• 締切済み

傷つきやすい。

何気ない些細なことが頭の中を低回して、自分では追い払うことができません。 今日の出来事なのですが、 学校の日直で黒板を消すのが仕事で、男の子がまだ板書をしていないので「消すからおいといて」といわれ その男の子が黒板を消してくれたのですが、それをみて 3人ほどの子が 「○○、日直じゃ」 といったのを聞いて、たったそれだけのことなのに 凄く怖く、半泣き程度にまでなりました。 ちゃんと説明しようとおもったのですが、「ん?」と首をかしげられた時点で「なんでもない」と言ってしまい そのあとの授業中、ずっと「日直じゃ」「黒板消さなきゃ」という言葉が巡って、あげくにはシャーペンで手の甲を刺す始末でした。 自己嫌悪もあり、圧迫感なんかもかんじました。 昔から自分じゃどうにもうまく感情のコントロールができません。 傷つきやすいのか、なんなのかわからず、どうしていいかわからないし。 みなさんのご意見、アドバイスをおききしたいです。

みんなの回答

  • nekoaji
  • ベストアンサー率18% (25/134)
回答No.7

No.3の者です。 簡単にでもいいので、補足もらえませんか…? もう少し詳しく言ってもらえたら良い解決法が出てくるかもしれませんよ。

noname#163144
noname#163144
回答No.6

一時的に傷つきやすくなっているのではなく、 昔からどうにもそのような感じがするのですね。 どうしたらいいかわからないということですが、 それが辛い、嫌であって悩んでいるということですよね。 貴方は現在そのクラスでうまくいっていないなど、悩みはありませんか? 3人ほどの子との関係は? そんなところが少し気になりました。 ちゃんと説明したくてもうまくできなかった時、後をひいてしまうのは 辛いですが仕方がないことだと思います。 私も昔からよく泣く子で、泣かない日はないくらい、いつも感情がワーっと こみあがってしまい、どうしていいかわからなかったですが、 なんでもない、もういいよ、べつに、等という言葉がいかに マイナスであったかに気付いてからはずっと前向きになりました。 傷つきやすいというか感受性が高いということで・・・どうですか?

noname#194289
noname#194289
回答No.5

お裁縫の針は小さく細くても便利なものです。でも扱い方を間違えると大変危険なものに代わります。あなたの感じやすい心もこの針と同じです。心を注意深く本来のはたらきが出るように注意すればよいと思います。問題なのは具体的な出来事ではなくあなたが心をきちんと使わないからだと思います。

noname#39790
noname#39790
回答No.4

一度ご両親に相談して、カウンセラーにでもかかるといいとおもいます。 自分の肉体を傷つける人を数人知っていますが、一人はホルモンのバランスが狂っていて、薬を飲み始めたらなおり、もう一人はカウンセラーに相談して、すっかりよくなっていました。 

  • nekoaji
  • ベストアンサー率18% (25/134)
回答No.3

「日直として黒板を消す」という『予定』が思いがけず変更されたためにパニックになった…ということでしょうか。 あなたは、予定やスケジュール、ある決まった習慣などにこだわりのあるタイプですか? 急に予定が変更になって動揺したり、感情がコントロールできなくなった経験はほかにもありますか? そういうことがしょっちゅうあるのでしたら、何か根本的な要因があるのかもしれません。 それとも、予定がこなせなかった(黒板を消す仕事ができなかった)こととは関係なく、たんにクラスの子に責められたことで傷ついたのでしょうか?

noname#32278
noname#32278
回答No.2

あなたは、他の人よりも責任感が強すぎるのかもしれませんね。 「消すからおいといて」 そう言われた時点で、あなたの役目は終わってるのですから、 人からとやかく言われる筋合いはないですよね? 言い訳できない性格も、責任感に拍車をかけてると思います。 こういう場合、ふだん身近にいる人に相談したほうが いいんじゃないでしょうか? お父さんやお母さん、ご兄弟やお友達でもかまわないですから、 いろいろとぶちまけてみてください。 だれかに感情をぶつけてみないと、うまく気持ちが整理できないと思います。 すぐそばに、じぶん自身を受け止めるくれる人がいないと、 正直、不安じゃないですか? 生きてる以上、かならずだれかに迷惑がかかるんですから、 みんな、おたがいさまだと思うんです。 人に感情をうまく伝えられるようになれば、 しぜんと気持ちもコントロールできるようになりますよ。 ゆっくりでもいいですから、できることから始めてみてください。

