• ベストアンサー

アイプチ

10ve10veの回答

  • ベストアンサー
  • 10ve10ve
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

昔アイプチを使用してました^^ わたしの場合は、アイシャドウをした上からアイプチをして、アイプチ後にライナーってかんじでしてましたよ~^^

関連するQ&A

  • アイプチをやるタイミングについて

    いつもお世話になっております。 奥二重で、アイプチをして二重にしたいのですが(eye talkを使用しています) アイシャドウやアイラインなどの化粧をする前にアイプチをすると、化粧中にアイプチが消失してしまい(そんなに強く描いているわけではありません)、かといって化粧をした後でアイプチをすると糊がシャドウやラインに弾かれて上手く乗ってくれません。 一体皆様はどのタイミングでアイプチをやられているのでしょうか?

  • アイプチ+アイシャドウ

    私は一重なのでアイプチをするようになったんですが、アイプチをしたときのアイシャドウの仕方が分からないので教えてください。 アイプチをしたあとにしようとすると、二重のラインを作ったところだけ浮いてしまうのでとても不自然になってしまいます。 かと言ってアイプチする前にシャドウをしておくと、アイプチの粘着力が弱まってしまってうまく二重のラインが作れなかったり、取れてしまったりします。 みなさんはどうしていますか?? とても困っているので回答お願いします。

  • アイプチでうまく化粧をするには

    私はアイプチをしているんですが、うまく目の周りの化粧ができなくて悩んでいます。 アイライナーもにじんでしまうし、特にアイシャドウができなくて困ります。 うまくするコツなどあれば教えて下さい。 それと、アイプチでもいろいろなものがありますが、上から化粧をしても何ともないアイプチはあるんでしょうか? あと、アイプチ以外でも通販等で二重にするアイテムがありますが、効果あるんでしょうか?

  • アイプチについて

    私は自分の容姿が嫌で少しでも綺麗になりたいので今、アイプチをしています。でも、始めたばかりなのでアイプチをした目が若干不自然です。それで、アイプチをしている方に3つ質問があるのですが ・アイプチでどうすれば自然な目に仕上げる事が出来るのか(メイクも含めて) ・これから春・夏と暖かくなってきて汗をかくのでアイプチがとれないか心配です。時間が経つとアイプチがとれてしまうのでどうすればアイプチを長時間しっかりキープ出来るか方法を教えて下さい ・あと、アイプチがとれたとき人前で直しても引かれませんか? 因みに… ・二重の線は薄く入ってます ・片方が薄い一重・もう片方が腫れぼったい一重 ・目の大きさが左右少し違う ・今使用しているアイプチ:コージー ナチュラルアイトーク(のりタイプ) ・メザイクは時々夜寝る時使用 ・アイプチをつける順番 下地→ファンデーション→アイプチ→アイシャドー(ブラウン系とブラック)→マスカラ→アイライン アイシャドー(ブラック)で二重の線を目立たなくしている感じです 特に10・20代の方のアドバイスが聞きたいです

  • アイプチのメイクって・・・?

    私はアイプチを使用しています。 アイプチ使用者でも、アイシャドウは使いたい。 そこでクリームアイシャドウを使ってみたら案外イケるのかなと感じました。 ただ、CanCamやJJに掲載されている様なメイクテクはアイプチ使用者には無理かなと思っています。 研究したいと思っていても、アイプチを使っていると研究したいモチベーションが下がってしまうんです。 かといって整形なんて絶対考えられない。 でも、女の子としてそれなりのメイク術は持っておきたい。 どうしたらいいでしょうか? アイプチ使用者でもファッション誌の様なメイクは出来るのでしょうか? そして、ブランドの化粧品カウンターでこの悩みを話せば適したメイクを教えてもらえるのでしょうか? どなたかご回答お願いいたします。

  • 一重メイク

    わたしは一重で ここ最近はアイプチで 奥二重にしてましたが 元々の目がますます 小さくなってきたので アイプチ止めて一重メイクで アイシャドウも使ったメイクに 挑戦したいのですが 今まではアイラインとマスカラ だけだったのでグラデーション? とか一重には何色が良いのか など色々分かりません(;Д;) なので、 [色白で細い一重] に合うメイク教えてください★ また、オススメのアイシャドウやマスカラ があれば教えてください(^^)

  • ノーメイクでの二重形成はアイプチかメザイク、どちらが目立ちませんか?

    ノーメイクでの二重形成はアイプチかメザイク、どちらが目立ちませんか? アイライン・マスカラ等を塗らず、二重形成のみの場合はアイプチとメザイク、どちらが目立たず自然なのでしょうか? (ふたつに限らず、他の二重形成剤で自然なものがあれば教えていただけると嬉しいです)

  • アイプチ荒れ

    中二女子です。 私は小学校のころからアイプチを使用しています。 はじめて使ったのは小5ほどで、その時はアイトークのピンクのアイプチを使っていました。 そして小6からずっとアストレアヴィルゴの青のアイプチを使用しています。 今もまぶたの伸びはひどく、伸びはいいのですが荒れがあって今までずっとあったことなので気にしていなかったのですが親に叱られてしまって考えてみました。 今までも荒れは自覚していたので市販のキュアレアや軟膏を寝る前に塗ったりしていました。 まぶたの症状は常にピンク色になっていて、軽い時はそれだけ、粉吹きや皮がめくれることは多々あり酷い時にはかちこちで痛くて、汁がでるこおもあります。 その時も次の日は一旦軟膏などを塗ってアイシャドウを塗ってからアイプチをしています。 父には「これはアレルギー症状、アレルギーがでないアイプチもあるから別のやつを使え」といわれています。 一重の姿で人前にでるのは本当に無理なので使用をやめることはできません。 また、整形もしばらくは無理そうです。 どうしたほうがいいか、荒れにくいアイプチ、荒れが治る薬などを教えて頂きたいです。

  • 目が一重の場合、アイラインは・・??

    私は一重で小さめなので、アイプチを毎日欠かさずしているのですが、 (1)アイプチした後にアイラインとアイシャドウをした方が上手くいきますか?それとも逆のほうがいいですかね?? (2)あと、雑誌に一重の人は粘膜ギリギリに引くと良いって書いてあったんですが、私は目が弱い(?)らしくて、そうやって引くとすぐものもらいになっちゃうんです。上手くアイラインを引くコツってありますか? どうしたらデカ目になるでしょうか・・・。 ちなみに使っているアイラインは100円Shopで買ったやつです(笑)ですが筆タイプで意外と良いと思いこんで使ってるのですが・・・><; それと、一重で小さい目の私でもかわいいパッチリ目になれる方法が他にあったら教えてくださると嬉しいです♪♪

  • アイプチ☆

    私は、奥二重で最近アイプチに目覚めました☆しかし、うまくアイプチができません。友達には、アイプチなのに、気づかないくらい上手にアイプチする人がいます。。。アイプチにこつってありますか?あと、メイク後にアイプチってありですか?