• ベストアンサー

ネックのサテンフィニッシュ

singleracerの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 持っているギターのネックは全てサテンフィニッシュにしています。 私は手に汗をかきやすいのでツルツルのネックは苦手で、もちろん指板はローズ派です(笑) 他の方はどうやっているか分かりませんが、私の場合はただサンドで擦るだけの方法です。 持っているギターは全てやりましたので、もちろん満足しています。 注意点は ・ネックの地肌が出るまで削らない ・境界のフィニッシュに気をつける(ヘッドとの境界、ジョイント部の境界、指板との境界) このぐらいだと思いますが、極薄ラッカー塗装のギターでもない限り、サンドの番手の選択ミスが無ければ結構削っても地肌は出ませんのでそんなに慎重にならなくても大丈夫だと思います。 あとは好みでサンドの番手を選べばいいと思います。 ちなみに私の場合は、600番で地道に削り、境界の部分は1200番で整えた後、コンパウンドで自然になるように削っています。

noname#92327
質問者

お礼

お礼が遅くなっており、申し訳ありません。 説明どおりチャレンジしてみてうまく出来ました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネックの塗装ラッカー・サテンフィニッシュについて

    YUIさんの使用しているギターを調べていたら、機材情報でネックをラッカー・サテンフィニッシュに再塗装していることが分ったんですが (1)サテンフィニッシュとは何か (2)そうすることで何が変わるのか (3)お店で頼むと何円位かかるのか  教えてください!お願いします!! ちなみに、サテンナチュラルとサテンフィニッシュは同じ事ですか?

  • ネック裏の塗装(フィニッシュ)と弾き心地について

    ネック裏の塗装に、グロスフィニッシュとサテンフィニッシュがありますが それぞれの実際に使ってみての長所、短所や使用感などを教えてください それと下の質問にも答えてもらえるとありがたいです ・グロスフィニッシュは汗などで少しべたついて手を動かすときに引っかかる感じがあったのですが、きちんと手入れすれば無くなるのか?  また、サテンフィニッシュだとこの感じはグロスに比べてほとんどないのか ・それぞれのネックの塗装の耐久性について ・グロスからサテンにしたり、サテンからグロスにしたりは安価で簡単にできるのか よろしくおねがいします

  • グロス(ラッカー)フィニッシュのギターネック

    ご相談させてください。お願いします。 元々メインで使っていたギターはサテンフィニッシュだったのですが、最近、見た目と音に一目ぼれをしまして新たにオールラッカーのストラトキャスターを購入しました。 一番最初に使っていたのはグロスだったので、その弾き心地は知ってはいたのですが、やはりサテンの感触が好みです。 グロスのあめ色のような見た目が好きなので、ネックを削る等はしたくは無いです。 ギター本体はそのままで、ケア用品等を使用してなんとかしてサテンっぽいスムーズな感触に近づける方法は無いでしょうか? またみなさんはグロスとサテンではどちらの方が好みですか?私は見た目はグロス、感触はサテンが好みです。 宜しくお願いします。

  • ギターのネックの滑りがわるい

    はじめまして。ギター歴半年のギターソロが好きな30才です。エピフォンのレスポールスタジオを使っています。自分は、けっこう手のひらに汗をかきやすいのですが、汗のかき加減でネックの塗装に手がひっかかって思うように弾けません。何か良い対策法はないでしょうか。あと、ネックがサラサラするようなスプレーみたいのは、ないのでしょうか。けっこう困ってるので何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • サテンを縫うときのコツを教えてください!

