• ベストアンサー

出産祝いのリクエスト

tonyanの回答

  • ベストアンサー
  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.3

同じ10月予定の妊婦です(但し2人目ですが) ほとんど揃っているようなのであと有ると便利な物として 授乳クッション 母子手帳ケース(色々なブランドがあるので指定した方が良いかも) 50g単位で量れる体重計(結構高いですが子供はもちろん産後のママの体重管理にも有ると良いです) マグマグのセット(特にストローマグやコップマグは便利) マザーズバック おむつ替えシート(マザーズバックに付いている場合もあります) ベビー用体温計 このくらいでしょうか。 お互い元気な子供が産まれると良いですね。

8himawari8
質問者

お礼

マグマグのセット、ベビー用体温計は持ってないです。 値段もリクエストしやすいので、 これをリクエストしたいと思います。 たくさんアイデアありがとうございました。 ほんとに、お互い元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。 うきうきしてきました♪

関連するQ&A

  • 夏に出産します。購入予定のものについてアドバイスください。

    夏出産予定です。 購入リストを作ったのですがいろいろな意見が聞きたくて投稿します。 以下が買うものです。 ベビーベット&ベビー布団(夫婦でベットで寝る為) バウンサー 哺乳瓶1本(母乳が出れば母乳で行くつもりです) スタイ ミトン ケアセット(爪きり・ハサミ・くし) 沐浴シート ベビーカー 抱っこ紐 チャイルドシート おくるみorブランケット ボディソープ シャンプー ガーゼ(大&小合わせて10枚くらい) 哺乳瓶の消毒 ベビー用ハンガー おむつ&おしりふき 調乳ポット 綿棒 体温計 ベビーパウダー お昼寝マット(長座布団) 洋服タンス(プラスチックのもの) 短肌着50-60 5枚 コンビ肌着50-70 5枚 以上です。不備な点やいらない物などありますでしょうか? また真夏に生まれるので服をどうしようかと考えています。普段は短肌着とコンビ肌着でも、外出時のために何枚かカバーオールのようなものを買ったほうがいいでしょうか?その場合はショートオールの方がいいですか? あと、チャイルドシートが後ろ向きで子供の様子が見えないのでミラーを買おうかと思っています。こちらのお勧めもあれば教えてください^^ 以上長くなりましたがアドバイスお願い致します。

  • 出産祝いに悩んでおります。 リクエストは「おでかけに使えるもの」

    お世話になります。 タイトル通りです。 友人から出産したとの知らせを受けました。 お祝いは何がよいか聞いたところ「あと1ヶ月もしたら、おでかけをたくさんしたいと思っている。そのときに使えるものを・・・」 とリクエストされました。 ところが、子育てをしたことがないので赤ちゃんとのお出かけに何が必要か検討がつきません。 どのようなものを購入すればよいか、アドバイスをお願いいたします。 ちなみに・・・ 具体的には?と聞くと「タオルとか??」と言っていました。 もちろん肌にやさしいタオルも一緒に贈りたいと思いますが、なんだか味気ない気もします。 また、いつも出産祝いは相手へリクエストをしてもらっております。 これまではメーカー指定の紙おむつ、商品券等贈ってきました。

  • 出産祝い何がいい?

    1月中旬に出産した友人の家へ遊びに行きます。 何かお祝いの品を持って行きたいので、本人に 「何か欲しいものを遠慮無く教えて」とメールしたのですが、 「お気遣いありがとう」という返事だけでした。 私自身は出産経験がなく、身近に赤ちゃんもいないので、 何が良いのか見当がつきません。 ネットでベビー用品を探してみると、 おくるみやガーゼのタオル、おむつケーキなどがありましたが、 おむつケーキは賛否があるようですし、 おくるみやガーゼタオルはいつ頃までの必需品なのかよく分からず、 もうすでに必要なタイミングを逃していたら申し訳ないし・・・、 商品券とかのほうがいいのかな~でも、味気ないかな・・・、 と悩んでおります。 出産経験のある先輩方、ずばり、この時期(生後3ヶ月くらい?)に 欲しかったもの、また、プレゼント選びのアドバイスなどあれば教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 新生児に必要なもの・・・。

    1月末出産予定(初産)です☆ 肌着は嬉しくて買いすぎてしまったのですが、他に本当に必要なものがわかりません・・・。 1.新生児にスタイは必要ですか?必要なら何枚あれば便利でしょうか? ガーゼは3枚購入したのですが、足らないですか? 2.哺乳瓶は何本必要でしょうか? 3.布オムツにしたいのですが、今のところ20枚確保してありますが、何枚必要でしょうか? オムツカバーは2枚で足りますか?おむつネットは5枚あります。 質問ばかりで申し訳ありません(;;) 他にこれがあったら便利!という物があれば教えて下さい☆ 今のところ、ベット、ベビーシート、ベビーカー、肌着、アフガン1枚、アウター、ベビーカーとアフガンを止めるクリップ、爪きり、ミトン、靴下3枚、オムツ類、ガーゼ3枚、帽子、抱っこ紐です。ベビーバスは知人に借りる予定です☆

  • 出産準備品、あと何が足りない?