回答No.1

日直の仕事をサボったと思われたことが気にいらなかったのですね。 でもそれは、あなたが相手に対して説明することを諦めて しまったことから引き起こされた感情かもしれません。 もしそこで説明することを諦めなかったらそう感じなくても すんだのでしょう。 もちろん説明したからといっても相手が説明通りに受け取らない かもしれませんが、あなたの説明した行動は評価できるはずです。 でも、すんでしまったことは考えないことです。 相手がどう思っていようが気にしない。 気にしたからといって、相手の頭の中のことを変えることは 出来ないのですから。 次の日直の時には普通にやるだけでいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 異性を見るとみさかいなくドキドキする(お笑いください)

    30歳、男性です。 路上や、はてにはテレビでまで、自分と 同じ年ぐらいの女性を見ると胸が苦しくて たまりません。あげくのはてには少し会話 しようものなら「好意を寄せられたらどうしよう? この人はどういう付き合い方をするのだろう」 と勝手に想像をたくましくする始末。 ある人に相談したら「思春期の男の子じゃ ないんだから」と笑われました。 ちなみに、彼女いない歴30年です。

  • 嫌なことを忘れたい

    先日ゼミの飲み会で、教授につまらない嘘というか、いい加減なことを言ってしまいました。かなりしどろもどろで、教授も呆れていたように思います。 教授は飲み会でのことを授業に持ち出すような人ではないし、もしみんなの前でその話題を出されても訂正すればいいことだと思うのでそのことは気にしていません。 しかし、「なんであんなこと言ってしまったんだろう・・・」と思い出してはいまだに自己嫌悪に陥っています。 いつまでもこんな些細なことで落ち込んでいる自分が嫌です。 みなさんは、嫌なことや忘れたいことは、どのように忘れるようにしていますか? あと、みなさんは飲み会での出来事ってどの程度心に留めていますか?

  • 反応に困る彼女の話

     五つ下の彼女がいます。彼女はかなり繊細な性格です。本当に信頼している人にしか自分のことを話さず、普段は人の話を笑顔で相槌を打ちながら聴くだけです。付き合って5か月、ようやく自分のことを自ら話してくれるようになりました。  そんな彼女が、嬉しかった出来事を教えてくれるのですが、自分にとっては些細な出来事で、どのように言葉を返してあげたらよいか分かりません。 例えば、 ・コンビニの店員さんが笑顔でお礼を言ってくれた。 ・空の雲がふわふわできれい。 ・車が道を譲ってくれた。 ・近所の人が挨拶をしてくれた。 などです。「よかったね」と笑顔で返すのですが、「反応に困るよね。ごめんね。」と言われる始末です。  せっかく話してくれたので喜びを共有してあげたいのですが、自分は感受性が豊かではなく、どうしたらよいか悩んでいます。同じ経験のある方に、どうされているか教えていただきたいです。  また、彼女と同じように感受性の豊かな方がいれば、どんな返答を望んでいるのか教えていただきたいです。  

  • 相手の意見におどおどして自分の言いたいことがわからなくなる

    こんにちは。 小さいころから親の言われたままに育ってきました。(親がいないと何もできないタイプ) 成人して社会に出たときにこれではいけないと「自分から挨拶」をモットーにしてきました。「待つのではなく自分から」と。 それから何十年も経ったのですが、いまだに相手の意見の聞き役ばかりで、その意見に左右されっぱなしで、自分の意見がわからなくなるのです。自分が言いたことが何なのかわからない、自分でパニックになるのです。結局、そのまま相手の意見を聞いているだけ。挙句の果てに相手が何を言っていたのかも把握できていない始末・・・まったくもって情けないんです。 そのたびに自己嫌悪におちいってしばらくは落ち込んでいます。毎回それの繰り返しです。 会議なんてあると落ち込みは倍増です。 こんな性格を直す方法ってあるのでしょうか?