    こんにちは。 必要に迫られ、子供用のドレスを作らなければならなくなったのですが、 これまでサテン生地を扱ったことがなく、裁縫も特技とゆうほど得意なわけではありません。 (袋物を縫ったり、かろうじてスカートが縫える程度) サテンはミシン掛けするとき「すべる・つれる・ずれる」とかなり難しいと聞きました。 サテンを扱う時の注意点や、ミシンをかけるときのコツ、その他サテンに関する基本事項など どうか詳しく(素人に理解できるレベルに噛み砕いて(;_;))教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 既出の質問でしたらすみません。 一応検索かけて調べてみたのですがぴったりくるものが見つからず… よろしくお願いしますm(__)m

  • E/ギターのネック

    はじめまして! 最初に買ったレスポールタイプのギターがネック折れをおこして ずっと放置していましたが、使ってあげなきゃっっておもいました。 それでネックだけ買おうと思うのですが、レスポールタイプの ギターにストラトタイプのネックは取り付け可能なのでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • つや消し仕上げ(サテンフィニッシュ?)のギターについて

    Martin D-16GT使っています。購入してからまだ1ヶ月半なのですがバックとサイドの「すべすべ」塗装が一部「つやつや」になってきてしまいました。 最初は「トップを磨くときだけに使っているポリッシュがついてしまったのかも。やってしまったなぁ...」と思ったのです。 けれど、つやつやになっている箇所がギターを弾くときに服に接触している箇所と同じであることに気がつきました。これって、もしかして服によって塗装を傷つけてしまってるんでしょうか?そんなことってありますか? 原因が服であるとは考えられないなら、これからポリッシュをいっさい使わないことでこれ以上の変化を食い止めることができますけど、原因が服だったら、どの種類の服が悪さをしてるか全くわからないので困ってます・・・・ ギターと相性が悪い布の種類なんかも教えていただけたらかなりありがたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにサイドとバックのフィニッシュの種類は公式サイトのカタログによると Semi Gloss/ Light Red Mahogany Stain/ Dark Filler と書いてあります

  • オイルフィニッシュでの仕上げ法

    現在、海水水槽を立ち上げようと奮闘中です。 実は先日水槽台を購入しました。大工さんに作っていただいたのですが、塗装がまだされていない状態なので、自分で仕上げようと思います。 塗装などの経験はなく全くの素人ですが、過去ログなど調べてある程度方向性は見えてきました。 とりあえず、着色できるオイルフィニッシュ?で 1.サンドペーパーで平らにする 2.オイルフィニッシュを塗る(刷毛)→ウエスでふき取る 3.乾いたら再度、サンドペーパーをかける 4.再度オイルフィニッシュ→ふき取る と思っています。 そこで、下記のような疑問がありますので回答をお願いしたいと思います。 Q1ただ、実際にはペーパーがかかっているのか、台表面にはざらつきなどは別にないようですが1のペーパーがけが必要なのか? Q2砥の粉で凹凸を埋める作業は必要か? Q3ウレタンニスなどによる仕上げの方がいい?(客観的な意見として) Q4そもそも、上記手順でいいでしょうか^^; Q5オイルフィニッシュって、缶に書いてあるのでしょうか?ホームセンターで見て分かるでしょうか? ちなみに水槽台は松系のパイン材だそうです。 よろしくお願いします。

  • 刺繍サテンSの刺し方

    サテンSの芯入りの練習をしています。初心者です。 なかなか綺麗に刺すことができず、刺してはほどき、 刺してはほどきの繰り返しばかりしてなかなか進みません。 芯の入れ方が悪いのでしょうか、、、? 刺すときの何かコツみたいな、注意点があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 木材の塗装をオイルフィニッシュで仕上げたいと考えています。

    木材の塗装をオイルフィニッシュで仕上げたいと考えています。 オイルの経験はないのですが、濃淡二色のオイルフィニッシュで、境にぼかしを入れたり、グラデーションなどの細かい変化は、出来ないものなのでしょうか。例えば、ギターのサンバーストフィニッシュなどのようなものです。 やり方をご存知の方、そのような塗装をした現物を知ってる方がいらっしゃいましたら、どうぞ。ご教示下さい。 サンバーストの例を挙げておきます。 http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=124 http://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Billie%20Joe%20Armstrong%20Les%20Paul/ よろしくお願い致します。