    現在、妊娠8ヵ月です。 ネット通販で出産準備品をそろえることを思いつき、この数日で一気にたくさんの商品を注文しました。 だんだん勢いづいてきて、「今買わなくても…」みたいな物までガンガン買っちゃいました。 (^ ^ ゞ もらったり、子供が気に入らなくて結局使わなかったり…で無駄になるものも多いかも…(汗) けど気づくと買わなくていい物ばっかり買って、肝心な物を買い忘れてる気もするんですよね…。 以下に購入した商品を書きますので、「コレが足りないよ」という物や「他にもコレがあると便利だよ」という物がございましたらご意見下さい。 よろしくお願いいたします。 ・新生児用衣料(3月中旬に出産予定)  短着5枚(50~70)  長着3枚(50~70)  カバーオール1枚(50~70)  ベビードレス1枚(50~60)普段着 兼 退院時用  スタイ2枚(他にも数枚、ヤフオクで入札中)  アフガン1枚 ・ベビーベッド(もらう予定) ・ベビー寝具12点セット ・ドーナツ枕(0~6ヶ月用) ・チャイルドシート(もらう予定) ・AB兼用ベビーカー(もらう予定) ・ハイローチェア(ヤフオクで中古品に入札中) ・メリー(2wayタイプ) ・おもちゃ5個 ・おしゃぶり1個(0~3ヶ月用) ・おしゃぶりカバー2個セット ・ガーゼハンカチ10枚 ・ベビー綿棒 ・おむつ(パンパース新生児用86枚入り) ・おしり拭き ・おむつ替えマット3枚組み ・おむつ用ゴミ箱(におわなくてポイ) ・母乳パッド(使い捨て42枚入り) ・ベビー爪切り ・授乳ブラ ・自分用バスローブ(入浴後の赤ちゃんの世話に…) ・哺乳瓶(ピジョン母乳実感160・240) ・哺乳瓶消毒器(コンビ 消毒じょーず) ・ベビースリング(アップリカ ベビースリングプラス) 【探し中】 ・おしゃぶりホルダー ・(スタイホルダー)

  • 友人の出産祝い、何をあげれば喜ぶでしょうか?

    来月友人が2人目を出産します。 1人目は男の子(1歳5ヶ月)。次の出産も男の子です。 1人目の時は、おつむ×2個&バーバリーのスタイとガーゼハンカチをあげました。 2人目が同じ男の子なので、1人目のお下がりとか使うのかな?って想像しちゃいますが、2人目のお祝い何をあげると喜ばれるでしょうか?

  • 出産祝いで貰って嬉しかった物を教えてください!

    仲の良い友人が第一子を出産しました。女の子です ひとつは名前、生年月日、身長、体重入りのフォトフレームにしました もう一つ何かと考えているのですが、その子のお姉さんが昨年女の子を出産している為、おさがりがけっこうあるようです。 重なってもいけないなと思い、悩んでいます。 「本人に聞くのが一番」と言われますが、せっかくなので驚かせて喜ばせたいので・・・。 衣類や小物(哺乳瓶、お皿、おもちゃetc)は親の好みもあると思いますので、あまり好みを問わない物を選びたいと思っているのですが、タオルくらいしか思い付きません!! (タオルと言えども、どんな大きさのタオル??) 以前の回答でバスローブっていうもを見つけましたが、どうなのでしょう!? もらって嬉しかった物、あげたらとても喜ばれた物などありましたら教えてください。

  • 出産祝いや内祝いでの販売企画

    出産祝いの商品を扱っております。 出産祝いを贈る側の立場でこんな販売方法があったらおもしろい等意見があればお願いします。 (商品的にはぬいぐるみやよだれかけなどの雑貨でベビーカー・哺乳瓶等の生活雑貨は扱っておりません)

  • 出産祝いで、どんなものが喜ばれるでしょうか?

    年の瀬に、小さい頃からの親友(私と同年齢で20代・女)に第一子(女の子)が産まれました。 早速出産のお祝いを探し始めたのですが、何がいいのか分からなくって。実用品(オムツやスタイ)は確かに喜ばれるだろうけど、あとに残らないしなぁ。お洋服やおもちゃは好みがあるかも?部屋も狭いみたいだし、場所取っちゃ悪いよね・・・。なら、頑張って出産したお母さん(友人)が喜ぶもの?・・・とか考え出すと、キリがなくって。 私の希望としては、 ・貰って嬉しいもの ・できるだけ長い間使えるもの ・ものとして後に残るもの ・他の人とかぶらないもの、もしくはいくつあっても嬉しいもの といった感じでしょうか。もちろん、全てが叶うとは思いませんが、できるだけ希望に近いものがいいと思っています。予算は5000円から1万円くらい?(一般的に、こんなものでしょうか?) 何が貰って嬉しいですか?または、何を贈って喜ばれましたか?色々なアイデアを聞きたいです。よろしくお願いいたします!

  • 出産祝いについて

     近々、友人が三人目の子(男)を出産します。 お祝いをあげたいのですがどんな物が喜ばれますか? 三人目だと上の子のお下がり等色々あると思うのですが・・・ 私自身に出産経験がないためわかりません。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう