスをいただきましたが、不動産会社は敷引は家賃を値上げしない等の手数料というのみでした。 こちらが文句をいったからか、退去の手続きをしたところ、封書が届き、通常立ち会いは不動産会社 が代理として行いますが、今回に関しては関知しないので直接オーナーと連絡をとってくださいと 書いてありました。 オーナーと立会日を決めた翌日、聞いたことのないリフォーム会社より連絡が入り、 オーナーとの立合に同行 又は、オーナーが都合悪い場合リフォーム会社が代わりに立会 しますといわれました。 リフォーム会社が立会するケースはあるのでしょうか? 敷引より修理してもらえるよう立会の際言う予定でしたが、リフォーム会社に伝えても 関与していないといわれるだけのような気がします。 不動産会社 オーナーがややこしい事を言われることから逃げるための手段なのでしょうか? 普通立会は誰がするものでしょうか?

  • 賃貸住宅でのリフォーム後

    現在賃貸マンションに入居して半年になります。 中古ですがリフォームもしてあり、家賃も相場より安めで、住居自体には満足しています。 最近、住んでいて気がついたのですが、コンクリートでない壁の一部が非常にやわらかいのです。 人間のお肉を指で押さえて赤くならない程度の力でへこみが出ます。 穴があくわけではないのですが、こういうことはよくあることなんでしょうか。 内装自体はぱっと見素敵にしてありますが、コンクリの外壁に一番近い壁に3ヶ月でカビが出るなどの現象があったり、空気が入っている部分があったり、接着剤らしきシミが出来ていたり、一部ペンキを塗っているのだと思いますが、金具部分のマスキングのはがし忘れがあったりと、仕事そのものが少々雑に感じるのです。 別に私がお金を出してリフォームを依頼したわけではないのですが、退去時にこれらから派生する壁紙の汚れや壁のへこみをこちらの責任として敷金を請求されるようなことがあったら納得出来ません。 こういったことは早急に確認した方がいいのでしょうか。 しかし言うことでやぶ蛇になるかもしれないのでちょっと躊躇しています。 ですが内装について問題があるのであれば、大家さんが損をしているわけですので、黙っているのも気が引けます。(払った額がわからないので損かどうかはわかりませんが) 大家さんは個人オーナーなので、賃貸時の書類や火災保険は不動産屋さんがしています。(この不動産屋さんは建築関係もしているようで、内装もおそらくその会社がしています) この場合、以下のどれがいいでしょうか。 1.大家さんに何かのついでにやんわりと状況を伝えてみる(改善は個人的には不要ということも含め) 2.不動産会社に聞いて見る。 3.デジカメなどで日付をつけて撮影し、記録を残した状態のものを退去時に提示し、もめた場合の争えるだけの証拠を残す。(入居時のものはありますが、当然壁紙の下の状況等わかるはずもなし) 4.何もしない 今のところ引っ越す気はあと数年はありません。 私として直す必要はなく、(建築的に問題なければ、ですが)退去時に適正な敷金の返還で済めばいいという考えです。 判断がつきかねているので、皆様、アドバイスをお願い致します。