  • おしえてください

    前の職場の先輩に片思いしています。 先日、二人で会ったときの話です。 私が前の職場(彼の勤めている会社)で勤務していた時、仲間内で飲み会がありました。その帰りに、会社の後輩の男の子と合って、同じ電車なので最寄り駅まで一緒に向かう途中、彼とすれ違ったので、お疲れさまです、と言って駅へ行きました。 この前、彼は↑の話をし始め『●●くん(後輩の名前)と連絡とってるの?』『●●くんとご飯に行ったことあるの?』挙げ句の果てには『●●くんとどっか行けばいいやん』と言われました。しかし、私は数年前の出来事なので、記憶には消えかけていました。その日は雨が降っていて、彼が傘を貸してくれた(彼の傘ではありませんでしたが)ことをきっかけに、やっと思い出しました。 32才になる彼。10年以上彼女がいないのも聞いています。でも、会社の飲み会の帰りに、同じ方向の人がいたら途中まで一緒に帰りませんか? 2年以上前のしかも些細な出来事を男性は、ずっと忘れずにいるのでしょうか?

  • 彼は気にしてると思うんだけど…

     最近付き合い始めたばかりの彼氏とミスドでお茶してたんです。 小さい二人掛けのテーブルで彼と向き合って喋っていて 何気なく隣に目をやると、50cm位しか離れてない真横のテーブルの 高校生カップルが私の顔を凝視していました。  私と目が合っても、動物園で猿を見るように微動だにせず凝視し続けた挙句  女の子:「ね?かわいいでしょー?」  男の子:「あー、まあポッチャリ系だね」  女の子:「っていうか釣り合わない彼だよね。もっとかっこいいのいけるのに」  と普通の音量で言ったんです。 あまりの出来事に呆然としてたんですけど、ハッと気付いて前を見ると 何ていうか今まで見た事ない顔した彼がいました。  明らかに聞いていたはずなんだけど、私はどうして良いかわからずその日も その後もあの出来事について触れてません。 彼も何も言いませんがちょっと卑屈になってるようで 何かと「どうせ俺は…」的な言動が目立つようになってます。  友達に相談しようにも「自分がかわいいって言われたの自慢してんの?」と 取られそうで、何となく言えません。  ちなみに男の子の言葉でもわかりますけど、私はポッチャリというかちょっと デブ気味で、ルックス的に全然良くないです。  どう言えば彼の気持ちが晴れるでしょう?  良いアドバイスを頂きたいと思います!  

  • コンビニ店員の対応と自分の性格について(長文です)

    質問を見てくださりありがとうございます。 かなり長文になります。心理学に詳しいかた、答えてくださると特に嬉しいです。もちろんそれ以外の方も嬉しいです。 私(10代女)は先日、近所のコンビニに行きました。 近所ですが、私はコンビニ自体あまりいかないのでそのコンビニに入るのは年に一回あるかないかです。 店に入ったとき、レジにいた店員が「いらっしゃいませ」と言ってきたのですが、ある女性店員(20代くらい)は(その時は入り口の前にいました)私をちらっと見て、そのままなにも言わない。30秒、そのまた30秒ぐらいあとに入った別のお客さんには、元気にいらっしゃいませと言う。 レジが終わったあと、店を出る時、その店員はまた店のドアの前で何かをしていましたがこちらを見て(目が合いました)なにも言わず、レジの店員のありがとうございましたーという声だけが聞こえて店を出ました。 店員は私のことを知っている感じでした。(私は店員を知らない) ここまでがコンビニでの出来事です。 こんな小さなことですが、日に日にイライラが増していく自分が怖いです。 店を出た時には、なんだこの店員と思いましたが、家まで歩いているときに「あっちが小さな人間なんだ」と思えてきて、吹っ切れたはずでした。しかし、寝る前に思い出してしまい、数日間、どんどんその出来事が頭の中を占領していく感じです。自分に自信がないからなのかな、とも思います。 店に苦情出そうかというのも頭によぎり、めったにいかないし、こんな(人からみたらおそらく)些細なことでこんな腹黒いことを考える自分の小ささ、くだらなさにまた自己嫌悪になります。 元々、「喋り方が自信なさそう」と知人に言われてました。ハキハキと話す癖を付けて自分をかえなければと思い、半年くらい前に思い切ってある団体に入りました。そこで人間関係もかなり広がり、日々が新しい発見で活動もやりがいがあります。「少しは成長できてるのかな…」と感じていた矢先の出来事だったので、余計くよくよするのかもしれないです。(まだ完全には変われていないのだなと) これから、おそらく山のようにあるであろう「自分に直接危害が加わらない些細なこと」にいちいちイライラしたり、自己嫌悪に陥ったりしたくないです。 嫌なことをパッと忘れてすぐに切り替えられる性格になるにはどうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 主人がSNSでの友達とバーベキュー

