グロス(ラッカー)フィニッシュのギターネックとは?どちらが好み?

このQ&Aのポイント
  • ギターネックのフィニッシュには、グロス(ラッカー)とサテンの2種類があります。
  • グロスは光沢があり、見た目がアメ色のような輝きが特徴です。
  • 一方、サテンは滑らかでサラッとした触り心地であり、演奏時の手の動きがスムーズになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

グロス(ラッカー)フィニッシュのギターネック

ご相談させてください。お願いします。 元々メインで使っていたギターはサテンフィニッシュだったのですが、最近、見た目と音に一目ぼれをしまして新たにオールラッカーのストラトキャスターを購入しました。 一番最初に使っていたのはグロスだったので、その弾き心地は知ってはいたのですが、やはりサテンの感触が好みです。 グロスのあめ色のような見た目が好きなので、ネックを削る等はしたくは無いです。 ギター本体はそのままで、ケア用品等を使用してなんとかしてサテンっぽいスムーズな感触に近づける方法は無いでしょうか? またみなさんはグロスとサテンではどちらの方が好みですか?私は見た目はグロス、感触はサテンが好みです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1500番くらいの耐水ペーパーにオリーブオイルを垂らして均一にこする。 嘘だと思うかもしれないけど、これは高級クラシックギターのフレンチポリッシュ塗装の工程でも行われている作業です。 もし気に入らなかったら、自動車用の仕上げコンパウンド(ミラーグレイズとか)で磨けば、塗装膜が残っている限り元の輝きに戻せます。 ちなみに私はサテンでもグロスでもどちらでも全く気にならないです。

MasGeo
質問者

お礼

なるほどー。貴重な意見ありがとうございます。やっぱりネック本体からなんとかしないと難しいですか。

その他の回答 (2)

回答No.3

>1500番とオイルとはいえ削ってしまったらバフ研磨したあの飴のような風合いは無くなってしまう。 そのつもりで書いている。 その中でも最も安全でインパクトの低い方法として提案しているつもりだ。 フレンチポリッシュ塗装をやったことがある方なら多くの方が私と同じような発想をすると思う。

  • tsudagumi
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.2

フレンチポリッシュって、シェラック塗装のことでしょう? シェラックをアルコールで溶かしたものを木綿のパットにつけて塗り、乾かしを繰り返して塗装する方法。 確かにその工程に1500番の耐水ペーパーに潤滑剤をつけて削ることはあるけれど、あれは非常に弱いシェラック層の表面を均一にするための方法で、塗装中の工程。 仕上げの工程はアルコールで表面を磨いて、乾燥した後にラットンストンとオイルで磨く。 1500番とオイルとはいえ削ってしまったらバフ研磨したあの飴のような風合いは無くなってしまう。(自分が経験済み) 正直、グロスである以上、そういう方法で風合いを犠牲にして表面を削る以外に滑りやすくする方法はないと思います。 ようはギターに適応する。 それか、いっそ開き直って?長年弾いたかのように削ってステインとかで汚してヴィンテージな風合いを出してみるとか。

関連するQ&A

  • ネックの塗装ラッカー・サテンフィニッシュについて

    YUIさんの使用しているギターを調べていたら、機材情報でネックをラッカー・サテンフィニッシュに再塗装していることが分ったんですが (1)サテンフィニッシュとは何か (2)そうすることで何が変わるのか (3)お店で頼むと何円位かかるのか  教えてください!お願いします!! ちなみに、サテンナチュラルとサテンフィニッシュは同じ事ですか?

  • ネック裏の塗装(フィニッシュ)と弾き心地について

    ネック裏の塗装に、グロスフィニッシュとサテンフィニッシュがありますが それぞれの実際に使ってみての長所、短所や使用感などを教えてください それと下の質問にも答えてもらえるとありがたいです ・グロスフィニッシュは汗などで少しべたついて手を動かすときに引っかかる感じがあったのですが、きちんと手入れすれば無くなるのか?  また、サテンフィニッシュだとこの感じはグロスに比べてほとんどないのか ・それぞれのネックの塗装の耐久性について ・グロスからサテンにしたり、サテンからグロスにしたりは安価で簡単にできるのか よろしくおねがいします

  • Fenderのラッカーフィニッシュについて

    元レッチリのジョン・フルシアンテのギターのようにはげても様になる ラッカーフィニッシュのFenderのストラト(USA・JAPAN)を探しています。 (現在のストラトはウレタン塗装で、接触部がえぐれているのがみっともない) シンラッカーというシリーズもあるようですが、、 簡単に言えば木目が見えれば(sunburstのように)、 ラッカーフィニッシュと考えて良いのでしょうか? どちらにしろsunburstじゃなければ、 はげは目立ちますかね?(勿論主観もありますが)