  • 賃貸住宅退去後の修繕費不払いについて 

    一戸建てを一ヶ月8万円で貸していた家主です。 今年の1月に、入居者が賃貸契約を解除して退去しました。 その退去の立会いをしてみてびっくり。 家の中はぐちゃぐちゃ。動物を飼っていたような異臭。かなり修繕が必要な状況です。。。 修繕費の見積もり結果は、【家主負担分は16万、入居者負担は48万】。1か月分の家賃は敷金として預かっているので、残り40万円を入居者に払ってもらいのです。 しかし、賃貸契約任であるA氏の連絡先・住所が分かりません。退去時の立会はA氏の妻だけが来ました。妻は「夫の新しい住所は知らない。別々に暮らしている。私は立ち会うように言われただけだから、お金はない。払わない。」との返答。 不動産会社には、(入居・賃貸・退去に関しての)管理手数料を支払っていました。きちんと修繕費を回収してほしいと思っています。しかし、不動産の人は、妻の電話番号は確認していましたが、妻の新住所は確認しなかったそうです。電話番号なんてすぐかえれるものなのに、なぜ住所を確認しなかったのか?このまま妻に電話番号を変えられたら、もう回収する手段がなくなってしまうのではないか?と少し不信感も募ってしまいます。 また、毎月家賃は不動産会社から振り込まれていましたが、実は入居者は家賃滞納し、保障会社が支払っていた事も退去時判明しました。そのことも教えてもらっていないままだったのです。 このままだと、入居者の修繕費の40万円分は支払ってもらえないのでしょうか・・・?夫の居所や連絡先を調べ、修繕費を回収する方法はあるのでしょうか? また、入居者が支払わなかった場合、不動産会社が弁償してくれるということはないのでしょうか? (入居者の連絡先確認を怠ったなどの理由で) 浅はかな考えの部分もあるかもしれませんが、少しでも良いので助言していただけると助かります。宜しくお願いいたします。

  • 退去時のリフォーム費用

    マンション退去時にリフォーム代金を請求されたのですが、支払うことができません。入居の際に、礼金40万円、敷金0円でした。リフォーム代金は、14万円くらいです。この場合、どのように対処したらよいのでしょうか?ちなみに退去してから約4ヶ月たちます(その間、電話等は、かかってきているようです)法的に訴えられたりするのでしょうか?

  • 賃貸住宅を退去した後の敷金はどのくらい返金されましたか?

    1.敷金は家賃の何倍でしたか? 2.入居期間はどのくらいでしたか? 3.退去後、どういう名目で差し引かれてどれだけ返金されましたか? 4.その差し引かれた名目について、不満や疑問点はありませんでしたか? 5.不満や疑問があって抗議をしたことがありますか? 6.抗議したことにより、大家さんや仲介不動産との間で何かトラブルが発生しましたか? 以上、6点についてご回答お待ちしています。

  • 雇用促進住宅 敷金 退去費用

    こんにちわ。 教えて下さい。 雇用促進住宅の入居時に敷金として家賃の2ヶ月分払って、それは返ってくるのでしょうか? 他の質問を見ていると、退去費用が要ったとか見たのですが、敷金とは別にまたお金が要るのですか? だいたいいくらくらい必要なのでしょうか? たとえ入居期間が1年未満でも要るのでしょうか?

  • 賃貸住宅のお風呂のリフォームをしてもらいたい

    賃貸住宅を借りていますが、タッチの差で第1希望の部屋を逃してしまい、間取りも同じなので第1希望の隣の部屋に入居しました。第1希望の部屋はお風呂がリフォームされていたのですが、私が入居した部屋はお風呂はリフォームされてないため古く(お風呂場に浴槽を置いただけのタイプで、浴槽を押すと動きます)、入居時に新しくしてもらえないか不動産屋さんに話をしたらお風呂を磨いてくれただけでした。何とかこのお風呂を隣の部屋の様に新しくしてもらいたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。

  • 賃貸退去費用

    入居時に敷金を家賃上乗せで分割で支払い、その代わり3年以内の退去の場合には違約金として家賃3ヶ月分の支払いでした。今回3年以内の退去の為違約金は理解してますが、分割で払っていた敷金は、退去費用の計算には入ってません。少しでも足しになればと思うのですが敷金分割の場合は退去費用に含まれないのでしょうか?? また現状渡しでの条件でしたが、元々の破れを含め子供が破ってしまった襖などもあり張り替えはこちらでとの事でしたが全部負担は当たり前なのでしょうか?退去費用は 退去する前までに支払い、修繕費は退去後の請求みたいなのですが分割も取り合ってもらえず退去前までに支払いが難しいです。。 この場合は退去の日が延びていくと言われましたが退去費用は分割できないものなのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。m(_ _)m