    結婚して1年の30歳夫婦です。 主人が、結婚する少し前から始めたTwitterで頻繁に遊ぶ友達がいます。 車が趣味でよく車の写真を撮りに出掛けるのですが、帰りが必ず明け方なんです。 とても心配です。 事故やら浮気やら.. さらに近々その友達と友達の彼女連れで、別荘でバーベキューをしに行くと言っています。 いいよ、行っておいで。と強がりましたが、正直行って欲しくないのが本音です。 私はその仲間うちの顔ぶれをよく知りません。 挙句、みんなは泊まるんだけど俺は日帰りしようと思うな~と遠回しに泊まってきていいよ。を催促されてるように感じてしまう始末。 自分がとても狭い女に思えて自己嫌悪を感じています。 どうしたら気にせずにいられますか? 嫉妬心を手放したいです。

  • トラウマなのか両想いになると嫌悪感を抱いてしまう

    私は今中学3年生で4月に高校生になります。現在中高一貫の女子校に通っているため学校に男子はいません。 過去の話なのですが小学生の頃好きになった人がいました。本当に大好きで両想いになれたらな~なんて考えていました。しかし、相手も私に好意が向いていると分かったとたんとてつもない嫌悪感に襲われます。5.6回ほど同じことを繰り返しました。放課後ここに来てなんて言われてしまったらいくら好きだったとしても絶対行けませんでした。2人で話こともできなくなります。元々私は男の子ともフレンドリーな感じであまり壁を感じないのですが何故かすきなひとに好意をもたれると気持ち悪くなってしまいます。私が好意を持ってない人に好きになって貰える事自体は大丈夫なのですが、いざ告白されるとなると逃げ出します。拒絶してしまいます。本当に相手にも申し訳なくて自分のこの感情が理解できません。 自分なりに何故かを考えてみたのですが、小学校1.2年生のころ学年でも気持ちわるいと騒がれていた男の子がいました(こういう言い方でその子には本当に申し訳ないですが本当に受け付けられない感じの子でした。自分に自信があり、みんな俺にメロメロだろ?みたいな。毎日スカート覗くような感じで顔も。。。という男の子です)私が1人で下校しているといきなりその男の子が待っていたかのように現れていきなり「好きです!好きです!」って連呼されてしまって私はどうすればいいのか分からず挙句の果て無視して歩き続けてしまいました(._.)これが人生最大の嫌悪感をおぼえたときです。申し訳ないですが今だにこの子には嫌悪感を覚えています。このトラウマ的なものが関係しているのでしょうか? 高校は別にいいのですが、このままだと大学生以降本当に困ると思い最近焦り始めました。普通に恋もしたいですし。自分のこの感情の移り変わりが許せません。アドバイスなどしていただける方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 世界史Bの勉強方法

    高1です。 世界史の担当の先生は、一人でずっとペラペラしゃべって、あげくのはてに黒板の文字は汚くて見えない、おまけに今やってる教科書の範囲をばらばら?に解説するんで、今何ページ?とか、もう慌てふためいた状態です。 しかもその先生がつくるテストはかなり難しくて、 どこのクラスも平均点は20代前半。 私は世界史が一番苦手なので、テスト勉強では一番世界史に力を入れたのですが、赤点は取りませんでしたが、納得のいく点数が取れませんでした。 そのときにした勉強方法は、 1.教科書の太文字のところをマーカー引いて赤シートでかくして覚える。 2.ノートに教科書の大事そうなところを写して穴うめの問題をつくる。 だったのですが、1は全然頭に入らず、2は、範囲が広かったので時間がかなりかかって無駄な気がしました。 世界史が苦手なのは私が授業中に寝てしまうのが大きな原因ですが、最近は目薬を差したり、目がさめる匂いの消しゴムを使用したり、手の甲をシャーペンでつついたり、努力はしてるつもりです…。しかし気づいたときには白目むいて寝ていました。 テストは、テスト範囲のすべての内容を細かく覚えて、年表も完璧に覚えないとできないような問題ばっかりでした…。30ページ近くある範囲を、どう覚えればいいのでしょうか。覚えることが多すぎて、テストで赤点をとってしまうかもしれません; 一応、要点をまとめてあるわかりやすそうな参考書を買いました。 でもいまいち世界史をどう勉強すればいいのか全然わからない状態です。どなたか良い勉強法があれば、アドバイスください。