  • ラッカー塗装のギターについて

    最近ラッカーフィニッシュのストラトを中古で買いました。 お店で見たときには青だと思ったのですが、 家に帰ってあけたら、 どうもみどりっぽくなっています。 後ろのバネのところのパネルととると 中は元の青の状態です。 どうやら照明の関係で お店では青っぽく見えていただけだったようです。 でも、ピックガードをはずしても その下はみどりになっています。 ライトだとかのせいであれば、 ピックガードの下は変色しないはずです。 なぜこのような変色をしてしまっているのでしょうか。 原因を知りたいです。 また、ラッカーフィニッシュのギターを保管するのに 注意しなくてはならないことがあれば教えてください。 さらに(ずいぶん欲張りデスが。。。) リフィニッシュをして 青くしようかと思ってますが、 おとが変ってしまったりする可能性はあるんでしょうか?

  • ギターのフィニッシュについて。

    ギターのフィニッシュについて。 「某事情で処分したい!でもギターだから捨てられない」という曰くつきのギターが手元にあります。 キャンディアップルレッドの4万円ほどのストラトなのですが、せっかくだから自分好みのデザインに変えてみたいなと思い至りました。 ヴァン・ヘイレンや布袋寅泰のギターのようにラインを使った模様をペイントしたいなと思ったのですが、ボディ色そのものは気に入った色なため残しておきたいと思ってます。 つまり、全色を剥離してリフィニッシュというよりは「元々の色の上から模様をつける」…という感じを思い描いているのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? リペアショップに依頼するとこのギター買い直せるぐらいの額がかかるため、できるだけ自分の手作業でやりたいと思っております。 実現可能な方法を模索するとしたら、どんなやり方があるでしょうか? ご教示、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ナチュラルなギターネック塗装

    こんにちは、エレキギターのネックの塗装でアクリルラッカーのクリアーの塗装をしたいのですが、下地に何か塗るのでしょうか?ネックは色のベタ塗りではなく、木のままの色のネックでメイプルでナチュラルです。 ギターはストラトjapamで、引っかきキズを、サンドペーパーでこすり、5cmほと木部が出てしまいました。 無色の下塗り剤があるのでしょうか? すみませんが、お分かりの方、おしえてください。 よろしく、お願いします。

  • エレキギターのネック厚・幅について

    始めまして Highway one ストラトキャスターのアップグレード版を使用しているのですが、最近ローポジションに違和感を感じたためネック幅・ネック厚を計ってみたのですが、 1フレットネック厚 2.3cm 幅4.3 12フレットネック厚 2.1  幅5.3 となりました。 大抵のギターの場合12フレットから1フレットにかけて細くなっていきませんか? どなたかギターに詳しい方"なぜ"1フレットのほうが厚いのか、 教えて頂きたいです。 深い意味は何でしょうけど気になりました。

  • ギターの質問です

     よくわからないので、教えてください。  ギターで「ネックとボディはマッチングになっていますか?ボディ材は何ですか?」と聞かれましたが、さっぱりわかりません。ギターの種類はFender Japan ストラトキャスター STG-65/MBR N0400**(**は数字)です。なんと答えればいいか教えてください。よろしくお願いします。

  • ストラトネック調整で

    こんにちは。ストラトのキャンディーアップルレッド(ジャパン)を持っているものです。 そこで最近ネック調整をしようとネックをはずしました。 するとロッドに+ねじ部分がありましたが、順反りですから時計回りにまわそうとしたのですが、まったく動きません。そこで恐る恐る逆に回すとくるくる回りやがてねじが取れてしまいました。 これって普通に見ると逆そりがなおせないのではと思いましたが、ストラトのネックってこんな感じなのでしょうか。私のもう一本のギターもネックのトラスロッドはキュキュっと閉めている感触があります。 いろいろ調べましたが、ロッドのねじについて外れるとは聞いたことがありません。 それともすでに締め付けができない状態なのかさびているのか疑問です。 ストラトのネック構造やロッド調整に詳しい方、どうかこのねじについてご教示ください。よろしくお願いします。

  • ギターのメンテナンス

    最近、エレキギターを始めようと思います。 ストラトキャスターでネックはローズウッドです。 メンテナンス用の製品としては、ポリッシュとオイルはどう違うんですか? ローズにはオイルがいいと知ったので質問しました。

専門家に質問してみよう