• ベストアンサー

山陽姫路~阪神梅田間を普通で・・・

googoogoofの回答

回答No.1

山陽姫路から普通は三宮までしか行っていませんので、三宮で阪神梅田行きの普通に乗り換える必要があります。 山陽姫路~三宮(1時間55分くらい) 三宮~阪神梅田(1時間) 計2時間55分となります。 乗換えを入れると約3時間強というところだと思います。

関連するQ&A

  • 姫路城

    阪神電車、山陽電鉄で姫路城までいこうと思ってます。 今月末までの発売のシーサイド1DAYチケットを購入予定です。 姫路駅は阪神梅田から阪神、高速神戸?山陽電車でいけますよね? 乗換えとかあるのでしょうか?姫路行きとかの乗り換えなしでいけますかー? 確か上記のチケットで梅田から姫路(山陽姫路?)まで行けたかなと思いまして。 それなら片道1000円ですむし、途中でも降りれるし。

  • 阪神・山陽直通特急って何両編成?

    以前、高速神戸鉄道をかわして、梅田(阪神・阪急)から 山陽電鉄を使ってました。昔は、阪急は梅田から8両で、三宮で2両切り離し6両で、阪神は6両で、山陽「須磨浦 公園」で阪神・阪急が折り返し、山陽は、阪急・阪神を4 両編成で乗り入れてました。  ネットで、梅田の阪急・阪神の時刻表をみると、阪神は 「直通特急」で山陽姫路まで、阪急は「特急」が新開地どまりにみえました。 1)「直通特急」は、阪神と山陽2社両方とも乗り入れて いるのでしょうか?また、両社何両で運転されてますか? 2)「直通特急」がなぜ阪神だけで、阪急はないのでしょうか?また、阪急の「特急」は現在何両編成ですか? よろしくお願いします。

  • 山陽姫路駅から新幹線乗り換え

    朝6時~7時台の新幹線さくら、みずほに乗車予定です。 山陽電車で姫路駅に到着します。そして新幹線に乗り換えますが乗り換え所要時間、経路(できれば駅中まで)を詳しく教えていただけないでしょうか? 朝早いので、乗り換え時間にも制限あるし迷子にならす乗り換えできるかどうか不安です 駅中にコンビニがあるようですが軽食等購入して新幹線乗車できればと思っています 大昔、姫路に住んでいて8年ぐらい前に駅南出口で待ち合わせの折、山陽姫路駅からキュエル?の方へ行けば連絡通路があるようだったけどわからないので一旦1階へ降りて大手前の交差点を渡り高架下をくぐりぬけて南出口に行った(地上コース?)記憶はあるのですがすっかり変わってしまってわかりません。 https://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0610619.pdf 何となくわかるのですが見にくいです。山陽姫路から1階に下りずJR姫路に行けるのかな?

  • 木津から山陽姫路までの料金

    姫路までの送り迎えなのですが 木津市内から山陽姫路ICまでできるだけ安価に早く行けるルートはありますか 平日の昼間に移動します、ETCはついてます 調べてみると奈良の宝来ICから阪神高速を使い伊川谷JCTまで行き 第二神明道路に乗って明石西へ そこから国道で山陽姫路付近までは下道を使う これで2000円で行けるみたいなのですが、確かでしょうか? 阪神高速は何度か乗ってますが、確か須磨に行くのでも2000円ぐらいした気がします それなのにその先の姫路まで同料金でいけるものなか? そして、たまに高速の道路情報を見ると、姫路方面の渋滞の情報をよく目にしますが 平日昼間でも姫路方面は渋滞の多い箇所なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 姫路駅から山陽姫路駅まで。。。

    姫路駅から山陽姫路駅まで。。。 を徒歩で行く方法を教えてください。 できるれば、時間がかからない行き方を詳しくお願いします☆

  • 阪神電車で梅田→御影・三宮までの所要時間

    関西の方に質問です。(カテゴリーが違っていたらすいません) 阪神電車(普通にて)、梅田から三宮までは何分かかりますか? あと、梅田→御影までは普通電車で何分かかりますか? 特急ではなく、普通電車での所要時間が知りたいです。 阪神電車のホームページでは、JRのように所要時間はのっていないため質問しました。 宜しくお願いします。

  • 阪急神戸線・阪神本線の梅田方面行特急の行先表示幕「梅田」「阪急梅田」「阪神梅田」

    阪急神戸線の梅田方面行特急の行先表示幕のことについて いつも乗車する西宮北口駅では”梅田”行になっているのですが 始発の新開地でも”梅田”行になっているのか それとも新開地駅では”阪神梅田”行と間違って乗らないように”阪急梅田”行になっていて、 阪急線に入ってから”梅田”行に変わるのかどちらでしょうか。 例え”梅田”行となっていてもいつも利用する人なら電車の色で阪神か阪急の区別はつくとは思うのですが。 山陽電車に乗入れる阪神本線の直通特急の行先表示幕は”梅田”行ではなく”阪神梅田”行になっているのを見たことがあります。

  • 山陽電鉄の車両について

    山陽姫路~阪神梅田の直通特急ですが(シルバーの車両)で、素朴な疑問です。 インバータならば、加速の時や減速の時に独特の音がします。インバータでなければ、加速の時小刻みな加速が感じますが、山陽電鉄の車両はどちらも感じません。 インバーターなのか、違うのか教えて下さい。 またシルバーの車両はステンレスですか、アルミですか

  • 阪神梅田東口付近の和食店を教えてください

    阪神梅田東口付近の飲食店を探しております。 阪神梅田東口で下車して四つ橋線に乗車します。 その間周りを見ても飲食店が見当たりません。 不案内の為あまり移動しないで行ける「和食店」をご存知の方 教えていただけませんでしょうか? 軽い夕食をとりたいと思っております。 阪神梅田東口を出て四つ橋線への乗車口に行く道順しか分かりませんので 左に行く、右に行くとか具体的に教えていただけると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大阪から姫路まで普通電車で。

    大阪から姫路へ出張に行くことになりましたが、上司に新幹線を却下されました。普通電車ではどうやって行けばいいのでしょうか? 大阪駅発の姫路駅着です。所要時間も教えていただくと助かります。 よろしくお願いします。