• 締切済み

中古車の購入を予定しています。

Xlogukeの回答

  • Xloguke
  • ベストアンサー率22% (18/81)
回答No.5

確かに街場の中古車屋は信用できませんね。 自分が前に乗ってた車は、トランク内盛り上がる事故をしていてそれを直した修復歴があったのですが、下取りで見せた際にそこの副店長が真顔で「修復は無いみたいですね」言ってましたから。 若いかどうかも舐められる対象ではありますが、乗ってる車でもそれはあります。 ちょっと高い車に乗って行くようになったから、舐められなくなりましたから。 ディーラー中古は確かに他店よりは安心ではありますが、高年式の車を買う場合、「これ中古?もう少し出して新車買っちゃった方がいいんじゃないの!?」とビックリする位、値段が高いです。 マーチでは元値が安いので、そんなに削る所が無い分、現行型を狙っているのならディーラー中古はかなり新車に近い値段に思われます。 とにかく中古車に絶対なんて無いです。 査定の際に分かるのなんて状態だけのもんで、前の人がどう言う扱いしていたのかなんて分からないのですから。 どうしても乗りたい車種がありそれさえ乗れればいいと言うのであれば中古と言う選択肢も有りだとは思いますが、安全や安心を求めるのであれば新車を買いましょう。 ちなみに新車は車検が3年付いてますが、中古の場合は買ってすぐ中古なんて事もあります。 安物買いの銭失いなんて事にならないよう・・・。

MT1115
質問者

お礼

本日懲りずに日産ディーラーに商談に行ってきました。やはり新車にしようかな?という見積もりをいただいてきました。長くお待ちしていただけるのならば、出てる可能性はあるとの事ですが3~4ヶ月は待っていて下さいとの事でした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古車(キューブキュービック)の購入予定なのですが

    今までは家族の車を利用していたのですが、今回初めて中古車を購入する予定です。 私は車の事をよく知らないのですが、日産のキューブキュービックがコンパクトでデザインもよく お手頃では?と薦められました。この車種は良いのでしょうか? 私が購入する際のポイントとしては以下のとおりです 【(1)価格50万前後 (2)コンパクトタイプ(ミニバン含)で6・7人乗り※3列シート (3)AT車 (4)走行距離】 今回薦められたキューブキュービック以外に同様な車種はありますか?

  • 中古車購入について…

    近いうちに車両価格50万以下の 日産180sx(MT/中期か後期/無事故車希望)を中古で購入しようと考えています。 そこでこのての車種の中古車購入で 気をつけるべき点はありますでしょうか? 走り系の車なので無事故車はほとんど無いと思いますが 人身事故(特に死亡事故)や大きな事故を起こしている車は避けたく思っています。 どのような店でしたら信頼して購入できますでしょうか? 信頼できるディーラーで買うということも考えましたが 少々お値段が張るので 中古車屋での購入を検討しています。 以上よろしくお願いします。

  • 車購入に関して

    車を購入しようと思うのですが、小さい車で日産で って事でマーチを考えています。 小さくて日産なら良いのでティーダでも良いのですがマーチの 方がデザインが好みなのでマーチを考えています。 そこで色々と分からないことがあるので質問なのですが、 マーチはいくらほど値引きをしてくれるものでしょうか? ディーラーで見積もりだしたら8万程度でした。 他社の車は買う気はないのですが競合する車種の見積もりを ださせるべきでしょうか? 値引きのテクニックを教えてください。

  • 17年式マーチ 89万ほどで購入予定です

    こんにちは。 下取りを抜いた金額ですが、17年式マーチ 1万6000キロ程走ったマーチ走り出し89万程で購入する予定です。 日産の新車も中古車も販売する営業の人から購入します。 雪国なのでスタッドレスタイヤも入った金額です。 私の希望のプライバシーガラスなのとシートの汚れが目立たない茶系のシートと今の車のナビの付け替えができるし乗るならマーチがいいなと思っていたこともあり決めました。 ただ気になっているのが営業さんが中古であとからやっぱり新車にすればよかった・・・ということになったらと言っていたのですが、やはり中古は故障多いのでしょうか? 前車が外車で故障が多かったのであのような体験はもうしたくないのと、まさか国産車でいくら中古でもあそこまでいくことは無いだろうと内心思っています。 みなさんの率直な経験からくる感想を是非聞きたいです。高いとか妥当だとか、こんなサービスをしてもらえばなどなんでもよいです。ぜひともご指導ください。

  • miniクーパーSを購入予定しています。

    miniクーパーSを購入予定しています。 先日ディーラーに見に行った所、「他の中古車店での購入は薦めません。保障とか修理とか、とにかくディーラーで購入しないと、結果的に損をする!」と言われました。というのも、ネットのGooで調べたところ、色んなオプションがついて、色も含めて気に入ったものがあり、値段も手頃だったので、それを引き合いに出してしまったことからでした。 もし他の中古車店(ディーラー公認、又は付き合いのない)から購入すると、ディーラーでは何も対応してくれないのでしょうか?ネットのGooで見つけた店は、一応miniも数多く揃えているような店でした。 ディーラーの方が安心できる、というのも分かる気がするのですが、安い買い物ではないので金額にはどうしても揺さぶられてしまいます。 ディーラーで買わないと損をする、というのは本当でしょうか?そんなに中古車屋は何もできないのでしょうか? メリットデメリットや、経験談など教えて頂きたいです。 よろしくお願いします

  • 中古車を購入の委任状

    日産のディーラーで中古車を購入したんですが ディーラーから渡された委任状で書き間違えをしてしまいました。 この場合、訂正印で訂正してから、また書いても問題ないですかね?

  • 中古車を買うにあたって

    現在H8年式の日産のワゴンに乗っています。 そろそろ乗り換えようと思っていて新車ではなく中古車を考えています。 そこで質問なのですが今乗ってる車はローンで購入しローンもとっくに終わっていますがまだ自分へ名義変更をしていなく名義がディーラーのままです。 今乗っている車は廃車予定で中古車は日産の中古車ディーラーで買おうと思っています。 同じ日産でも販売店が違うのですがそのまま廃車にして貰えるでしょうか?

  • ディーラーでの中古車購入

    よく中古車の購入はディーラー系が安心だと聞きますが、具体的にどういう点で他の中古車屋と違うのでしょうか? また、ディーラー系での購入でトラブルがあった方はどういうトラブルがあったのかを教えてください。

  • 中古車販売店で、新車を購入検討しております。

    中古車販売店で、新車を購入検討しております。 中古車販売店での新車購入した方が、かなり価格的に安く購入できます。 何故ディーラーよりも安いのか? 販売報奨金?大量仕入れ? 正直、「ディーラー=価格高い=安心」「中古車販売店=安い=信用性低い」 と思っています。 このカラクリがお分かりになる方 是非、ご教授頂ければと思います。 又、注意点等ありましたら合わせてお願いいたします。

  • 日産中古車

    日産のキューブかマーチ(旧型)平成16年以降中古車を欲しいと思っているのですが、どちらの方が便利ですか?その車種に乗ってる方の回答が欲しいです。